駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

土曜授業のあとは・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜授業の後はお昼を食べて、さあ部活です。

バスケットボール部が試合をイメージして練習しています。
野球部は、おもりを使って筋トレです。音楽を流して、リズムに合わせてやっています。

卓球部は、1年生が先輩と試合をしています。センパイのするどいサーブに1年生も一生懸命返そうとしています。
がんばってくださいね。
(山口)

9/26(土)本日は土曜授業日です。

画像1 画像1
9月から土曜授業日が月2回になりました。そして、本日はカジュアルデーです。1年生にとっては、授業が本格的に始まって初めてのカジュアルデーとなりました。駒沢中では、昨年生徒会本部と生活給食委員会で「カジュアルデーの大切なこと」について話し合いを重ね、以下のような基準を設定しました。

1 学校という公共の場で生活するのにふさわしい服装
2 安全で、どんな授業も受けられる服装

とても抽象的でわかりにくい内容かもしれません。しかしそれは、カジュアルデーを通して、TPOに応じて自分で考えて判断した自己表現ができるようになってほしいと考えたからです。そして、自他の個性への実感や理解を深め、適切に自己決定できるようになることをめざしています。とまどうこともあるかと思いますが、しっかり自分で考え、適切に判断して行動できるようになりましょう。(桝田)

今日は聞こえの学級の学級公開です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は聞こえの学級の学級公開日です。
多くの保護者の方に来校していただき、授業の様子を見ていただくことができました。
感染症対策のため、聞こえの学級では授業の際にフェイスシールドなどを着用して授業を行います。
今、英語の授業を行っています。
次の時間は、理科と音楽の授業を行うそうです。

(山口)

第2回定期考査3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
第2回定期考査もいよいよ今日が最終日です。今日は、美術(2・3年)国語、数学、音楽です。
1年生の教室を覗いてみましょう。数学の試験が始まりました。
1問目から取り組む生徒、最後の問題から取り組む生徒とそれぞれです。
計算ミスがないように集中して取り組みましょう。
もちろん、記名、丁寧な字、見直しも忘れないでくださいね。

おや?給食のいいにおいがしてきました。
試験後の久しぶりの給食も楽しみですね。
(山口)

駒沢中の美味しい給食9/25

画像1 画像1
今日の献立です。
1 照り焼きチキンバーガー
2 チリコンカン
3 冷凍みかん
4 牛乳

照り焼きチキンバーガーは、自分でパンにチキンとキャベツを挟んで食べます。
キャベツに照り焼きチキンのタレがからみ美味しかったです。
ごちそうさまでした。
(袴田)

第2回定期考査2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ、定期考査2日目がはじまりました。
2日目は、社会と技術・家庭です。
2年生の教室をのぞいてみましょう。社会の問題が配られました。覚えた語句を忘れないように、考えている生徒もいます。
チャイムがなりました。
カリカリと鉛筆の音が教室に響きます。

記名、丁寧な字、見直しを忘れずに!駒沢中生がんばってください。
(山口)

NIE(教育に新聞を)

本日、台風の影響なく、第2回定期考査2日目を終えました。
明日で定期考査最終日。生徒のみなさん頑張って下さい。

さて、先週のことですが、1年生は総合の時間で初めて新聞を活用しました。まず、新聞を読み、自分が気になる記事を切り抜き、その記事の要約や選んだ理由をまとめました。今年のさんまの漁獲量が減少していること、電子決済の不正、ファッションブランドがゲームキャラクターにデザイン提供していることなど生徒が選ぶ記事の視点も多様で興味深いものが多かったです。後々、生徒が選んだ記事をもとに話し合いをさせたいと考えています。(宇田)
画像1 画像1

今日から第2回定期考査です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から第2回定期考査です。
3年生の朝の学習の時間の様子です。短い時間ですが、先生に質問したり、問題集に取り組んだりしています。諦めない気持ちが大切ですね。

落ち着いて、深呼吸してからテストを始めましょう。
記名、丁寧な字、見直しを忘れずに頑張ってくださいね。
(山口)

