【2年生】職場体験事後学習・ポスターセッション (11月11日)

画像1 画像1
 11月11日(土曜日)3時間目の総合の時間に、職場体験の事後学習としてポスターセッションを行いました。ポスターセッションでは、クラスごとに異なる事業所に行った生徒が集まった班を作り作成したポスターを使用し、発表を行いました。生徒同士での意見交換はもちろん、多くの保護者の方も見にきてくださいました。緊張しながらも、職場体験を通しての「経験」「学び」「発見」について一生懸命、自分達の言葉で伝えようとしている生徒たちの姿を見ることができました。

 生徒が作成したポスターは、3月の学芸発表会にて展示をする予定です。ぜひ見にいらして下さい。

【担当】2年 丹羽

【2年生】総合「届けよう、服のチカラプロジェクト」(10月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学年が、「総合」の時間を通して参加しているユニクロの「届けよう、服のチカラプロジェクト」にて、他学年の生徒に声掛けをし、使わなくなった子ども服の回収を行いました。

 まず、学芸発表会でプロジェクトリーダーの生徒が、全校生徒にプロジェクトの概要と目的の説明、使わなくなった子ども服回収への協力の呼びかけを行いました。スライドと発表内容も全てプロジェクトリーダーの生徒たちが考え作成しました。
 学芸発表会後、朝の登校の時間に、各学年の昇降口に洋服の回収ボックスを設置し、実際に洋服の回収を行いました。

 2学年のプロジェクトリーダーの生徒をはじめ、プロジェクトに賛同してくれた全校生徒の皆さんのおかげでたくさんの洋服が集まりました。ご協力ありがとうございます。

【担当】2年 丹羽

大山道フェスティバル(10月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 二子玉川小学校を会場に「大山道フェスティバル」が開催され、今回もボランティアの機会をいただきました。
 フェスティバルは、午後からだったのですが、ボランティアの皆さんは、朝から準備をしていました。瀬田中生は、「ヨーヨー」のブースを担当しました。ヨーヨーの準備は、慣れるまでとても大変そうでした。(一緒に少し準備をしましたが、結構難しかったです)
 大学生ボランティアの皆さんにも優しく教えていただき、楽しく活動することができたようです。

◆今後の予定◆
 瀬田ふれあい運動会(11月 3日)

【担当】副校長 工藤

【2年生】服のチカラプロジェクト「難民」について学ぶ(10月6日)

画像1 画像1
 10月6日(金)の総合的な学習の時間に、ユニクロ「届けよう、服のチカラ」プロジェクトに関連し、国連UNHCRから天沼先生をお招きし「難民」について学びました。司会・進行、講師の先生のご案内、感想などのすべてをプロジェクトリーダーの生徒たちが担当し、講演会を実施しました。

 今回の授業をうけて、「難民やたくさんの困っている人たちが少しでも笑顔になれるための活動を見つけたら率先して取り組んでいきたい」「自分が当たり前だと思っていたことは、かけがえのない日々で、素晴らしいことなんだと感じました。だからこそ、困っている人を助ける責務があるんだと学べました」などという気持ちが生徒達に芽生えました。

 今回の学びを、今後の将来の生き方に繋げていけるといいですね。

【担当】2年 丹羽

【2年生】はるかのひまわり日記(10月5日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月5日(木)の6時間目の「特別の教科 道徳」の時間に、自分達で種から育てた「はるかのひまわり」の咲き終わった花の部分を摘み取りました。「育ててきたみんなの集大成を見て感動した」「きれいな花が咲いたのは主事さんの方やたくさんの人の協力のおかげなので、瀬田中のはるかのひまわりは人との繋がりの象徴になったのではないか」などという気持ちが生徒たちに芽生えました。
 夏休み中にお世話をしてくれた全ての人に感謝の気持ちでいっぱいです。学芸発表会で、詳しく活動報告と心の成長について発表します。ぜひ聞きにいらして下さい。

【担当】2年 丹羽

多摩川クリーン作戦(10月22日)

