駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

入学式での校長式辞

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が入学し、駒沢中学校の第1週が終わりました。あらためて、新入生のみなさん並びに保護者の皆さま、ご入学おめでとうございます。入学式での校長式辞をホームページ上で公開いたしますのでよろしくお願いいたします。(田村)

校長式辞
日ごとに春の躍動を感じる、春本番となった今日の佳き日に、第七十回入学式を挙行できますことを大変嬉しく思います。

 また、本日は公私ともにご多用のところ、
 世田谷区教育委員会委員長 澁澤寿一 様
 世田谷区教育委員会教育長 堀 恵子 様をはじめ、多くの多くのご来賓の皆様、並びに保護者の皆様のご臨席を賜り、誠にありがとうございます。厚く御礼申し上げます。今後とも、本校の教育のために、愛情に満ちたご支援をいただきますようお願いいたします。

 さて、新入生のみなさん、入学おめでとうございます。皆さんは、いま義務教育の仕上げとなる中学校生活の第一歩を、力強く踏み出しました。自分を磨き、より向上させるために、中学生としての自覚をもって、何事にも積極的に取り組んでください。そして、3年後には充実感を持って、本校を卒業できるようにしてください。

 新入生の皆さんは、いま、多くの夢や希望を抱いていると共に、少し不安も感じているのではないでしょうか。しかし、心配はいりません。駒沢中学校には、親身になって指導してくれる先生方や、皆さんの生活を支えてくれる主事さん方がいます。そして、優しく親切で、頼りがいのある素晴らしい上級生がいます。上級生を良き手本として、一日も早く学校生活に慣れてください。上級生の皆さん、新入生をしっかり支えてあげてください。

 皆さんが、今日から駒沢中学校の生徒として生活して行くにあたって、3つのお話をしたいと思います。

 一つめは「思いやりの気持ち」をもち続けてほしいということです。このことは、おそらく小学生でも教えていただいたことだと思います。これから皆さんは、多くの同級生や先輩と一緒に生活していきます。多くの人たちが気持ちよく生活していくためには、他の人を思いやる気持ちをもつことがとても大切です。思いやりの心をもつということは、想像力をもつということです。相手の気持ちや立場を想像して、自分の身に置き換えて考えるということです。「思いやりの気持ち」は、気を抜くと忘れてしまいます。お互いを思いやる気持ちをもち続けてください。

 二つめは「自分の良いところ、他の人の良いところを知ろう」ということです。人には必ず良いところがあります。まだ自分では気づいていない良さがたくさんあります。自分自身の良いところをたくさん見つけてください。また、友だちは、自分にない良さを持っています。友だちの良さをたくさん見つけてください。そして、友だちの良さを参考にし、さらに自分自身を高めるようにしてください。

 三つめは、「人の役に立とう」ということです。よく、「人に迷惑をかけないようにしよう」ということが言われます。皆さんには、更に一歩進んで人の役に立つことができる人になって欲しいと思います。私たちは、社会の中で、一人で生きていくことはできません。周りの人との関わりの中で成長していきます。「人の役に立つ」という気持ちをもって、お互いに助け合って、楽しい学校生活を過ごしてください。そして、反対に皆さんに助けが必要な時は、遠慮なく「助けが欲しい」と言ってください。助けが必要な時に人に助けを求めることができることも大切な力です。本校の先生方、主事さん方、上級生は皆さんに温かい手を差し延べてくれます。

 授業以外も中学校の毎日の生活が学習です。毎日の学校生活を通して、様々なことを学んでいってください。哲学者の林竹二さんという方のことばに、「学んだことのただ一つの証しは、変わることである。」という言葉があります。この言葉の通り、皆さんは日々様々なことを学び、昨日とは違う自分になっていってください。3年後に皆さんがどのように変わるのかを楽しみにしています。

