中学生のつどい

 2月7日(日)烏山区民会館ホールにて「中学生のつどい」が開かれました。弁論に7人出場(内英語スピーチ1人)し、昨年に引き続き、最優秀賞を芦花中学校2年生の「本」の弁論がいただきました。2年生音楽選択の有志が合唱を披露し、花を添えました。後からも中学生って素晴らしいですねと感動の言葉をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

人格の完成を目指して「やりぬく心」

画像1 画像1
2月1日(月)に朝会があり、その後「人格の完成を目指して」の講話がありました。2月のテーマは「やりぬく心」で、宮崎教諭よりテーマに関する話がありました。
その話の中で、「ランニングなどの運動を始めようという時に、目標タイムや距離にこだわりすぎると、続けることが苦しくなることもある。漠然と目標をもつことでやりぬくことができることもある。何かをやり遂げる経験を大切にして欲しい。」という話があり、特に進路や卒業に向けて頑張っている3年生が講話を聞きながら引き締まった表情をみせてくれていました。

百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月29日(金)の5・6校時に百人一首大会が行われ、1年AB組とI組の全学年の生徒が参加しました。講師に、南多摩かるた会の方を招き、競技かるたを披露していただきました。生徒たちは、競技前の入念なウォーミングアップの様子や札を取る迫力に圧倒されていました。その後、どのようにすれば早く札を取れるのかを教えていただき、百人一首に取り組みました。
どのグループでも、より多くの札を取ろうと真剣な顔が見られ、大会の最後には、成績の良かったチームと最も多くの札を取ったI組の生徒が表彰され、大会を終えました。

14歳の成人式

 1月30日(土)「14歳の成人式」が開催されました。
 世田谷区立中学校31校の2年生の生徒会代表が集まり、議論を深める生徒会サミットを実施してきました。その中で、サミットメンバーが、14歳をよりよく生きるために中学校生活を振り返り、自己の生き方を見つめてきました。こうしたサミットの話し合いを通して、中学校1年生に対し中学校生活をより豊かにする提言をする会です。 
 1ブロックは、「Challenge×Actionーみんなで虹を架けるためにー」のテーマに沿った劇が上演されました。芦花中学校代表も自然な演技と元気な司会で活躍していました。それを観た芦花中1年生代表14人は、すっかり感心し、メッセージをきちんと受け取りました。
(会場が暗いため、写真がうまく撮れませんでした)
画像1 画像1 画像2 画像2

朝会の話からープラス思考で頑張ろうー

平成22年2月1日
朝会での話(プラス思考で頑張ろう)

 おはようございます。
 仮設校舎にも随分と慣れてきましたね。皆さんが楽しく生活している様子が伝わってきて嬉しく思います。
 3年生はI組の人たちから都立の入試が始まり、A、B組の人たちは私立、都立の推薦入試、そしてこれからが多くの人が受験する入学試験が始まります。健康に気を付けて頑張って欲しいと思います。1,2年生の皆さんも気遣って応援してくれればと思います。
 3年生のキャリア教育だより「MY WAY」に推薦受験をした人たちの「感想とみんなへのアドバイス」が載っていました。その中から一つ紹介したいと思います。
 「『みんな頭良さそう』とか『こんなに沢山いるよ』などとは考えずに、初めて学校見学をした時のように『わあ校舎きれい』とか『係の人、優しい』と少しでもプラスなことを考えたら楽しくなって、面接も楽しく受けることができました。」と書いてありました。
 とても大切なことだと思います。自分の力を十分発揮できるようにするには、自分の気持ちが安定し前に向かって意欲的に取り組んでいこうという状態になっていることが重要です。ぜひ、そうした気持ちで試験に臨んで成功してくれることを期待しています。
 1,2年生にも言えることですが、日頃の授業や定期考査、友達や先生方との会話にも、自分にとってプラスになるように前向きにとらえられるように自分の気持ちを切り替えていってください。
 例えばですが、1年生のキャリア学習だよりに「みんな、いろいろな『価値観』を持っていて、『おもしろいな』と思いました。それぞれ違う個性や価値観があるので、それをあわせて生活していけると『良い』と思います。」
とありました。異なる考え方を「おもしろいな」と思い、それをあわせて生活していきたいと考えています。
 今日話しましたことを参考にして自分の学習や生活を向上させることができるようにして欲しいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式