避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本年度最後の避難訓練を実施ました。
今日の訓練は、年間に計画した避難訓練と世田谷区で3月9日に行われる予定の「世田谷区いっせい防災訓練(シェイクアウト訓練)」を兼ねました。地震を想定した訓練ですが、雨天のため体育館を避難場所としました。避難後、通常の目的に併せて、東日本大震災や熊本地震等の記憶の風化を防ぐなどの目的もあることが伝えられました。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年理科の授業の様子です。
これまでに化学分野で学んだ内容の応用として、人工イクラをつくる実験を行いました。
人工イクラができる理由などについて学んだ後、班で作業を進め、各自がイクラづくりに取り組みました。化粧品、食品、医療品などに、人工イクラと同様の技術が利用されていることも学びました。

生徒朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今学期最後の生徒朝礼を実施しました。
生徒会長、各委員長からは、先週金曜日に行われた委員会・中央委員会の報告や活動のまとめなどについての話がありました。会の終了時には、会場から拍手が起こりました。これからも生徒会の発展に向けた取組に期待します。

世田谷区立中学校百人一首大会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大会は、予選リーグの後、各リーグの一位による決勝トーナメントが行われました。予選リーグで1勝1敗のため、惜しくも決勝トーナメントへの出場はなりませんでしたが、互いに声をかけてチームワークを発揮しながら競技に臨む姿がありました。どの試合も、対戦が終わるごとに会場内に拍手が広がりました。

世田谷区立中学校百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷区教育センターで世田谷区立中学校百人一首大会が開催され、24校から各校1チーム2名の代表が出場し、学校対抗で競技が行われました。本校からは、2年生の女子2名が代表として参加しました。

学年末考査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
26日から3日間の予定で学年末考査が実施されます。
生徒たちは一生懸命に取り組みます。
これまでの学習の成果を十分に発揮してくれることを期待します。

3年 家庭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日 3年家庭科の授業の様子です。
調理実習で幼児のおやつ作りに取り組み、「茶巾絞り」を作りました。
サツマイモをゆでて、丁寧につぶして、味を調え、サランラップを活用して茶巾絞りにしました。
できあがった茶巾絞りは、おいしくいただきました。

1年 家庭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日 1年家庭科の授業の様子です。
調理実習で肉じゃがを作りました。食材の準備、調理、片付けまで、班で協力して取り組みます。できあがった料理をみんなでおいしくいただきました。

2年英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日 2年生 英語の授業の様子です。
発表者は、「自分の好きなもの」について、流ちょうに紹介します。発表された内容をシートに記録します。

表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
19日(月)全校朝礼時に、防災標語コンクール、社会を明るくする運動作文コンテスト、東京都中学校アンサンブルコンテスト、世田谷区立中学校テニス部研修大会、世田谷南地区女子バレーボール一年生研修大会において表彰された、生徒や部活動を祝福しました。これからも、何事にも前向きに、様々なことに取り組む姿勢を大切にしてほしいと思います。寒い日が続きますが、校舎西側にある梅の花もほころび始め、春が近づいていることを感じます。

新入生保護者入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年度入学予定のご家庭を対象にした説明会を開催しました。各担当から入学までの準備や心構え、中学校の生活、健康管理などについての説明をいたしました。寒い中で予定の時間を超えての説明でしたが、多くの皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。4月9日の入学式を心からお待ちしています。

合同避難所運営・防災訓練3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
発災時は、中学生の存在が地域の力になることを教えていただくとともに、体験を通して、何ができるかを知る機会となりました。閉会式では、玉川法人会の方からパンの缶詰などをいただきました。貴重な体験の場を設けていただいた瀬田地区避難所運営委員会の皆様に感謝いたします。

合同避難所運営・防災訓練2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その後、学級に分かれ、校庭に設置された「マンホール式トイレ」の説明、震度7の地震を体験できる「起震車体験」、「簡易間仕切り・プライベートルーム組み立て体験」にのぞみました。写真は、簡易間仕切り・プライベートルーム組み立て体験の様子です。

合同避難所運営・防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月10日(土) 瀬田地区避難所運営委員会による合同訓練が瀬田小学校で行われました。第一学年の生徒が、地域の方々と共に訓練に参加しました。訓練のはじめに、避難所運営委員会の方によるご挨拶や訓練の説明、世田谷区防災対策課の方による「世田谷区の防災の取り組み」についてのお話を伺いました。

授業の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の音楽では、箏の演奏に取り組みます。
先生の声にあわせながら「さくらさくら」を全員で合奏します。心地よい箏の音色が音楽室に響きます。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年女子体育の授業、柔道の様子です。
固め技の確認をし、抑え込んだ状態から相手に崩されないように、抑え込みの条件に気を配りながら練習を行います。

校外学習のまとめ(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生では、2月2日に実施した校外学習「下町・上野フィールドワーク」のまとめに取り組んでいます。当日訪れた史跡や名所などについて、新聞形式でまとめます。できあがりが楽しみです。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
若手研修の一環として、道徳の研究授業を行いました。相手の立場を尊重した思いやりについて考え、グループでの活動を通して他の人の考えを知ることにより、自己の考えを深めたり、広げたりする機会をもちました。世田谷区の指導力向上サポート室から講師をお迎えし、指導や助言をいただきました。

生徒朝礼 他

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月5日(月)、生徒朝礼では、生徒会役員の進行のもと、先週末に行われた各委員会の報告などが行われました。朝礼後、一年生が百人一首大会の表彰式を行いました。寒さの厳しいなかでの生徒朝礼でしたが、生徒たちの整然と集中して臨む姿がありました。

第9回 中学生「東京駅伝」大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月4日(日)、味の素スタジアムを会場に、中学生「東京駅伝」大会が開催されました。本校からは、男子1名、女子2名が世田谷区の代表チームの一員として大会に参加し、力走しました。世田谷区は、女子の部 9位、男子の部 準優勝、総合の部 4位で、過去最高の結果を残しました。また、女子、男子共に、これまでの世田谷区のチームとしての最高タイムで走り切り、特別賞を受賞しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5
(月)
生徒朝礼
避難訓練
3/7
(水)
職員会議
3/9
(金)
プラネタリウム学習(3)
3/10
(土)
土曜授業
保護者会

各種おしらせ

年間行事予定

保健申請書

相談室便り

学校だより

給食だより R5

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

保健だより

生徒会だより

学校関係者評価