4月26日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
たけのこごはん
魚の西京焼き
おひたし
かきたま汁

【給食食材の産地】
たけのこ   茨城県
いんげん   千葉県
しょうが   高知県
もやし    福島県
こまつな   埼玉県
にんじん   徳島県
えのきたけ  長野県
チンゲン菜  茨城県
しらす    静岡県
鶏肉     山梨県
鶏卵     群馬県
さわら    韓国
米      福井県

【給食メモ】
今日は、春を代表する食材のたけのこをたくさん使った、たけのこごはん
です。
たけのこには、カリウムやマンガンなどのミネラルや食物繊維が豊富に含まれています。
日本では、京都府や福岡県、鹿児島県などでおいしいたけのこがとれるそうです。
給食ではたけのこごはんにしましたが、煮ものや汁ものなどに使ってもおいしいので、アレンジしてたくさん食べてもらいです!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2
(月)
いじめ防止プログラム(1)
5/3
(火)
憲法記念日
5/4
(水)
みどりの日
5/5
(木)
こどもの日

学校概要・基本情報

給食申請書

本校へ進学予定の皆様

学校だより R3

学校だより R4

図書だより