「笑顔のあふれる学校」今日も元気に頑張りましょう!

休校期間中 英語の表現3

画像1 画像1
「陽性/陰性」
= positive / negative

辞書では、
positive =肯定的な、前向きな、積極的な、ポジティブな、プラスの、正数の、陽性の
negative =否定的な、打消しの、消極的な、ネガティブな、マイナスの、負数の、陰性の

とあります。positiveは良い意味だと思われがちですが、検査の結果に関しては、数値が+(プラス)と出てくると、検査対象のウィルスに感染しているという意味になるのです。

 さて問題です。次の(  )には同じ単語が入ります。
positive、negativeのどちらが入るでしょうか。

・Ms. Sato is (  ) about the future.(佐藤先生は将来に前向きです。)
・The results of the test were (  ).(検査の結果は陽性でした。)

 昔、写真屋さんに現像をお願いしていた時代(昭和だなぁ)、現像代と焼き増し代を別に支払っていました。どの写真をお願いするかを見ていたものがネガフィルム(negative film)でした。明るい色が黒っぽく、暗い色が白っぽく写っていて、色が反転していることからnegativeと言うことを、当時写真好きの先生から教えてもらった覚えがあります。
 
 positiveとnegativeは、使われる状況によってイメージが変わるということを覚えておきましょう。

佐藤 ちえり




<答え> positive

学校紹介:理科室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅中生の皆さん、こんにちは!今日は学校紹介の第5回目です。

梅丘中学校の3階には、理科室、理科準備室が2つずつあります。小学校の時よりも高度な内容の実験や危険な薬品を使うことが増えます。実験には細心の注意が必要ですが、その分、得られる経験値は大きいです。

家では器具や薬品がそろえにくく、実験は難しいので、理科室で実験ができる日を楽しみにしていてください。先生たちも楽しく、身につく授業ができるように、準備をがんばります!!

重要 緊急メールのテスト配信の実施

本日緊急メールのテスト配信を10:00に行います。

緊急メールは、世田谷区からの緊急メール、梅丘中学校からの緊急メールが
全学年一斉、学年別に配信ができます。がパソコンからのメールに該当すると思われます。パソコンメールを拒否設定されている方は、ドメインの解除をしていただければと思います。

緊急メールが届かないとの問い合わせが多いので、
学校では何方が登録しているかは確認できません。(学年での登録者人数しかわからないため)そこで確認をしたいと思います。

昨年度3年生で登録されていた方は、生徒卒業とともに自動的にリストから消去されています。
まだ、梅丘中学校に在籍の生徒がいる場合は再度登録をしてください。

また、部外者の登録を避けるため、メールアドレスはホームページに掲載できません。
学校にお問合せいただくか、登録のお知らせをご覧になって登録をお願いいたします。

詳しくはこちら、https://www.school.setagaya-mail.jp/

更新情報まとめ【5/14】

(休校や資料配布などに関する重要なお知らせ)
○5月18日(月)2,3年生、5月19日(火)1年が分散登校となります。
詳しい時程はこちら

今回は生徒手帳用の個人写真を撮る予定です。
 白いYシャツか白いブラウスを着てきてください。
 暑いので、ブレザーおよびネクタイ・リボンの着用は不要です。
 
校舎内(格技室を予定)に入る予定です。必要な方は室内履きを用意ください。
東門(消防署側)から校舎にお入りください。今回南門は開けません。

(それ以外の配付文書等)
○2020中一国語科通信第二号

学校紹介:音楽室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅中生の皆さん、こんにちは!今日は、学校紹介の第4回目です。
(写真は音楽室と、音楽室にある楽器たちです。)

音楽室は、4階にあります。音楽の授業ではもちろんのこと、合唱部の活動などでも使われる施設です。
音楽室にお馴染みのピアノはもちろんのこと、梅丘中学校には、箏と三線という和楽器もあります。なんと、三線はクラスの人数分確保されています!音楽の授業は西洋音楽のイメージが強い人も多いかもしれませんが、日本の伝統音楽にもふれられるので、お楽しみに!

そして、音楽室は楽器や機材などが多く、とても危険です。音楽室に限った話ではありませんが、走り回ったりなどせず、ルールを守って使いましょう。

音楽室から梅丘中学校いっぱいに歌声や演奏が響き渡る日を楽しみにしています♪

先生方の取り組み

画像1 画像1
こんにちは!

朝から色々な先生方が皆さんの力になろうと、新たな取り組みをしています。

近日公開されるものもあるかも...?!

乞うご期待です!

