ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【1年生】ハムスターの赤ちゃん

画像1
画像2
画像3
1年生が道徳についての学習をしています。
「ハムスターの赤ちゃん」の物語を読んで、命の尊さについて考えました。
動物大好きの1年生。
ノリノリで学習活動に参加することができました。
小さくても大切な命を大切にできる1年生たちでした。

【5年生】情報をとり、有効に活用!

画像1
画像2
画像3
5年生が折り紙をしていますが、様子が少し違います。
何と、タブレットを使って動画を見ながら、折り紙をつくっています。
わからなくなったらすぐに戻ってやり直し。
クオリティの高い作品を完成させることができました。
これが新しい時代の折り紙の作り方なのかもしれません。

今日の給食 3月12日(金)

3月12日(金)
今日の献立
子ぎつねごはん ししゃものカレー天ぷら さつま汁 牛乳

主な食材の産地
米…山形県
にんじん…徳島県
大根…神奈川県
ねぎ…千葉県
さつまいも…千葉県
ししゃも…ノルウェー
鶏肉…宮崎県
豚肉…群馬県
画像1

【1年生】6年生へ感謝の気持ちを込めて

画像1
画像2
画像3
1年生の学習の様子です。
今日は学級活動の時間に、みんなで6年生へのお礼ビデオをつくりました。
実際に観てみると大興奮!
素敵なビデオに仕上がりました。
感謝の気持ちがいっぱいのビデオ。
きっと6年生たちも喜んでくれますよ!

【2年生】活動前のお約束

画像1
画像2
画像3
2年生は話し合い活動をすることになっています。
そのときに必ず登場するのが、司会と初期です。
はじめにきちんと役割を分担して、話し合い活動に入ります。
頼もしい2年生たち。
これでしっかりと話し合うことができそうです!

【3年生】驚愕!デジタルそろばん

画像1
画像2
画像3
3年生の教室では、タブレットを使って算数の学習が行われていました。
何とそろばんのアプリが登場!
指で画面をタッチすると、珠が動きます。
数字も表示されるので、とってもわかりやすい!
急に未来がやってきた3年生の教室でありました。

【6年生】制作→レポート

画像1
画像2
画像3
6年生は家庭科の学習で、衣類のリフォームをしています。
テンポよく制作が進みますが、完成した子からロイロノートで作品についてのレポートづくりに入ります
材料や手順、工夫した点など、アピールポイントがいっぱいの作品ぞろい。
絶え間なく学習を続ける6年生たちも、あと2週間で卒業の日を迎えます。

【3年生】豆太に寄り添う

画像1
画像2
画像3
3年生は国語で、モチモチの木についての学習をしています。
主人公の豆太の気持ちを考え、どういう人物であるかを書きだしていきます。
いい意見がたくさん飛び出す3年生。
しっかりと豆太の心に寄り添うことができているようですね!

【4年生】ロイロでプレゼン、大発表会!

画像1
画像2
画像3
4年生が総合的な学習の時間に、ロイロノートを使ったプレゼンテーションを行っています。
今までつくってきた資料を使って、分かりやすく説明する4年生。
テーマは日本の衣食住文化です。
文字と写真、そして説明で、とってもわかりやすく表現できました。

【1年生】絵で振り返る1年間

画像1
画像2
画像3
1年生が図工の活動で、絵を描いています。
若小に入学して経験したことを、自由に描くこの活動。
思い出があり過ぎる1年生たちが、思い思いの場面を絵で表現しました。
どの場面かすぐわかりますね!
若小でたくさん経験を重ねた1年生。
来年の1年生たちに教えてあげてくださいね!

【6年生】耳を澄ませ!リスニングテスト中

画像1
画像2
画像3
6年生が英語のリスニングテストを受験しています。
静まり返った教室内に、CDの声が響きます。
一言も聞き漏らすまいと真剣勝負の6年生。
100点目指して集中〜!

【財布の日】今日も1日、がんばろう!

画像1
画像2
画像3
今日は3月12日。
語呂合わせで「財布の日」だそうです。
今年度も残りが2週間。
それを知ってか知らずか、みんな元気に登校してきてくれています。
今日もいい1日にしましょう!

タブレット端末で調べ物〔3年生〕

画像1
 インターネットを利用し、調べものをしています。調べるものについて一人一人が資料を持ち寄り、その後資料を整理していきます。いろんなサイトを見比べて、自分にあった情報を選ぶことができていました。

【6年生】今、私は、ぼくは!

画像1
画像2
画像3
6年生のスピーチ大会もいよいよ後半です。
今、自分が思うことを精一杯の姿で語る様子をみて、この一年の成長を感じます。
希望あふれるスピーチ、子供たちのこれからを応援したくなります。がんばれがんばれ!

体育館も紅白幕が付き、いよいよ卒業が迫ってきました。さみしいなぁなんて声も聞こえてきます。

【3.11】鎮魂の若林小

画像1
画像2
画像3
今日は3月11日、東日本大震災の日から10年目です。
14時46分には全員下校していますので、代わりに14時から全校児童で犠牲者への黙とうを行いました。
どのクラスでも校長先生の話をしっかりと聞き、黙とうができていました。
何と6年生は起立の姿勢で黙とう。
14時46分には職員室で全職員が起立、黙とうをささげました。
職員一同、犠牲者の皆様のご冥福を心よりお祈りいたします。

【6年生】英語でスピーチ大会!

画像1
画像2
画像3
6年生の外国語活動の学習がはじまりました。
今日は講師の先生がお見えになる、最後の日ということで、まとめのスピーチ大会後半をおこないました。
みんなの前で堂々と英語でのスピーチを行う6年生。
講師の先生も感慨深げです。
盛り上がりまくる6年生たちなので、中学校の英語の学習も安心ですね。
最後にグループになって、英語でサイコロトークを楽しみました。

【2年生】跳び越せ!2年生!!

画像1
画像2
画像3
2年生の体育の学習の様子です。
今日はとび箱で開脚跳びをしました。
やる気あふれる2年生たちが、次から次へととび箱に向かっていきます。
午後の授業も意気盛んな2年生たちでした。

今日の給食 3月11日(木)

3月11日(木)
今日の献立
ごはん いかにんじん こづゆ ピーチゼリー 牛乳

いかにんじんとこづゆは福島県の郷土料理です。

主な食材の産地
米…山形県
にんじん…鹿児島県・徳島県
だいこん…神奈川県
ごぼう…青森県
さといも…埼玉県
鶏肉…宮崎県
画像1

【5年生】合間合間のタイピング練習

画像1
画像2
画像3
5年生が算数のおさらいプリントに取り組んでいます。
学習の振り返りにはぴったりのプリントですね。
早く終わった子はタブレットPCを取り出して、タイピングの練習を始めました。
早くもブラインドタッチを覚えている子もいるようです。
日々鍛錬、日々進化の5年生たちでした。

【6年生】「海の命」を読み解く

画像1
画像2
画像3
6年生が国語の最後の単元「海の命」を使った学習をしています。
今日は主人公と、主人公に関わる人々とのつながりをまとめました。
とても魅力的なこの物語。
6年生たちの心にしっかりと残ったようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

各種お知らせ

保健だより

相談室だより