「第45回世田谷区たまがわ花火大会」が4年ぶりに開催され、翌日に以前から開催された「多摩川クリーン作戦」に本校の生徒も参加しました。
(担当)副校長 工藤
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の学芸発表会では、全校生徒を体育館に入れての開催や、マスクを外しての歌唱、保護者の観覧など、コロナ禍以前と同じような形で開催することができ、数年前まで当たり前だった日常が、ようやく取り戻せたことに感動しました。
どのクラスもこれまでの練習の成果を遺憾なく発揮し、大変素晴らしい合唱でした。
その他の発表も、それぞれが多くの準備を積み重ね、努力してきたことがわかる発表で心打たれました。

(担当)宇都宮

学芸発表会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日に学芸発表会(舞台の部)が行われました。
合唱コンクールや吹奏楽部の演奏に加え、英語スピーチ、道徳・総合の成果発表も行われました。
今年度の学芸発表会のスローガンは『響く歌声、描く思い〜芸術は世界を繋ぐ魔法になる〜』です。そのスローガンの通り、歌声が体育館と聴く人の心に響き渡りました。
校舎の入り口には、担当生徒が毛筆で書き上げたスローガンが貼り出され、舞台には、美術部が制作した看板が掲げられて、学芸発表会をさらに彩ってくれました。

(担当)宇都宮

合唱コンクールの全校リハーサルが行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日行われた合唱コンクールの全校リハーサルでは、はじめに実行委員長から全校生徒へ、本番に向けての熱い想いを伝えてくれました。
各学年緊張感をもって当日の動きを確認しました。
本番では、素晴らしい歌声をお届けいたします。ご期待ください!

(担当) 宇都宮

【3年】進路説明会(10月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、3年生とその保護者の皆様に向けた進路説明会が行われました。
約1時間に及ぶ進路決定に関する大切な内容を真剣に聞いていました。
本日の内容を踏まえ、様々な選択肢をよく考えて、望む進路に向けて準備を進めましょう。

(担当)3年 宇都宮

二子玉川小学校 運動会(10月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 二子玉川小学校より、ご依頼をいただき運動会のサポートスタッフとしてボランティアをさせていただきました。何年も新型コロナウィルスの影響で、参加することができなかったため、久しぶりのボランティアになりました。

 二子玉川小学校の今福校長先生はじめ、児童・保護者・教職員の皆さんから感謝の言葉をいただきました。

 瀬田中生の活躍、これからも続きます!

【今後の予定】
多摩川クリーン作戦      (10月22日)
二子玉川大山みちフェスティバル(10月28日)
瀬田ふれあい運動会      (11月 3日)

【担当】副校長 工藤

移動教室(終了) 10月12日

画像1 画像1
解散式
一泊二日の移動教室が終了しました。
生徒たち一人一人が一生懸命取り組んだことで、楽しく元気に過ごすことができました。

移動教室 10月12日

画像1 画像1
最後の見学地を出発しました。これから、東京(瀬田中学校)に向かいます。

移動教室 10月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
緑の休暇村
オリエンテーリングから帰り、お土産を購入しています。

移動教室10月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
オリエンテーリング中の様子です。

移動教室 10月12日

午前8時に行われた閉園式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室 10月12日

画像1 画像1
オリエンテーリングが始まりました。

移動教室 10月11日

画像1 画像1
車窓の富士山
閉園式、記念撮影を済まして、林間学園を出発しました。

移動教室 10月12日

画像1 画像1
朝礼、ラジオ体操
おはようございます。

移動教室 10月11日

画像1 画像1
レクリエーション
全員でジャンケン列車をしました。大変に盛り上がっています。
今日の行程はすべて行いました。
この後、室長・班長会議、部屋会議をして、午後10時に就寝となります。
おやすみなさい。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

*公開待ち配布文書 格納部屋

各種おしらせ

年間行事予定

保健申請書

保護者ページ

給食申請書

学校だより R4

学校だより R5

図書だより

図書だより R5

給食だより R5

献立表 R5