日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

2学期最後の表彰

今回もたくさんの表彰がありました。陸上部男子が区駅伝大会にて4位、バドミントン部が区大会で女子シングルス2位・女子ダブルス3位、バスケットボール部女子が玉川地区大会で3位に入賞しました。税の作文の表彰もありました(以前紹介しています)。
3学期も生徒の活躍が楽しみです。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日で2学期も終わりです。校長先生からは、「vision,hard work(目標を掲げて努力をする)」という話がありました。これは、ノーベル賞を受賞した山中教授の講演を聴いて印象に残った言葉だそうです。来学期も目標を掲げて努力してほしいと思います。
保護者並びに地域の方々、今学期も本校の教育活動へのご理解・ご支援ありがとうございました。来学期もよろしくお願い致します。少し早いですが、良いお年をお迎えください。

2年生レク大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日、レク大会が開催されました。実行委員が企画・運営を担当し、今年も3クラスでとても盛り上がりました。実行委員長の言葉にもあったように、「今年の中で3番目に楽しい行事」になったのではないでしょうか。来学期も自分たちの力で取り組んでくれることを期待しています。

バスケットボール部

画像1 画像1
 12月23日・24日に、「玉川地区バスケットボール研修大会」が行われました。男女ともに少ない人数ですが、精一杯頑張りました。女子は3位に入賞することができ、喜びを分かち合いました。男子は、悔しさを胸に、冬の大会に向けて練習あるのみです。保護者の皆様、寒い中熱い声援ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

「税の作文」表彰2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学生の税についての作文コンクールにて、玉川納税貯蓄組合連合会より「会長優秀賞」と「優良賞」をいただきました。この日は、玉川税務署の方に来ていただき校長室で表彰していただきました。

1学年球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月17日(金)。
1学年初めての球技大会が行われました。
この日はあいにくの天気で、男女ともに体育館での開催となりました。
男子はバスケットボール、フリースロー大会。
女子はバスケットボール、フリースロー大会、ドッジボールを行いました。
短い期間でしたが、学級委員が中心となって準備を進めてきました。
当日はみんなの協力もあり、とても盛り上がった会となりました。
この経験は、今後の活動に生かせるものと思います。

授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校では、確かな学力の育成を目指し、教育の質の向上と教育の量の確保の取組を行っています。
 教育の質の向上の取組の中で、教員は年間1回以上の授業研究を実施し、授業改善に役立てることを行っています。
 本日、特別支援学級の数学の授業研究が行われました。

2学期末清掃ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月8日(土)。
土曜授業参観の後に2学期末の清掃ボランティアを行いました。
1年生は猫じゃらし公園、公園への遊歩道。
2年生は緑道へ続く道、浄真寺駐車場。
3年生は校庭。
各学年で分担して、上記の場所を中心にゴミ集めや小石拾いなどを行いました。
30分程度の活動でしたが、多くのゴミを集めることができました。
ご苦労様でした。

高校の先生の授業をうけました その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
引き続き、高校の先生の授業をうけた生徒の感想を紹介します、

古典(広尾高校)
 あまり得意ではなかったけど、楽しく授業をしていただいてちょっと興味をもつことが できました。これから古文を少し読んでみようと思います。

スペイン語(大田桜台高校)
 スペイン語の発音は意外と簡単でわかりやすかったです。もっとスペイン語をはなせる ようになりたいです。またスペイン語を教えに来てください。Adios!

キャリアカウンセリング(晴海総合高校)
 1人1人性格が違うことを実感し、個性によって得意なことがあるのだとわかった。自 分の性格を生かせる職業に就こうと思いました。

来ていただいた先生方、本当にありがとうございました。
 

高校の先生の授業を受けました その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日(金)、2年生はキャリア学習の1つとして、6名の都立高校の先生を招いて、授業をしていただきました。自分の進路への関心が高まるとともに、進路決定への視野も広がったことでしょう。以下、生徒の感想を掲載します。

