ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【恒例!】若林・三軒茶屋地域交流音楽祭 10

画像1
画像2
画像3
大変多くの声援に加え、歌を一緒に歌ってもらって、先生たちもますますテンションアップ!
アンコールまでいただき、とっても楽しい演奏をさせていただきました。
出演させていただき、ありがとうございました。
皆様のおかげで楽しい土曜日になりました!

【恒例!】若林・三軒茶屋地域交流音楽祭 9

画像1
画像2
画像3
そしてなぜかトリを任せていただいた若小職員バンド「ザ・レジェンド・キーパーズ」です。
余り練習時間のない中でしたが、ボーントゥラブユーと夢をかなえてドラえもんの2曲を披露。
会場のリアクションの良さに、指揮者の校長先生も思わず笑みがこぼれます。

【恒例!】若林・三軒茶屋地域交流音楽祭 8

画像1
画像2
画像3
今年も登場、笑in若林の皆さんの演舞です。
オリジナルの曲も交えて3曲を踊ってくださいました。
鳴子を手に、飛び入りで参加してくれた子もいました!

【恒例!】若林・三軒茶屋地域交流音楽祭 7

画像1
画像2
画像3
若小の子も参加している太鼓チーム「レッツゴー太鼓」の皆さんです。
若小体育館いっぱいに太鼓の音色が響き渡ります。
ズシンと響く、よい音でした。

【恒例!】若林・三軒茶屋地域交流音楽祭 6

画像1
画像2
画像3
「君をのせて」と「パプリカ」を熱唱したPTAコーラス部の皆さん。
衣装もこだわっていますよ。
素晴らしいパフォーマンスをありがとうございました!

【恒例!】若林・三軒茶屋地域交流音楽祭 5

画像1
画像2
画像3
まさかのエアートランペットから始まった若小PTAコーラス部。
定例練習日を設定して、今年度から部になりました。
練習の成果を生かして、超ハイクオリティなパフォーマンスを発揮!

【恒例!】若林・三軒茶屋地域交流音楽祭 4

画像1
画像2
画像3
こちらも恒例、世田谷中学校吹奏楽部の皆さんです。
今年は大サービスの4曲を披露!
中学生はすごいです!
若小卒業生たちもソリストとして大活躍を見せてくれました。

【恒例!】若林・三軒茶屋地域交流音楽祭 3

画像1
画像2
画像3
金管バンドのスタンダードナンバー、「こんにちはトランペット」と「黄色いリボン」を演奏。
クオリティの高い若小サウンドを響かせてくれました。
回を重ねて更に円熟の演奏に!

【恒例!】若林・三軒茶屋地域交流音楽祭 2

画像1
画像2
画像3
今年も登場した若小名物金管バンド。
今日は12人での出演!
子どもたちの練習の成果が発揮できたようですね。

【恒例!】若林・三軒茶屋地域交流音楽祭 1

画像1
画像2
画像3
若林秋の風物詩、地域交流音楽祭が開催されました。
新校舎初、令和初の音楽祭。
校長先生のあいさつで音楽会が始まりました。
開始早々、若小名物金管バンドが登場しました!

【学校運営委員会】漢字検定を実施しました

画像1
画像2
画像3
学校運営委員会の皆様が主体となって、放課後の若小で漢字検定が行われました。
会場の多目的ルーム前には、直前まで追い込む受験生の姿が!
試験が始まると、一転して静寂に包まれる多目的ルーム。
力が出し切れたようですね!

【お帰りなさい!】海外派遣使節団帰国式

画像1画像2画像3
若林小学校から海外派遣使節団の一員としてオーストラリアのバンバリー市に行っていた5年生が帰国しました。
区役所のホールで帰国式を行う一行。
何と若小の5年生は代表であいさつをしました。
とても実りの多い9日間だったようです。
来月にでも、報告会を開いてもらう予定です。
お帰りなさい!

今日の給食  11月8日(金)

11月8日(金)
今日の献立
大豆入りひじきごはん ししゃものカレー天ぷら キャベツの甘酢かけ じゃがいもとわかめのみそ汁 牛乳

主な食材の産地
米…新潟県
鶏肉…宮崎県
ししゃも…ノルウェー
じゃがいも…北海道
にんじん…北海道
ごぼう…青森県
きゃべつ…愛知県
ねぎ…秋田県
画像1

【2年生】学習のまとめ

画像1画像2画像3
2年生が総合的な学習の時間に行った活動について、まとめをしています。
達成感を十分に味わった2年生。
記録カードに書く手も軽やかです。
新校舎についてたくさん調べて、大満足だったようですね。

【1年生】二年生、ありがとう!

画像1
画像2
画像3
2年生は1年生に、新校舎のよい所や秘密をたくさん教えてくれました。
そんな2年生に1年生たちがお礼のお手紙を書いています。
かわいい付箋紙に、これまたかわいい文字が並びます。
1年生の真心が、2年生にはきっと伝わります!

【5年生】上手い!カフェエプロン作り

画像1
画像2
画像3
5年生が家庭科の時間に、カフェエプロンづくりをしました。
ミシンは便利だけれども危険な道具でもあります。
集中力を保ちながら、みんなでしっかりと制作を進めることができました。
もうすぐ完成だ!

【恒例!】お話会がありました

画像1
今日は2年生のクラスで、地域の方によるお話会がありました。
毎年来てくださっている方ですので、みんなでしっかりとあいさつをしました。
おもしろいお話をたくさん聞かせていただき、大満足の2年生たちでありました。

【5年生】建設的に話し合う

画像1
画像2
画像3
5年生は国語の時間に、説明文の構成について学習しています。
今日は自分が考えた本論部分について、グループ内で意見の交流を行いました。
多くの段落からなる文章だけに、意見が色々と出てきます。
様々な考えに触れて、文章への見方を見直す子たちもいたようですね。

【1年生】かぼちゃの弦から考える

画像1
画像2
画像3
1年生が道徳の学習をしています。
先生渾身の掲示物を使って、わかりやすくお話を伝えます。
1年生も周りの子達への配慮について、よく考えることができていました。
保護者の方にもご参観いただき、大満足の1年生たちでありました。

【若小名物】若小朗誦!

画像1
若小の名物でもある若小朗誦は、毎週金曜日の朝の時間に行われています。
朝から大きな声を出して、とても良い雰囲気っでスタートが切れる若小。
今朝もあちらこちらから元気な声が聞こえてきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30