2月24日(金)2年生図工「まどからこんにちは」

2年生の図工の様子です。「まどからこんにちは」という学習です。カッターを上手に使って画用紙を切り、窓を作ります。とてもオリジナリティーあふれる作品となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日の給食

画像1 画像1
【2月22日の給食】
*ソース焼きそば
*じゃがいもの香味和え
*果物(はるか)
*牛乳

【使用食材の産地】
・たまねぎ:北海道
・にんじん:千葉県
・きゃべつ:愛知県
・もやし:栃木県
・にら:茨城県
・じゃがいも:北海道
・はるか:愛媛県
・豚肉:北海道

2月21日の給食

画像1 画像1
【2月21日の給食】
*菜飯
*鶏肉と大根の旨煮
*乾物和え
*牛乳

【使用食材の産地】
・米:埼玉県
・こまつな:埼玉県
・しょうが:高知県
・だいこん:神奈川県
・にんじん:千葉県
・はくさい:茨城県
・さといも:埼玉県
・もやし:栃木県
・鶏肉:北海道
・うずらの卵:愛知県・静岡県

2月20日(月)

画像1 画像1
【2月20日の給食】
*ご飯
*春巻き
*糸寒天と野菜の和え物
*チンゲンサイとしめじのスープ
*牛乳

【使用食材の産地】
・米:埼玉県
・にんにく:青森県
・しょうが:高知県
・にんじん:千葉県
・きゃべつ:愛知県
・もやし:栃木県
・こまつな:埼玉県
・しめじ:長野県
・チンゲンサイ:茨城県
・干ししいたけ:群馬県
・豚肉:北海道
・鶏肉:北海道 

2月17日の給食

画像1 画像1
【2月17日の給食】
*鮭と枝豆のご飯
*れんこんとさつまいもの甘酢揚げ
*そうめん汁
*果物(スイートスプリング)
*牛乳

【使用食材の産地】
・米:埼玉県
・れんこん:茨城県
・さつまいも:茨城県
・にんじん:千葉県
・こまつな:東京都
・長ねぎ:千葉県
・スイートスプリング:熊本県
・鮭:チリ
・鶏肉:青森県

2月16日の給食

画像1 画像1
【2月16日の給食】
*冬のマーボー丼
*白菜とわかめの中華サラダ
*果物(いちご)
*牛乳

【使用食材の産地】
・米:埼玉県
・にんにく:青森県
・しょうが:高知県
・長ねぎ:千葉県
・にんじん:千葉県
・だいこん:徳島県
・はくさい:群馬県
・もやし:栃木県
・いちご:静岡県
・たけのこ:国産
・豚肉:青森県

2月16日(木)3年生総合的な学習の時間「学校じまん」

総合的な学習の時間で「学校じまん」について調べています。子どもたちは、塚戸小学校の自慢できるところを考え、探しています。しかし、細かなことは分かりません。今日は、栄養士さんにインタビューをしました。どのような気持ちで給食を作っているのか?残菜はどのくらいあるのか?献立はいつ、どのようにして作るのか?などを聞いていました。塚戸小学校には自慢できることがたくさんありますので、見つけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(木)4年生「和楽器鑑賞教室」

ボランティア「おたまじゃくし」さんのご協力で、和楽器鑑賞教室を行いました。
津上 弘道先生、藤重 奈那子先生、鈴木 泉芳先生をお招きしました。和楽器をはじめ弦楽器、雅楽などの鑑賞教室は本校の特色ある教育活動の一つとなっています。子どもたちにとって貴重な経験となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(木)6年生、社会科見学

6年生が社会科見学に出かけました。見学場所は、国会議事堂と昭和館と憲政記念館です。小学校生活最後の校外学習です。仲間とともに充実した社会科見学になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(木)4年生体育「走り幅跳び」

