ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【4年生】本のおすすめ

画像1画像2画像3
4年生は図書室で読書活動をしました。
只今、読書旬間の真っ最中!
今日は今まで読んだ学校図書館の中でお勧めの本を紹介するカード作りをしました。
選んだ本も千差万別ですが、きちんと理由もかけるのが4年生の立派なところです。
校内に掲示して、みんなにお勧めします!

【3年生】白熱!ドッジボール

画像1画像2画像3
3年生が体育の時間にドッジボールをしています。
体育館全面の使っての広いコートいっぱいに広がる3年生。
ボールを投げる手にも、思わず力がこもります。
男女仲良く、楽しく運動ができた3年生たちでした。

【お帰り!】学び舎合同あいさつ運動 2日目

画像1画像2画像3
学び舎合同のあいさつ運動が2日目になりました。
今朝は世田谷中学校の生徒さんも登場!
かわいい卒業生たちに、思わず先生たちも笑みがこぼれます。
今日もとても賑やかなあいさつ運動となりました。

H31年1月15日(火)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 1 月 15 日分)
【献立】ジャムサンド・さつまいもシチュー・わかめサラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
小麦粉(シチューのル―) 青森県
とり肉 岩手県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
にんじん 千葉県
ブロッコリー 愛知県
たまねぎ 北海道
さつまいも 千葉県
キャベツ 神奈川県
きゅうり 栃木県
わかめ 三陸
粉チーズ ニュージーランド


委員会活動でよりよい若小に

画像1画像2
今日の6時間目は委員会活動がありました。
5、6年生が行っている委員会活動。
どの委員会でも、よりよい若小にするために計画をしています。
残り3か月となった今年度ですが、そろそろまとめの時期ですね。

【5年生】めざせ、鼓笛隊!

画像1画像2画像3
5年生は鼓笛オーディションに向けて、休み時間に練習をしています。
子どもたちのやる気があふれる音楽室。
6年生もちょっと気になる様子でありました。

にぎわう校庭で!

画像1
画像2
画像3
休み時間の校庭は大賑わいです。
晴れの日が続いているので、毎日外遊びOK。
子どもたちも大喜びです。
休み時間の後は、しっかりと手洗いとうがいをします。

【1年生】俳句を作ろう!

画像1画像2画像3
かわいい1年生たちが、教科日本語の学習の一環で俳句をつくりました。
5・7・5の文字数に合わせて冬の季節を読み込みます。
1年生らしい、素朴で温かい俳句が出来上がりました。

【6年生】身近な数字の散らばりを

画像1画像2画像3
6年生は算数で、資料の活用についての学習をしています。
数字の散らばりから、クラスの傾向をみとるこの活動。
遊園地に行った回数や、睡眠時間、食べられるお寿司の個数など、様々な調査を行いました。
それを柱状グラフに直して、傾向を読み取ります。
とても面白い結果が見られて大満足の6年生たちでした。

【週のスタート!】全校朝会がありました

画像1
画像2
画像3
今日は火曜日ですが、一週間のスタートです。
全校朝会がありました。
6年生の代表児童に続いて、全校でしっかりと挨拶をしました。
風邪の流行る季節ですが、元気いっぱいの若小の子達。
地域の野球チームが表彰を受けました。
校内校外、ともに大活躍の若小の子達です!

杜の学び舎名物!合同あいさつ運動がありました

画像1
画像2
画像3
学期はじめ恒例の、学び舎合同あいさつ運動が始まりました。
寒い朝になりましたが、5年生たちの声が響きます。
地域の方たちも多数ご参加くださいました。
杜の学び舎名物のあいさつ運動、今回も盛り上がりそうです!

【高学年】大書き初め会開催!

画像1画像2画像3
5、6年生が体育館に集まって、書き初め「平和な春」を行いました。
寒い中でしたが、練習の成果を遺憾なく発揮できた若小高学年。
今年もじっくりと文字を書ける高学年でありたいものです。

H31年1月11日(金)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  1 月 11 日分)
【鏡開き】
【献立】餅入りきつねうどん・焼きししゃも・紅白なます・みかん・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
うどん 小麦粉…北海道
餅(丸) もち米(こがねもち)…宮城県
豚肉 群馬県
かまぼこ 魚肉…アメリカ・タイ
油揚げ 大豆…国産
ししゃも ノルウェー
にんじん 千葉県
こまつな 東京都江戸川区
たまねぎ 北海道
ねぎ 千葉県
だいこん 神奈川県
みかん 静岡県


餅入りきつねうどん その4

画像1
画像2
画像3
 油揚げがやぶれないように、そっとすくいあげて、各クラスのバットに並べました。
子どもたちは教室でうどんをよそい、その上にお餅の入った油揚げをのせてたべました。

餅入りきつねうどん その3

画像1
画像2
 回転釜にお餅の入った油揚げを並べて、コトコトと煮ました(約1時間)。オーブンペーパーを落し蓋にし、さらにプカプカ浮いてこないように、大きなたらいをのせました。

餅入りきつねうどん その2

画像1
画像2
丸餅を油揚げに入れてから二つ折りにしました。油揚げはお稲荷さん用のエアー入りです。

餅入りきつねうどん その1

画像1
画像2
 今日は「鏡開き」です。これにちなんで給食では『餅入りきつねうどん』を作りました。給食室の様子をご紹介します。
油揚げはしっかりと油抜きをしました。丸餅は全部で420個です。

【1年生】大好き!読書の時間

画像1画像2画像3
1年生は国語の時間に、読書の活動に取り組んでいました。
かわいい1年生たちは読書が大好き!
図書室でお行儀よく座って、静かに活字に向き合います。
学習の成果が確実に表れているようですね!

【6年生】水溶液の正体を見破ろう

画像1画像2画像3
6年生は水溶液についての学習をしています。
4種類の水溶液がそれぞれ、どのよう液なのかがわからないようになっています。
様々な方法を使って、液の正体を見破ります。
見た目、匂い、蒸発…3つの方法でそれぞれの正体を判別できました。

【金曜恒例!】朝読書の時間がありました

画像1画像2画像3
金曜日の朝は、朝読書の時間。
今日もたくさんの学年ので保護者の皆様による読み聞かせをしていただきました。
ご多用の中のご協力ありがとうございました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31