3月7日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
パインパン
生鮭のピザ風
ほうれん草サラダ
お豆のポタージュ

【給食食材の産地】
にんにく   青森県
たまんぎ   北海道
ピーマン   茨城県
ほうれん草  茨城県
もやし    福島県
じゃがいも  鹿児島県
パセリ    千葉県
鮭      三陸

【給食メモ】
パインパンには乾燥したパインアップルが入っています。パインアップルは熱帯アメリカ原産の多年草で、形が松かさに似ていることと味がリンゴに似ていることからパインアップルと名付けられたそうです。
パインアップルは疲労回復に役に立つビタミンB1や腸の掃除をしてくれる食物繊維が多く含まれています。しかし、未熟な果実にはシュウ酸カルシウムが多く含まれるため、アレルギー症状に似た舌がひりひりしたり口の中があれることがあるので注意が必要です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8
(水)
日本文化体験(3)
研修会
3/9
(木)
学芸発表会展示準備
3/10
(金)
学芸発表会展示見学
委員会 安全指導
3/11
(土)
土曜授業日
保護者会
3/13
(月)
生徒会朝礼
展示片付け

学校概要・基本情報

給食申請書

学校だより R3

学校だより R4

図書だより

給食だより R5

献立表 R5