ガーデニング(園芸高校)
 色々な花の名前や漢字の由来を勉強することができて、とても楽しかったです。花も人 と同じで生きているんだと確認できた。

3次元CG(つばさ総合高校)
 今回初めて、PCで作ってみて楽しかったです。また、英語や数学が必要になることが わかり、もっと勉強しようと思った。

情報デザイン(総合工科高校)
 絵など上手さだけでなく、ある一定の情報を描くだけでそれが伝えたいものだとわかる ことを教わった。

12月の生徒朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月の生徒朝礼は、生徒会から地域清掃と餅つき大会のボランティア募集の告知がありました。また、税の標語、バドミントン部(区民大会女子ダブルス1位)、野球部(区研修大会3位)の表彰がありました。

小学生の部活動体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月22日、八幡小・九品仏小の5年生を招いて、部活動体験を行いました。中学生もこの日は、お兄さん・お姉さんとなって小学生に親切に教えていました。小学生たちも、とても楽しそうに体験していました。

さぎそう学舎第3回三校合同学習確認会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
期末テスト初日の午後、先生たちはさぎそう学舎第3回三校合同学習確認会議を実施。
九品仏小学校で授業参観後、教科に分かれての会議、分掌に分かれの会議が行われてました。

「税の作文」表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月14日、税の作文の表彰が行われました。本校からは3名が入賞し、この日は、東京都世田谷都税事務所長賞を受賞した生徒の表彰が行われました。多くの来賓や列席者の前で、表彰されることはとても名誉なことです。おめでとうございました。

C組の生活6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日(土)産業能率大学の文化祭「産能祭」に、生徒が一から育て上げたパンジーのお花さんを出店しました。生徒達は案内係・会計係・包装係・呼び込み係に分かれ、練習の成果を本番でしっかり発揮し、活き活きと活動することができました。大学生や地域の方々もたくさんご来店いただき、ありがとうございました。今後、石巻市立石巻小学校にサッカーボールにメッセージを添えて送らせていただきます。

世田谷区立中学校英語スピーチコンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月7日(水)世田谷区立中学校英語スピーチコンテストが成城ホールで開かれ、八幡中学校から3名が出場しました。

産能大の文化祭に参加しました (1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日、この日は授業公開日でした。同時にこの日は、産業能率大学の文化祭でした。本校2年生は、田中ゼミの学生と共同で、文化祭で販売する商品を開発しました。生徒は、授業と部活動を終え、田中ゼミを訪問しました。共同開発したクレープはすでに売れ切れるほど好評だったそうです。

「税の標語」表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日、玉川税務署において、玉川関税会が主催する「中学生の税の標語」の表彰が行われました。毎年、本校では3年生が応募していますが、今年は、以下の2名が表彰されました。おめでとうございます。
 署長賞・全国関税会総連合会入賞 「消費税 明日へつなげる 思いやり」
 優秀賞 「税金を 未来へつなげる かけ橋に」

八幡中の伝統行事 〜3年生から受け継いで〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校の伝統行事『立青式』に向けた取り組みが始まりました。最初の取り組みとして、3年生から体験談を聞きました。立青式にのぞむ2年生は、3年生の話を聞いて、意見文を書くための意欲がわいたようです。以下は、2年生の感想です。
「後にも残せるように」「資料を活用する」「自分の興味のあること」「発表するときのこつ」など、とてもためになりました。堂々として話す姿を見て、3年生はやっぱりすごいと感じました。私もしっかりと取り組んでいきたいと思います。

C組の生活5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日(土)産業能率大学の文化祭「産能祭」にて、生徒達が理科の時間にタネから育てた「パンジーを販売するお花屋さん」を出店します。お店の受付、お花の包装、会計等も生徒達が担当します。売上金は、サッカーボール等に替えて、宮城県石巻市の小学校へ寄付することとなっています。ぜひ、お越しいただき生徒の活躍の様子を見ていただけたらと思います。
時間 午前10:00〜11:30
場所 大学キャンパス内 1号館 1308教室
              よろしくおねがいいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校から

学年だより(3年)

学年だより(2年)

進路だより

教育相談室

保健室だより