サッカー部 朝練

 サッカー部は、昨年末から行われている冬季研修大会において、予選リーグを1位通過し、決勝トーナメント1回戦に勝利しベスト8入りをはたしました。次の準々決勝・決勝に向けて朝練習にも気合いが入っています。ベスト8入りした結果、春季大会ではシード校の権利を獲得しました。
 サッカー部だけでなく他の部活動の大会予定も「学校生活」の大会情報にありますので応援、よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月22日 2年生の数学は証明

 仮定から出発して結論が正しいことを論理的に説明すること。2年生の図形の単元で学習します。論理的に考えること、それを人にわかりやすく表現することはなかなか難しいことですが、図形の性質を証明することで、その基礎を学習します。
画像1 画像1

1月21日 1年生の英語は少人数

 3学期に入り、まとめの時期になりました。英語の授業においても基礎となるこの一年間の学習を定着するよう少人数に分けて授業を行っています。ペアのスピーチが繰り返し行われています。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校朝会と壮行会

 1月20日(月)の全校朝会は、副校長から生徒会サミット「14歳の成人式」についての講話と生徒表彰および壮行会が行われました。表彰は陸上部の長距離走入賞について、そして2月9日(日)に行われる東京都の東京駅伝の壮行会を実施しました。東京駅伝は、各区市町村で男女別の駅伝チームを作り競い合う大会です。今年度は松沢中から男子2名、女子1名の3名が世田谷区の代表として選ばれました。1校で3名の選手が選ばれるのはとても珍しくかつ誇るべきことです。駅伝当日は実力を発揮し、活躍してくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会サミット 14歳の成人式

 1月18日(土)の1時半より、各中学校の1年生代表を招いて、生徒会サミットが中心となり「14歳の成人式」を行いました。「生徒会活動の充実のために」をテーマに各校の生徒会代表が生徒会サミットを組織し、自分たちの活動や思いを1年生に伝え、そして1年生が受け継ぐ場が「14歳の成人式」です。松沢中学校は、「積極性を持ち、充実した学校生活を過ごすために」をかかげ、松中祭への取組を発表しました。本校の1年生をはじめ、区内全校の1年生に生徒会役員の思いが伝わったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14歳の成人式(生徒会サミット) メーキング

 生徒会サミットによる「14歳の成人式」も、実際には昨年の6月から各校の生徒会役員や担当の教諭が集まって、計画と準備を進めてきました。当日も区民会館に朝から集合し、生徒たちの思いを伝えるために準備やリハーサルを行いました。発表は2時間程でしたが、その2時間をつくるため様子も紹介したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒作品展覧会

 本年度の世田谷区立中学校生徒作品展覧会に本校からのべ92人の作品を出展しました。区内29の中学校の作品が世田谷美術館で展示され、そのどれもが力作でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 百人一首大会

 18日(土)に2年生の百人一首大会が行われました。

 昨年よりもレベルが上がり、
「ちはやぶる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは」
「憂かりける 人を初瀬の 山おろしよ はげしかれとは 祈らぬものを」
 などの人気の歌が詠まれると、上の句で札はなくなります。冬休みに家族と一緒に楽しんだのではないでしょうか。また、各自好きな札があり、それがとれたときは満面の笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 百人一首大会

 3年生に続き、1年生の百人一首大会が1月17日(金)に行われました。内容も同じく百人一首大会(源平戦)に続き、PTAからの豚汁の差し入れがありました。1年生にとっては中学校でのカルタ大会は初めての経験であり、良き思い出になったと思います。PTAの皆様、ご協力本当にありがとうございました。
 2年生の百人一首大会は18日(土)に行います。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回合同あいさつ週間(赤堤小にて)

 赤松学舎の取組の1つである、第4回合同あいさつ週間が1月17日(金)から始まりました。今回も、赤堤小学校と松沢中学校の合同であいさつ運動を行います。今回の合同あいさつ週間も、小学生・中学生・小中教職員・赤堤小の学校協議委員によって行われています。本日と1月21日・22日の3日間行います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松中生は読書好き

