緑丘中学校避難所訓練3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
車椅子体験の様子です。

緑丘中学校避難所訓練2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
受付と集合の様子です。

緑丘中学校避難所訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21日(土)晴天の下、第9回緑丘中学校避難所訓練が行われました。
桜上水一丁目・桜上水二丁目・桜上水五丁目・経堂赤堤通り団地の地域の方々、緑丘中学校PTA、桜上水の保育園の園児たち、緑丘中学校の生徒たち、総勢240名の参加でした。中学生は約40名の参加でした。
災害が起こったときに、地域の中学生の果たす役割は大きなものです。今回避難所訓練に参加した緑丘中学校の生徒たちにとっても、貴重な体験となりました。

昼休みの風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝夕、冷え込むようになり、校庭の木々も少しずつ色づき始めました。
昼休み、校庭では、多くの生徒が楽しそうに時間を過ごします。

訪問授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(月)第5・6校時、一年生は、日本大学文理学部に伺い、大学の先生2名による、環境やエネルギー問題に関しての授業を受けさせていただきました。内容は、少し難しい面もありましたが、生徒たちは、大学の教室での授業や大学構内の施設を見学させていただくなど、貴重な体験をさせていただきました。

土曜講習会6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月7日(土)に第6回目の土曜講習会が行われました。3年生は教育相談も始まり、進路について具体的に考える時期になりました。受講している生徒は皆真剣に取り組んでいます。

小6見学会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月6日(金)の13:30〜15:10に、小6見学会が行われました。学び舎3校の小学校6年生の児童が本校を訪れました。6年生の児童は、5校時に本校1,2年生の授業を見学した後、教員と生徒会からの中学校の生活についての説明を聞きました。生徒会からの説明の最後に生徒会の役員が、校歌をアカペラで大きな声で歌いました。
 3校の児童は、話を聞く態度も立派で、とても行儀が良かったです。
 今回の小6見学会が、6年生の皆さんにとって、中学校への不安を取り除く一助となってくれるとうれしいです。

都立高等学校による訪問授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
都立杉並総合高等学校の英語科 川崎史子先生による「都立高等学校による訪問授業」が5校時に2年2組、6校時に2年1組で行われました。基本的な語句の発音の反復練習の後、ペア・ワークを行いました。発音で声を出すときは、生徒たちは大きな声を出して、一生懸命に取り組んでいました。

休日の活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子バレーボール部は、10月25日(日)、11月1日(日)に開催された 第2ブロック男子バレーボール新人大会に出場しました。2日間のリーグ戦での結果は、準優勝でした。11月中旬から始まる都大会に出場します。

休日の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷区立中学校 演劇発表会が、10月31日(土)、11月1日(日)に、砧区民会館 成城ホールで開催されました。演劇部は、11月1日に「夢から醒めた夢」を発表しました。ホール内の観客を笑わせてくれたり、考えさせたりしてくれる、練習の成果が十分に発揮されていた演技でした(※劇場内は撮影禁止のため、学芸発表会の写真を掲載しました)。

サッカー部練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サッカー部の松沢中学校との練習試合の様子です。皆、真剣にボールを追っています。

土曜講習会5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜講習会5回目です。3年生は10月29日から教育相談が始まり、進路に向けて真剣に考えることが多くなってきました。着実に力をつけることが夢の実現につながります。

都立高等学校による訪問授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
都立杉並総合高等学校の数学科 田邉嵩章先生による「都立高等学校による訪問授業」が5校時に2年3組、6校時に2年4組で行われました。正多角形を用いた円周率(π)の求め方についての内容でした。高等学校の数学の内容について、生徒たちは精一杯理解するよう努力していました。
11月5日(木)には、本日と同じく都立杉並総合高等学校の先生をお招きして、2年1組と2年2組で、英語の訪問授業が行われる予定です。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、火災を想定した避難訓練を実施しました。
強風の中での訓練でしたが、生徒たちの避難行動はしっかりしていました。
人員確認後、緊急時に陥りやすい行動例等についての話がありました。

避難所運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
緑丘中学校 避難所運営委員会 が開催されています。11月21日に行われる「第9回避難所運営訓練」に向けての最終の打合せです。当日の流れを確認したり、各班に別れてのミニ訓練が行われます。

学芸発表会12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中の保健体育科2年ダンス男子で、最後に音楽の不調があったため、急きょ、閉会式前に再演いたしました。閉会式を終え、学芸発表会が終了いたしました。ご来賓、地域、保護者の皆さま、ご来校ありがとうございました。

学芸発表会11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展示部門が始まりました。30の展示を見学します。PTAから一生懸命頑張る生徒達に横断幕をいただきました。茶道部や見学の様子です。

学芸発表会10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
舞台発表の最後を飾る吹奏楽部の演奏です。夏休みに行われた都吹奏楽コンク−ルで演奏した「時の流れに」や「かぶと虫」など3曲を披露しました。また、アンコールにも応え、盛り上がりました。

学芸発表会9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
演劇部の発表は、「夢から醒めた夢」です。シリアスな場面あり、コミカルな場面あり、の劇です。

学芸発表会8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合気道部 演武です。日頃の練習で修得したことを発表します。顧問教諭の説明が加えられながら技が披露されます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/16
(水)
卒業式予行
3/17
(木)
卒業式前日準備
3/18
(金)
卒業式

学校だより

おしらせ

PTA通信