 最後になりましたが、保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。中学校3年間は、生涯の中でも心身の成長が最も顕著なときであり、またアンバランスな時期でもあります。家庭・学校・地域の願いは一つです。お子様のより良い成長を願うという共通の土台に立ち、保護者や地域の皆様と一緒になって、子どもたちを育てて参りたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。

 新入生が一歩一歩、着実に前進していくことを期待致しまして、式辞といたします。

                             平成二十八年四月七日

                       駒の学び舎 世田谷区立駒沢中学校

                               校長 桝田 和明

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、平成28年度 第70回 入学式です。
123名の新入生を迎えました。新入生呼名では、元気に返事をすることができました。(遠藤)

入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は、入学式です。2年生が1年生の教室、3年生が体育館の準備をしてくれました。(遠藤)

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式です。いよいよ新学期のスタートです。
校長先生からは「新入生に憧れられる先輩になってください。」という話をいただきました。校歌も大きな声でさわやかに歌うことができましたね。(遠藤)

着任式

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度から、駒沢中学校に着任された先生方の紹介です。生徒たちはきちんとした態度で話を聞くことができました。とても立派でしたね。(遠藤)

新クラス発表

画像1 画像1 画像2 画像2
新しいクラスの発表の様子です。
同じクラスになれてよかったですね。(遠藤)

始業式の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ新学期が始まりました。
生徒たちは、開放門で新しいクラスの発表を待っています。どんなクラス変えになるか楽しみですね。(遠藤)

午後の部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
雨も上がり、校庭ではサッカー部が練習しています。サッカー部は、いつも気持ちのよいあいさつをしてくれますね。
格技室では卓球部が部内戦の続きをやっています。部内ランキングが上がるようにがんばれ!(遠藤)

午前中の体育館

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館では、バレーボール部が練習しています。男女とも卒業生が練習に参加してくれています。先輩から、技術だけでなくバレーボールに対する姿勢も学び、伝統を引き継いでいきましょう。(遠藤)

音楽室や格技室では

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽室では吹奏楽部が、入学式や部活動オリエンテーションで演奏する曲を練習しています。格技室では剣道部が基本の打ち込みを練習しています。(遠藤)

野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
天気は雨ですが、プール下で野球部が元気に練習しています。
トスバッティングやハードルを使った筋力トレーニングをしていました。(遠藤)

日曜日の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も体育館ではバスケットボール部が練習しています。
きれいなシュートフォームを意識しながら、シューティング練習をしています。アーチを高くし、ボールにきれいな回転をかけて美しい放物線を描きましょう。(遠藤)

土曜日の午後

画像1 画像1 画像2 画像2
格技室では、卓球部が部内戦を行っています。白熱した試合が展開されていますね。体育館では、バレーボール部が元気に練習をしています。気合が入っていますね。(遠藤)

野球部練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は校庭にて、本校と狛江第三中学校との練習試合を行っています。第1試合は15−0で勝利することができました。次の第2試合もがんばります。(田村)

土曜日の午前中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭では、野球部が練習試合をしています。格技室では、剣道部が稽古、体育館では、バスケットボール部が練習しています。
新3年生、新2年生となり、みんな気合が入っていますね。(遠藤)

新年度バスケットボール部 始動

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の体育館では、バスケットボール部が活動しています。
10日からの春季大会にむけて集中して練習しています。(遠藤)

4月になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月の人事異動に伴い、新たな駒沢中学校のスタートです。
桜も満開になり、 新3年生、2年生、そして新入生を待っているかのように咲いています。
本年度もどうぞよろしくお願いいたします。(駒沢中学校教職員一同)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/7
(木)
入学式
定期健康診断始
4/8
(金)
学校生活オリエンテーション
4/9
(土)
生徒会オリエンテーション
保護者会
4/11
(月)
安全指導
身体計測AM(2)(3)
内科検診PM(3)
4/12
(火)
身体計測AM(1)
部活動オリエンテーション
4/13
(水)
学習習得確認調査(全)
ネットリテラシー醸成講座(1)
腎臓検診(一次)
校内研修(服務・生徒理解)