休耕期間中 英語の表現2

画像1 画像1
「コロナに負けるな」

 英語に直訳しようとすると、Don't be beaten by coronavirus.(コロナウイルスに打たれないで。)となりますが、実際使われている英語の表現は少し違うようです。
 日本語では「〜れる、〜られる」という意味になる受動態(主語+be動詞+動詞の過去分詞)的に表現すること多いのですが、英語では直接「〜する」という意味をこめて能動態的に表現することが多いのです。
 いくつかウェブで実際に使われている英文を見つけましたので、日本語の意味にあうように、(  )に共通にあてはまる英単語を入れてみましょう。
 <ヒント>上の英文は受動態、下の例文は能動態(「〜する」という意味のふつうの形)です。

・ (   ) the coronavirus.(コロナウィルスをやっつけろ。)
・ Wash those hands regularly and let's (  ) the coronavirus.(定期的に手を洗い、コロナウイルスを倒そう。)
・ Together we can (   ) the coronavirus.(一緒にやれば、コロナをやっつけることができる。)

 文化の違いなのでしょうか、英語の方が能動的で強い意味合いの表現が多いように思いますが、皆さんはどのように感じましたか?
 英作文の表現に参考にしてください。

佐藤 ちえり




<答え> beat

更新情報まとめ【5/13】

(休校や資料配布などに関する重要なお知らせ)
2年生 5/11配布物(5/18提出)一覧
1年生5月19日提出物等のお知らせ
○動画 3年社会 プリント11

(それ以外の配付文書等)
2020中一国語科通信第一号
国語教室通信14号

授業動画撮影:何で固定?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業動画の撮影の様子を紹介します!

1枚目は、偶然校舎整備の途中で見かけた、仲村先生の様子です!
ご自身で、動画撮影のためにスタンドを用意されたそうです。(なかなか上手くいかず、格闘中です!長時間頑張ってます。)近々、動画をホームページにアップする予定だそうです!

2枚目は、別の先生の固定方法です。
さて、支えているものは何でしょうか!

1番 金工室で作った特製スタンド
2番 信号機
3番 試験管などを固定するスタンド

動画を撮影していると生徒の皆さんとのやり取りで、授業が深まっていくことを、思い出させられます。

では、答え合わせ!
正解は!3番です。

時には、使い方の工夫で代用できるものもありますね!では、課題の取り組み、頑張っていきましょう!

休校期間中 英語の表現1

画像1 画像1
この時期ならではの英語の表現を集めてみました。

「新型コロナウイルス感染症」という名称を英語では、COVID-19(Coronavirus Disease 2019の略式英語)と表記します。

コロナウイルスは英語で “corona virus” ではなく、一つの単語標記の“coronavirus”(発音[コロナヴァイァラス]) です。
ちなみに、コロナ(corona)とは、ラテン語の「王冠」や「光の輪」と言う意味の由来があり、太陽の周りにある大気層のことを意味します。

AIDS同じように、病名とウィルス名とを整理してみると、次のようになります。
[病名]−[ウイルス名]
AIDS(後天性免疫不全症候群) − HIV(ヒト免疫不全ウィルス
COVID-19(新型コロナウイルス感染症) − coronavirus(コロナウィルス)

この機会にWHO世界保健機構のホームページ(https://www.who.int/)を英語で読んでみることをおすすめします。

佐藤 ちえり

美術科より みなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
みなさんこんにちは。美術科の井上です。
アマビエという妖怪を知っていますか?
「これから豊作が続くが、疫病もはやる。だから我の姿を絵にして描き写し、人々に見せよ」
江戸時代に現れた半人半魚の妖怪です。
今、この妖怪がSNSで話題沸騰中!様々な人たちが自分なりの「アマビエ」を作り出し投稿しています。
私はこれは素敵なアートの力だと感じています。
コロナ禍が無事におさまるようにとの願いを込めて、明るいイメージをもとうと同じ気持ちでアートを生み出している。
昔から人々は疫病と戦っています。そんな中、病に向き合うため、絵や物語をつくって心の支えにしてきました。アートで人がつながり、乗り越えようとする力になる。
大きなアートの力です!
私もこの現状が何とか改善に向かい、早く皆さんに会えるようにとの願いを込めて、このアマビエという
妖怪を描いてみました。皆さんもアートの力を信じて描いてみませんか。そして誰かに見せてください。
私も見たいです!
学校で一緒に創作活動ができないのはとても残念です。でも美術は身の回りにたくさん溢れています。
美しいなぁと思うものを見つけてみてください。「これいいな」とか「きれいだなぁ」と素直に感じ、心を震わせてみてください。そんな活動も美術の学びにつながります。
早く、みなさんと一緒に美術を楽しめる日が来ることを願って。

美術科 井上牧子

学校紹介:体育施設

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅中生の皆さん、こんにちは!今日は学校紹介の第3回目です。(写真は上から校庭、体育館、格技室です。)

学校生活が始まったら、始業式、入学式、学年集会、体育祭、体育の授業、部活等、様々な時間で使用する施設です。校庭は知っての通りだと思いますが、体育棟は校内の最も東側にあります。体育館は新入生を迎えるために入学式の準備もバッチリです!格技室は、1、2年生の資料配布日にも使用しましたね。

Stay homeが推奨されていますが、体育の授業再開に備えて、体力作りにも励みましょう。

新1年生へ(数学課題の誤字)

