日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

青少年九品仏地区委員会主催新春餅つき大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
17日(土)、毎年恒例の餅つき大会が浄真寺参道で開催されました。本校はボランティアを募り、輪投げコーナー・ポップコーン配布・おもちづくりのお手伝い・ごみリサイクルの活動をお手伝いしました。また、YAHATA DANCE CREWがダンスの発表をしました。当日は天気も良く、たくさんの人でにぎわいました。

C組郊外学習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定通り、3時30分に学校に戻り、解散式を致しました。

C組郊外学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の様子です。

C組郊外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体験続きです。

C組郊外学習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雪で電車が少し遅れましたが、予定通りキッザニアで仕事体験を始めました。

C組の生活17(連合展覧会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷美術館にて2年に1度開催される「特別支援学級連合展覧会」へ鑑賞に行ってきました。自分達が作った作品の展示だけでなく、他の学校の多種多様な作品を鑑賞し、「こんなこともできるんだぁ」とたくさんの刺激を受けてきました。

バスケットボール部15

画像1 画像1
 冬季大会(世田谷区民大会)が2月1日・11日・15日・22日の日程で行われます。練習の成果を発揮し、新人戦以上の結果を目標とし頑張ります。応援宜しくお願い致します。

PTA 4ブロックバレー大会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は八幡中が会場で、熱戦がくりひろげられています。

世田谷区立中学校 生徒会サミット 「14歳の成人式」

1月17日(土)に世田谷区民会館で「14歳の成人式」が行われました。これまでに、『人間関係をよりよくするために』をテーマに掲げ、世田谷区立の中学2年生の代表者が集まり、4つのブロックに分かれて話し合いを続けてきました。そして、今回の「14歳の成人式」で、各ブロックが活動等を様々な方法で発表しました。また、式の後半には、「いじめ問題」についてのシンポジウムが行われ、シンポジストが積極的に意見を出し合いました。
八幡中学校からも2名が参加し、4ブロックの一員として発表を行いました。学校の代表として発表している姿はとても立派でした。
また、各校の1年生がこれを参観し、八幡中学校からも14名の1年生が参観しに行きました。みな、先輩たちの発表を見聞きし、「すごい!」と感心していました。先輩から後輩に向けたメッセージはしっかり届いたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

留学生が先生!

1月19日(月)の5,6校時、1年生では留学生のお二人を招き、話を聞きました。
イタリアではピザやパスタがどこでも食べられているわけではないというお話や中国の学校生活の厳しさについて聞きました。オペラやピアノはイタリア語とわかったり、言葉やコミュニケーションの大切さについて学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

一足早い春の訪れ

画像1 画像1 画像2 画像2
この写真は何だと思いますか? これは、緑のカーテンを撤去したあとに植えたチューリップの球根から出てきた芽です。まだまだ1月ですが、少しずつ春へと近づいていくのだなと感じました。花が咲くまで私たちの目を楽しませてくれることでしょう。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日より、新学期がスタートしました。1・2年生は今年度のまとめと進級に向けて、3年生は中学校生活のまとめと進学に向けてとても大切な学期となります。それぞれ目標に向かってがんばりましょう。

C組の生活16(産能大交流)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月の土曜授業日に産能大との今年度の最終交流会を行いました。大学生が用意してくれたクイズやビンゴ大会で楽しい時間を過ごしました。等々力渓谷散策・産能祭への参加・茶道体験など多くの体験を共有させてもらうことができました。1年間ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式

学校から

学年だより(3年)

学年だより(1年)

進路だよりJr