駒沢中の美味しい給食9/18

画像1 画像1
今日の献立です。
1 カレーライス
2 コーンサラダ
3 ヨーグルト
4 牛乳

カレーライスは具だくさんでお腹いっぱいになりました。
ごちそうさまでした。
(袴田)

今週の授業Part4 1年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
男子は1500m走に挑戦です。自分のペースを守りながら果敢に挑んでいます。10月の運動会にむけて、体力の向上に努めていきましょう。(桝田)

今週の授業Part3 2年美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「不思議なタマゴ」を制作中。本日は着色の工程に入っています。色を塗るときには「脇を締めて、息を止めて」がポイントです。見事に集中していますね。若竹祭の展示発表が楽しみです。(桝田)

今週の授業Part2 1年家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科では被服室でエプロン作りです。針と糸を器用に操り、アイロンがけまでていねいに作業を進めていました。できあがりが楽しみです。(桝田)

9/17(木)今週の授業からPart1 2年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語では、「『質問づくり』で読みを深めよう」という題材に取り組んでいます。自分で考えた「探求する価値のある質問」をグループごとに検討し、1つに絞り組んでいきます。ホワイトボードを活用しながら、手際よく話し合い活動を進めました。話し合い結果がわかりやすくまとめられましたね。(桝田)

駒沢中の美味しい給食9/17

画像1 画像1
今日の献立です。
1 ダイスチーズパン
2 オニオンスープ
3 グリルチキンのトマトソースがけ
4 じゃこのカリカリサラダ
5 牛乳

グリルチキンのトマトソースはソースにチキンのうまみが加わりとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
(袴田)

駒沢中の美味しい給食9/16

画像1 画像1
今日の献立です。
1 五目ずし
2 沢煮腕
3 小松菜サラダ
4 牛乳

小松菜サラダは、太いひじきがたっぷりと入っていてとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
(袴田)

障害理解教育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(水)に1年A組、9月3日(木)に1年B組、
9月4日(金)に1年C組、そして本日1校時に1年D組が
聞こえの学級で障害理解教育の授業を受けました。
講師は聞こえの学級の山田勝巳先生。「障害とは」
「聞こえのしくみ」「音の大きさ」
「聴覚に障害のある人の聞こえかた」
などについて学びました。(小林)

駒沢中の美味しい給食9/15

画像1 画像1
今日の献立です。
1 なす入りミートソーススパゲッティ
2 ビーンズサラダ
3 なし
4 牛乳

ビーンズサラダの豆は、私の大好物です。
なす入りミートソーススパゲッティは、なすがいいアクセントになっていてとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
(袴田)

6時間目の体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はとても涼しく、6時間目の体育の授業中も気持ちいい風がふいています。
1年生がハードルの練習をしています。
ふみきる足がハードルに近いとどうなるかをみんなで考えました。
いざ実践です。
みなさん上手に跳べていますね。
女子は、高跳びをしています。お互いがケガをしないように、マットのそばに立って跳んでくる友だちを支えています。
(山口)

駒沢中の美味しい給食9/14

画像1 画像1
今日の献立です。
1 ごはん
2 田舎汁
3 鮭のちゃんちゃん焼き
4 細切り昆布と大豆の煮物
5 牛乳

鮭のちゃんちゃん焼きは味噌にコクがありとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
(袴田)

土曜授業のあとは・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜の午後も駒沢中は活動しています。
体育館ではバドミントン部が活動しています。センパイのフォームを1年生が見て研究しています。

格技室では、卓球部が練習しています。こちらも、コーチにフォームを確認してもらっているようです。

校庭では、陸上部が股上げ動作の確認をしています。
ケガに気を付けて頑張ってくださいね。
おや?野球部もこれからの練習のためにやってきました。
(山口)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/26
(土)
土曜授業(カジュアルデー)
10/2
(金)
体験学習(3年)

学校概要・基本情報

各種おしらせ

2学年だより

3学年だより

聞こえの学級だより

学校経営

様式