5年生外国語

 5年生の外国語の学習が始まりました。昨年度までは週に1回だった外国語の学習が、5年生からは週に2回になります。1回目の学習は1月から12月までの英語での言い方を知ること、大文字と小文字のアルファベットの違いを知ることをめあてに行いました。月の言い方は、月の言い方が書かれた英語カードを並べ替えるクイズを行った後に答え合わせをしました。クラスメイトと協力して取り組む姿がほほえましかったです。
 大文字と小文字の違いは、じっくりと見るとたくさんの気づきがありました。「大文字は上の二つの部屋のみで書かれている。」「小文字のb.d.f.h.j.lは上の線に触れるように書かれている。」など、大切なことに気づくことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の花々

画像1 画像1
画像2 画像2
忙しさに紛れて、まったく校庭の花びらに気付かずにいました。
桜の花が散った中、藤の花がきれいに咲いています。 副校長

令和6年4月17日(水)今日の給食

<献立>
ごはん
牛乳
豆腐の中華炒め
豆もやしのコチュジャン和え

画像1 画像1

4年生図工の学習

4年生に進級し、図画工作の時間は、図工室で行うようになりました。初めてのものばかりなので、まずは、図工室の使い方、道具について知ることをめあてに、道具のスケッチをしました。みんな本物そっくりに上手に絵にあらわすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生音楽の学習

来週22日月曜日は「1年生を迎える会」です。今日はそこで披露する「ドキドキドン!1年生」の合唱を練習しました。みんな元気に歌うことができています。2年生から6年生のみなさんに、入学して2週間、1年生も頑張っていますよ!という姿を見せてくれることでしょう。上級生からのクイズなどもあるそうです。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生国語の学習

「ふきのとう」というお話を題材に学習を進めています。読んだ感想から学習問題を考えたり、登場人物の様子を話し合ったり、それぞれのクラスで楽しく学習を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語の学習

「わかば」という詩を試写しました。「今はできないことがたくさんだけど、いつかみんなのために頼もしい人になりたいです。」「最初はみんな若葉だけど、すごく優しい人になりたいです。成長が楽しみにしています。」などのすてきな感想をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数の学習

大きな数を学習している4年生。それぞのコースで今日は、世田谷区や東京都、日本の人口を調べ、その人数の読み方から、大きな数の決まりを見付けていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科

自分の生活時間について考えました。日頃の平均的な自分の生活を24時間のグラフにまとめてみました。睡眠が足りない、勉強している時間がこんなにある。ゲームのし過ぎ…。などたくさんのことに気付きました。どのような生活時間で過ごすのがよいのかこれから考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生外国語の学習

今日はアルファベットの大文字について学習しました。英語での会話だけではなく、writingも学習しています。みんな丁寧に書いて覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生社会科の学習

暮らしと政治について考えている6年生。今日は日本国憲法と私たちの生活との関連を考え、学習問題作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生音楽の学習

「Believe」の合唱をしました。今日のテーマは「頭声」。「鼻の穴、口の中など頭(顔)の全部の空間を広げて響かせるイメージで声をだしてみましょう。」と練習して歌ってみると、とっても響きのある声になりました。一瞬、少年合唱団が歌っているデモ合唱のような響きをつくることができ、とっても素晴らしかったです。これからも頭声できれいに歌っていけるように学習を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビオトープ

本校には2つのビオトープの池があります。自然のままにするのがビオトープですが、さすがに何もしないと行きもが住めない環境になってしまいます。環境委員さんが休み時間を使って水を足すなどの管理をしてくれています。温かくなり、オタマジャクシが泳いでいます。環境委員会のみなさんいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生にお礼の手紙

昨日、3・4年生合同で遠足にいき、3・4年生で一緒の班で行動しました。その仲良くなった4年生に、早速お礼のお手紙を書きました。「優しくしてくれてありがとう。」「遠足のよい思い出ができました。」「また一緒に遊びたいです。」などが書かれています。昨日の交流がよいものだったことが分かり嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつキャンペーン

爽やかな初夏の陽気の朝を迎えました。今日も5年生やおやじの会の皆様があいさつ運動をしてくれました。ありがとうございました。登校してきた子から先にあいさつできる子も多くなってきたと感じます。もしお時間がありましたら、今週いっぱい4月のあいさつキャンペーンは続きますので、保護者の皆様も参加いただけたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生遠足(8)

無事に帰校し、先ほど解散しました。みんなよく歩き、たくさん遊ぶことができました。お家に帰ったらたくさん子供たちの話を聞いてくださいね。感じたことは4年生が立派だったことです。一年先輩の4年生が3年生にたくさん声をかけてリードしてくれました。帰校式の代表の4人も大変立派でした。一年の成長って素晴らしいですね。荷物や朝早くからお弁当の準備などありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生遠足(7)

午後は、オカピやチンパンジーとご対面。そして、元気な人は広場で遊びました。バス出発しました。予定どおりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年4月16日(火)今日の給食

<献立>
ソース焼きそば
牛乳
じゃがいもの甘辛煮
フルーツヨーグルト

 じゃがいもの甘辛煮は、じゃがいもを茹でて、砂糖と醤油とみりんで甘辛く煮て作りました。ホクホクで美味しく出来上がりました。フルーツヨーグルトは、黄桃缶とみかん缶とパイナップル缶をプレーンヨーグルトで和えました。フルーツの甘味とヨーグルトの酸味が相性バッチリのデザートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALTによる英語活動

 本年度もALTの先生による英語活動の学習が始まりました。とても明るい先生で、子どもたちが楽しく英語を学べるような工夫をたくさんしてくださっています。
 今日は2年生の英語活動でした。クラスメイトと英語で挨拶ができるようになることを目標に英語の歌を歌いました。
 昨日は、3.4年生の英語活動でした。様々な国の挨拶の言い方を学び、その国の挨拶でクラスメイトと交流する活動をしました。それぞれの国の挨拶を紹介する動画からは、日本にはない景色も見られ興味津々な様子で動画を見る姿が見られました。
画像1 画像1

3・4年生遠足(6)

待ちに待ったお弁当タイム。朝早くからご準備ありがとうございました。美味しい!最高!みんな笑顔です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31