4年生の体育を参観しました。走り幅跳びに挑戦。一人一人異なる助走の距離を確認しながら練習に取り組んでいました。練習をして、記録が伸びると子どもたちの意欲はさらに高まります。1cmでも記録が伸びればいいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(木)6年生を送る会リハーサル

今朝の集会は「6年生を送る会リハーサル集会」を行いました。お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝える「6年生を送る会」に向けて並び方、合唱の動作を確認しました。6年生はいませんが、全校児童が久しぶりに体育館に集まりました。気持ちを伝える会にしましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日の給食

画像1 画像1
【2月15日の給食】
*丸パン
*鶏肉のバーベキューソース
*野菜のひと塩
*クリームシチュー
*牛乳

【使用食材の産地】
・しょうが:高知県
・レモン:愛媛県
・にんにく:青森県
・りんご:青森県
・きゃべつ:愛知県
・たまねぎ:北海道
・にんじん:千葉県
・じゃがいも:長崎県
・しめじ:長野県
・パセリ:香川県
・鶏肉:青森県

2月15日(水)3年生算数「□を使った式」

3年生の算数を参観しました。今日は「□を使った式」を学習しました。□×3=21や□÷3=24 このような問題です。問題文や数直線から考えることができました。一人一人真剣に授業に臨む姿も嬉しく思いました。子どもたちは成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(水)6年生音楽「最後のチャイム」

2階東階段を歩いていると、美しい声が聞こえてきました。音楽室からです。6年生が卒業式で歌う曲を練習していました。「最後のチャイム」いい曲名です。6年生の子どもたちにとって最後の授業、最後のチャイムは卒業式です。登校日数も30日を切りました。充実した小学校生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(水)幼保小連携

幼保小連携の一環として、月曜日に引き続き4つの保育園児が来校されました。短時間ですが、1年生の授業を参観されました。全員が塚戸小に入学するわけではありませんが保育園児にとって小学校での様子を知る機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(水)2年生算数「図を使って考えよう」

2年生の算数を参観しました。今日は、たし算やひき算を図を使って考えました。問題「おはじきの青が15こ、赤が17こ、合わせていくつでしょう」でした。大人にとっては簡単なようですが2年生にとっては簡単ではありません。子どもたちは図を見やすくかいて計算することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(水)2年生国語「楽しかったよ、二年生」

2年生の国語を参観しました。「楽しかったよ、二年生」では1年を振り返る → 発表内容を決める → 作文を書く → 発表する という一連流れです。一人一人、楽しかった思い出を発表することができました。しかし、まだ1か月あります。楽しい思い出を作ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(水)3年生体育「ミニサッカー」

今日は寒さの厳しい一日となりました。3年生の体育の授業ではミニサッカーを行いました。運動量を確実に確保して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日の給食

画像1 画像1
【2月14日の給食】
*ラッキーにんじん♡カレー
*フレンチサラダ
*ココアプリン
*牛乳

【使用食材の産地】
・米:埼玉県
・にんにく:青森県
・たまねぎ:北海道
・セロリ:福岡県
・にんじん:千葉県
・じゃがいも:鹿児島県
・りんご:青森県
・しょうが:高知県
・きゃべつ:愛知県
・きゅうり:群馬県
・豚肉:青森県
・牛肉:北海道

2月13日(月)全校朝会

新しい1週間が始まりました。今週もよろしくお願いします。今朝の全校朝会は「エコ委員会の発表」と表彰を行いました。世田谷区ではSDGs、環境保護の観点から給食で牛乳を飲む際に使うプラスチックストローの削減に取り組み始めました。エコ員会の皆さんが、プラスチックゴミについて調べたことを発表してくれました。まずは高学年から、そしてできる範囲で始めます。保護者の皆さんのご理解をお願いいたします。
表彰では、クラブ活動の取組(エコ・環境に関する写真)を応募し入賞しました。今日の朝会は環境を考える時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価

マニュアル関係

新1年生の保護者の方へ