「笑顔のあふれる学校」今日も元気に頑張りましょう!

2月2日(金)の給食(節分)

画像1 画像1
2月2日(金)の給食(節分)
牛乳
豆入り混ぜご飯
味噌汁 いわしのかば焼
キャベツの生姜和え
果物(りんご)

2年生校外学習 スカイツリー

お天気は曇りですが、スカイツリーは一番上まで見えています。
生徒たちも楽しく活動しています。
画像1 画像1

第2学年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
校外学習、午前中の様子です。
東京タワーを訪れた班は、降りる時に階段を利用しました!

2年生校外学習 お昼のチェック

雷門の前にある観光センターでチェックしています。
みんな楽しそうです。
どこの班も順調です。
画像1 画像1

2年生校外学習 仲見世

たくさんの人たちが来ています。

画像1 画像1

2年生校外学習 浅草

浅草の雷門です。
たくさんの観光客がいます。
画像1 画像1

2年生校外学習 上野動物園

2年生の校外学習です。
9時半の開門ちょうどに到着しました。
楽しそうです。
画像1 画像1

1年生 国際理解教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は株式会社明治様をお招きし、国際理解教育を実施しました。

チョコレートを通し、外国が抱える問題について意見を出し合いました。

外国の問題を他人事にせず、自分たちに関わる問題とひて真剣に考えることが、国際理解につながり国際協力に繋がると学級委員がまとめました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

おしらせ

帰国・外国人教育相談室とは

帰国・外国人教育相談室だより

保健室

給食関係

新保護者説明会