画像1 画像1
皆さんこんにちは。
昨日配られた課題には取り組んでいるでしょうか。

課題のプリントに誤字があったので、お伝えします。

プリントNo.2
[例1]
4行目
誤→「A地点から西へ6km」
正→ 「A地点から西へ4km」

です。
よろしくお願いします。

更新情報まとめ【5/12】

(休校や資料配布などに関する重要なお知らせ)
○「第2学年 5月12から16日の課題一覧・チェック表」5/11配布
〇動画 3年理科(臨時休業中の課題3)
〇3年理科(臨時休業中の課題3 項目1の解説)
○1年生の英語の課題について
○動画 1年英語 課題解説動画1
○動画 1年数学プリントNo.2
○動画 1年数学プリントNo.3

○次回 分散登校 5月18日(月)2,3年、5月19日(火)1年
〈それ以外の配付文書等〉
○国語教室通信13号

1年生の英語の課題について

画像1 画像1
画像2 画像2
本日配布した課題のポイントや学習に活用できるサイトの紹介を動画にまとめました!
ぜひ、見てください!


動画で紹介しているサイトのアドレスはこちら!
https://www.tokyo-shoseki.co.jp/news/detail/155
教科書の音声を聞くことができます。

学校紹介:校長室周辺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅中生の皆さん、こんにちは!今日は学校紹介の第2回目です。(写真は上から校長室、職員室、事務室です。)

梅丘中学校の2階には、教職員が主に事務作業を行っている校長室や職員室、事務室があります。先生に用事がある時や日直の時など、たびたび利用する部屋です。

中学生の皆さんは、正しく入室できますよね?
1 ノックをして扉を開ける。
2 「失礼します。」といい入室する。
3 自分の所属、氏名、用件を言う。
4 「○○先生、お願いします。」と用事のある先生を呼ぶ。
5 用事が済んだら、「失礼しました。」と言って退室する。

学校生活が送れない日々が続いていますが、新入生の皆さんは梅丘中学校に少しでも慣れてくれればと思います。2、3年生の皆さんも、今一度入室の仕方を確認しましょう。

1年生 資料配布日

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は少し曇っていましたが、1年生の分散登校が始まるとどんどん空が明るくなってきました。新1年生にとっても1学年の先生方にとっても2回目の出会いとなりますので、天気も手伝って自然と笑顔がこぼれます。
本日配られた資料をよく読み、計画的に課題に取り組みましょう。

更新情報まとめ【5/11】

(休校や資料配布などに関する重要なお知らせ)
○「せたがや」スタディTV」番組表
○「せたがやスタディTV」の視聴の仕方
○保護者さまへ(家庭学習支援小5・6、中学生)


<swa:ContentLink type="doc" item="80563">〇3学年5月18日提出物のお知らせ</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="80565">〇「第3学年 5月12日〜16日課題一覧・チェック表」</swa:ContentLink>

〈それ以外の配付文書等〉
○2年生数学7章の解答
〇動画 1年数学プリントNo1
〇動画 3年理科(臨時休業中の課題2)

5月11日 新3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんにちは!

本日午後は新3年生の資料配布日です。

今日はとても暑い1日でしたが、みなさんの元気な姿を見れて、先生たちもほっとしました。

しっかり課題を提出している姿、一層背が伸びている様子を見て、最高学年として心も身体も成長しているなと感じさせられました。

今日渡された配布物や課題をお家の人ともしっかり確認して、また来週しっかり持ってきてください。

まだstay home期間が続き、益々暑い日が増えてきそうですが、体調に気をつけて規則正しい生活を送りましょう。
また来週会えるのを楽しみにしています。

重要 スクールカウンセラー相川先生より電話相談のお知らせ

 こんにちは。スクールカウンセラーの相川です。みなさん、元気に過ごしていますか。

休校が続いている中、自宅でマイペースに生活している人もいるでしょうし、複雑な気持ちを抱えている人や、楽しみにしていたことができなくなってがっかりしている人もいることでしょう。

もし、スクールカウンセラーに聞いてほしい話があれば、ぜひ相談室に電話してください。
これから毎週、少なくとも1回は、電話で相談できる日があります。
悩みの相談に限らず、「ちょっと話したい」とか「気持ちを聞いてほしい」といったことがあるときにも、遠慮しないで電話をしてくださいね。

※この休校の間だけ、特別なことがあります。
いつもの梅中の教育相談室の電話番号以外の番号で、相談を受け付ける日があるのです。
電話に出るのは、どの番号でも相川なので、安心して電話してください。

相談日と、相談を受け付ける電話番号は以下の通りです。
5/13(水)池之上小学校 相談室 3460-6212
5/19(火)梅丘中学校 相談室 3322-7530
5/29(金)代田小学校 相談室 3323-3781
◎受付時間はどの日も【8:30〜15:30】です。
◎この3日間はいずれも、相川が相談を受けます。

梅中の生徒のみなさんは、このうちのどの日に電話をくださっても大丈夫です。
学校名、学年・クラス、お名前は、電話の最初に教えてください。

なお保護者の皆様も、同じ日時、同じ電話番号でご相談いただけます。どうぞご利用ください。

スクールカウンセラー 相川郁子

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年のページ

おしらせ

各教科

スクールカウンセラー

部活動関係

事務室関係

学校生活

臨時休業中の課題

3年生数学プリント

授業動画

臨時休業中のおしらせ