 昼休みのチャイムが鳴るのと同時に図書室に生徒が入ってきます。毎日30人以上の生徒が、本を借りたり、返したり、探したり、読んだりと静かににぎわっています。昨年は3700冊以上の本の貸し出しがありました。今年も多くの本が松中生に読まれるのを待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 百人一首大会

 毎年恒例の百人一首大会が1月10日(金)から始まりました。松沢中では、百人一首大会は、ときわ学級をまじえて学年毎に行われます。まず、最初に3年生が10日に、次に1年生が17日(金)に、2年生が18日(土)に行います。
 3年生にとっては最後の百人一首大会となり、カルタ取りにも熱が入りました。大会では個人賞と団体賞があり、団体賞では、みごとにB組が優勝しました。最後に生徒たちが楽しみにしている、PTAからの豚汁の差し入れがあり、楽しい一時の最後を締めました。PTAの皆様、本当にありがとうございました。

 1年生・2年生の百人一首大会の様子も、HPでお知らせいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凛とした3学期始業式

 平成25年度3学期始業式が、1月8日(水)の9時より行われました。校長講話・校歌斉唱・表彰と、式は静寂のなか整然と進みました。校長からは箱根駅伝を題材とした新年への取組についての話があり、また生徒一人一人、新たな年への思いが姿や表情から窺えた式でした。
 3年生は希望の実現を、そして全生徒が飛躍する、3学期や1年になればと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年度2学期終業式

 平成25年度2学期終業式が12月25日(水)に厳粛な雰囲気の中、行われました。
校長先生からの講話に続き、各学年代表生徒の言葉、校歌斉唱と式は進みました。各代表生徒からは、今学期の反省と今後の意欲や頑張りたい目標が述べられました。
 今年もあとわずかで終わります。生徒一人一人が、今年一年を振り返り、そして新たな決意のもと新年を歩み出してくれればと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初めのお題

 国語科より冬休みの課題「書き初め」のお題がでています。新年の気持ちが新たになったところで、気持ちを込めて書きましょう。

上から1年、2年、3年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわおたのしみ会

 毎年恒例のときわ学級による「ときわおたのしみ会」が、12月20日(金)の午後、盛大に開催されました。おたのしみ会は2部構成で、第1部は学習発表の部、第2部はお楽しみの部になっています。
 学習発表の部は、合奏と合唱による音楽の発表と、各担当教諭グループで演じる劇による国語の発表を行いました。お楽しみの部は、有志による発表、パイレーツオブカリビアン、ゲームが行われました。
 ときわ学級の全保護者の参観をはじめ、普段お世話になっている支援員の先生や通常学級の先生の参観もあり、盛会に終えることができました。生徒たちも日頃の学習や練習の成果を発揮し、生き生きと目を輝かせながら発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわおたのしみ会 2

国語のグループ発表
 写真1 モンスターインク
 写真2 あしたのロッキー
 写真3 ときわ笑点 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フィリピン台風 ユニセフ募金を行っています

 生徒会からの提案で、フィリピン台風救援募金を12月17日(火)〜20日(金)の期間行うことになりました。朝の登校時間、門に立ち、生徒に募金を呼び掛けています。
このことにより、少しでも社会に参加し働きかけていく姿勢や協力し支え合っていく気持ちが醸成できればと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸高校 出前授業

 東京都立園芸高等学校のご好意により、本校で12月16日(月)の5・6校時に2年生を対象に出前授業が実施されました。園芸・食品・動物の各科から高校の先生がおみえになり、各科の特長を活かした授業を行いました。生徒たちも職業高校の授業や紹介に関心が高く、真剣に授業を受けていました。この授業が生徒たちの進路選択に少しでも役にたてればと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回 家庭教育学級の開催

 12月16日(土)に本校調理室にて、今年度第3回のPTA家庭教育学級が行われました。今回は料理研究家の貝谷郁子先生を講師としてお招きし、簡単に作れるクリスマス料理を実演・講義していただきました。40名を超える参加者があり、料理のレクチャーを受けた後、試食も美味しく頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

1年生

2年生

3年生

年間行事予定

校長通信

新入生

届け出文書