ようこそ、若林小学校ホームページへ。

暗唱発表会 5年生の部

画像1画像2画像3
今朝は暗唱発表集会。
3回目の今回はいよいよ高学年生の登場です。
はじめに5年生が杜甫の「江亭」を暗唱しました。
スライドショーと合わせて、しっとりと、はっきりとした暗唱ができました。
聴いている他の学年の子たちも素晴らしい態度でした。
子どもたちに「江亭」の情景が思い浮かんだようです。
保護者の皆様にも多数ご参観をいただきました。
ありがとうございました!

1月23日学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 セサミトースト 牛乳 クリームスープ ブロッコリーのサラダ
主な食材の産地 食パン(アメリカ・カナダ)たまねぎ(北海道)にんじん(千葉)じゃがいも(北海道)きゃべつ(愛知)ブロッコリー(愛知)鶏もも肉(青森)クリームコーン(北海道)ホールコーン(北海道)白すりごま(パラグアイ)
※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照して下さい。

3学期初クラブ!

画像1画像2画像3
今日の6時間目は4年生以上の学年でクラブ活動が行われました。
それぞれのクラブで、楽しい活動をしていました。
造形クラブでは色画用紙を使った工作をしていました。
料理手芸クラブでは、次回の計画を立てていました。
パソコンクラブは、ボードゲーム作りをしていました。
クラブ活動も盛んな若小です。

【PTA企画】英語で楽しもう!

画像1画像2
今日は3学期はじめての「英語で楽しもう!」の時間がありました。
2、3年生の希望者が英語ルームに集まり、保護者の皆様と楽しい英語のコミュニケーションを行います。
講師を務めてくださった皆様、ご多用の中ありがとうございました!

大接戦!5年生のサッカー

画像1画像2画像3
5年生が体育でラインサッカーを行いました。
前回よりも広いコートで豪快な試合が展開されました。
ゴール前の攻防戦は見ものでありました!

【2年生】染色を楽しむ

画像1画像2画像3
2年生が生活科の学習で、染色をしました。
きれいなマリーゴールドの花から取った花びらで、
ハンカチに色を付けます。
きれいな色になったかな?
ご協力をいただきました保護者の皆様、ありがとうございました!

1月22日(水)学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 カレーライス 牛乳 福神漬け 野菜の甘酢かけ りんご
主な食材の産地 米(北海道)ニンニク(青森)玉ねぎ(北海道)セロリ(愛知)ニンジン(千葉)ジャガイモ〈北海道〉しょうが〈高知〉キャベツ(愛知)キュウリ(埼玉)リンゴ(青森)豚肉(青森)
※牛乳は、区のホームページを参照してください。
<今日の給食から>・・・カレー粉
 給食で使うカレー粉には、ターメリック・コリアンダー・クミン・コショウなど7種類の香辛料が混合されています。カレー粉が黄色いのは、ターメリックという香辛料の黄色い色素によるものです。

歌大好き!3年生の音楽の授業

画像1画像2画像3
3年生が音楽の時間に元気いっぱいの歌声を響かせていました。
歌が大好きな3年生。
教室でも歌っている成果が十分に出ていますね。
次の歌は何だろう!?

防災教室 低学年生編!

画像1画像2画像3
若林町会の皆さんが企画して下さった防災教室は、
低学年生にも行われました。
講師の先生に良く話を聞いて、さっそく実践です。
災害時の安全について様々な体験を重ねた若小低学年生でした。

防災教室 高学年生編!

画像1画像2画像3
若林町会の皆様が、若小の子たちのために防災教室を企画して下さいました。
講師の方からいざという時のための知恵をたくさん教えていただきました。
倒れている人を起こしたり、持ちあげたり。
また地域の危険個所について考える時間もありました。
より安全な若林町会になってほしいですね!

鼓笛練習が佳境を迎えています

画像1画像2画像3
5年生が6年生から鼓笛を引き継ぐために連日の練習を行っています。
今日の昼休みはマーチングキーボードとマーチングベルの練習時間でした。
重い楽器を肩にかけ、一生懸命練習しています。

理科 〜水溶液の実験〜

画像1画像2画像3
5年生が水溶液に関する実験をしました。
ミョウバンは良く水に溶けますが、果たして無限に溶けるものでしょうか?
みんなでビーカーをかき回して、実験を進めていました。

【2年生】楽しい図工の時間

画像1画像2画像3
2年生が大きな画用紙に素敵な絵を描いていました。
クレヨンの色を組み合わせて、色彩豊かな作品がたくさんできていました。
先生に褒められる子がたくさんいました!

【3・4年生】日本語暗唱発表会 その2

画像1
画像2
画像3
元気いっぱいの暗唱を聞きに、早朝よりたくさんの保護者の方が参観して下さいました。
校長先生も感心しながら聞いていたようです。
みんな本当に良くがんばりました。
さすがです!

【3・4年生】日本語暗唱発表会 その1

画像1
画像2
画像3
今朝は3、4年生が日本語暗唱発表を行いました。
子どもたちもやる気満々で、早くから朝練にやってきた子もいました。
3年生は漢詩「江南の春」、「各中初夏」、「秋風の引」、「独り敬亭山に坐す」と、詩「竹」を、
4年生は詩「椰子の実」と「年めぐりしりとり」をそれぞれ暗唱しました。
どちらの学年も元気いっぱい!

久しぶり!若小チャレンジ持久走!!

画像1
画像2
画像3
天気や校庭コンディションの関係でしばらくお休みになっていた若小チャレンジの持久走。
絶好の持久走日和に恵まれて元気いっぱいの走りが見られました。
若小チャレンジは1月いっぱいまで行われます。
各学年の目標達成をめざしてがんばろう!

1月21日(火)学校給食に使用した主な食材の産地

画像1
献立名 ゆかりごはん 牛乳 ししやもの磯辺揚げ ちくわの磯辺揚げ 豚汁
主な食材の産地 米(北海道)ししやも(ノルウェー)豚肉(青森)ごぼう(青森)だいこん(神奈川)こんにゃく(群馬)にんじん(千葉)とうふ(富山・滋賀)鶏卵(群馬)
*牛乳につきましては、区のHPにて掲載しております。詳細については、区のHPをご参照ください。

島の生活を知りたい!

画像1画像2画像3
4年生が社会科の学習で、同じ東京都である大島の生活について調べ活動をしています。
既にお手紙のやり取りをして、大島に友達もできている4年生。
インターネットを使って大島の様子について調べていました。
大島の名産品は?大島で有名な場所は?
ますます興味が深まった4年生でした。

図書委員さんの準備

画像1画像2画像3
休み時間に図書委員の子たちが図書室に集まっていました。
何をしているのか見てみると、エプロンシアターの準備です。
1年生に見せてあげるそうですが、きっと素敵なエプロンシアターになります!
やる気満々の若小図書委員会です。

お箏に触れる

画像1画像2画像3
5年生が音楽の学習でお箏を演奏しました。
お箏のつくりや演奏の仕方を習って、いよいよチャレンジです。
大きなお箏を前に、興奮気味の5年生でありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31