「笑顔のあふれる学校」今日も元気に頑張りましょう!

休校期間中 英語の表現5

「ステイホーム」

 英語で「家にいなさい。」は次のうち、どちらが正しいでしょうか。
 
 1 Stay home.
 2 Stay at home.










 正解は、「どちらも正しい。」です。(・・・なーんだ(w))

 1と2とでは、どちらか一方が正しくて、どちらかが間違っているということはありません。
 
 品詞について言いますと、1のhomeは「家に(へ)」という意味の副詞として、2はatが「〜に(で)」という意味の前置詞でhomeは「家、家庭」という意味の〔抽象〕名詞として使われています。 atを使うと、場所をはっきりと伝える感じになります。
 実際に英語のニュースを見聞すると、昨今の感染対策の場合どちらも「家にいる」という同じ意味として表現されています。

 また、表現する人の住んでいる地域がアメリカ英語の影響を受けているかイギリス英語の影響を受けているかで違うという考え方もあります。ヨーロッパのニュース記事ではStay at home.が比較的多く使われ、アメリカではStay home.が多く使われています。両方の影響を受けている国もあります。

 別の場面では、at homeは「くつろいで」、「ホームグラウンドで」という意味でも使われます。

例) Please make yourself at home.
    (どうぞお気軽になさってください。)
   Is the match at home or away?
    (その試合はホームグラウンドかよそか。)

 どちらにしても、Let's study at school. と言える日が早く来ることを願います。

佐藤 ちえり

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年のページ

おしらせ

給食関係

各教科

スクールカウンセラー

部活動関係

事務室関係

学校生活

臨時休業中の課題

3年生数学プリント

授業動画

臨時休業中のおしらせ