学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

3年2組 お気に入りの一首を選んで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、日本語の学習で百人一首の和歌を学習しています。
以前漉いた和紙に、お気に入りの一首を選んで、書きました。
山崎太鼓バトンタッチの余韻に浸りながら、味わい深い字で、書けました。

バトンタッチ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
感染症対策のため、窓は全て開き、全員マスクをして、1組のバトンタッチに出るのは1組だけ。2組のバトンタッチに出るのは2組だけ、そして、出来るだけ短時間に行いました。

29代目山崎太鼓の6年生の勇姿!
太鼓を叩く姿は子どもたちの命の輝きに見えます。
それをみんなで見届ける。
29代目の思い、いや、歴代の山崎太鼓の、6年生の思いを受け取り、30代目が演奏し、挨拶をする。
これは、山崎小にとっては、ある意味卒業式なのです。
素敵な素敵ない姿を見せてもらいました。
最後の写真は、29代目が最後の演奏を終えたあとのお辞儀の写真です。
29代目としてのラストショットです。
ありがとう29代目。私はあなたたちの29代目の姿をずっと忘れません。

バトンタッチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は山崎太鼓バトンタッチ。
山崎小にとって、とてもとても大切な行事です。1番かもしれませんね。
29代目山崎太鼓として、代々受け継がれてきた山崎太鼓を1年間守り育て、30代目に伝え、最後の演奏をして、引き継ぎました。
山崎太鼓を、山崎小の伝統を背負って1年間頑張った6年生の最後の勇姿。
美しいものでした。
ありがとう29代目。
頑張れ!30代目。
30代目のお披露目はスポーツ祭り「春」
楽しみにしています。

山崎太鼓観賞中

画像1 画像1
6−1、5−1の山崎太鼓バトンタッチを観賞しています。
仲よし学級6年生は、6−2、5−2のバトンタッチに参加します。

【6年】明日に向けて

画像1 画像1
明日のバトンタッチでは、山崎太鼓実行委員が6年生を代表して下級生にメッセージを伝えてくれます。
事前に考えてきてくれたメッセージの原案を実行委員がクラスに伝えた後、より良い伝え方を検討しています。
最後の最後まで頑張っています!

【2年】体育

画像1 画像1
体育で、マットに手をついて、マットの左右にとぶ運動を行いました。

より高くお尻を上げるにはどうしたらいいか、自分たちで考えました。

「マットに勢いよく手をつくと、お尻も足も高く上がる。」
というポイントに気づき、実践しました!

【4年生】6年生を送る会

画像1 画像1
3日日は、6年生を送る会がありました。

1組は、「鈴割り」
2組は、「桃から生まれた6太郎」

共に、演劇を取り入れた内容を発表しました。

6年生に感謝の気持ちを伝えるべく、
4年生として全力を尽くしていました。


終わりの言葉も堂々と発表してくれました。
「私たちも今の6年生みたいに、素敵な6年になれるようにがんばります。」
素敵な想いを伝えてくれました。

【4年生】そろばん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、1組も2組も講師の方をお呼びして、
そろばんの学習を行いました。

昨年度、実施が困難だったため、
初めてのそろばん学習でした。

たまの弾き方を早々と覚え、
たし算、ひき算ができていました。

最後には、
「そろばん欲しいなぁ。」
「そろばんってどこに売ってますか?」
という声も。

すぐに吸収し、
活かそうとする姿に
温かな気持ちになりました。

【6年】明日に向けて

画像1 画像1
明日のバトンタッチでは、6年生を代表して山崎太鼓実行委員が下級生にメッセージを伝えてくれます。
考えてきてくれたメッセージの原案を実行委員がクラスに伝えた後、より良い伝え方を検討しています。
最後の最後まで頑張っています!

【6年】最後の練習

画像1 画像1
6年2組と仲よし学級の6年生。
バトンタッチ前の最後の練習です。
5年生の3学期から取り組んできた山崎小の伝統、山崎太鼓。
29代目はここまで成長しました。
明日の本番で、クラスの目標を達成できることを願います。

校長室は大賑わい

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらの写真は3年生。
この子たちは、総合的な学習で学んだSDG sの学びをたくさんの人に知って欲しいとポスターを作り、その想いを僕に語って、是非ポスターを貼らせてくださいと来てくれました。
すごいなぁ。
山崎の子は本当にすごい。
後ろの歴代校長先生たちもきっと感心してますね。

すごいなぁ

画像1 画像1 画像2 画像2
写真はビブリオバトルの練習に校長室を訪れてくれた4年生です。
自分のおすすめの本の魅力を語るのがビブリオバトル。
それぞれその本の魅力を工夫して語ってくれました。
すごいなぁ。僕は小学生の頃、校長先生に堂々と語るなんて出来ませんでした。山崎の子はすごいなぁ。

【2年】六年生を送る会

画像1 画像1
今年の六年生を送る会は、自分たちの出番と6年生の演奏の時間以外はモニターで会場の様子を観ていました。

写真は、2年1組のダンスに合わせて教室で手拍子をしている様子です。

他にも、三年生の長縄の回数をテレビの前で、みんなで数えていました。

モニターを通してみる「六年生を送る会」は、なかなか新鮮で、楽しみながら見ることができたようです!

また、生で鑑賞できた六年生の合奏は、とても心に響きました。

小学校のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2
算数少人数教室におじゃましました。6年生は、今、小学校での勉強のまとめです。今まで学んだことを思い出しながら頑張っていました。

【仲よし学級】仕事調べ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャリア教育の一環として、生活単元学習の時間に、4年生と6年生が仕事調べをしました。

仲よし学級でも、一人一台配布された学習用タブレット端末(iPad)を早速授業で活用しています。

自分が関心のある仕事を1つ選び、インターネットを使って調べます。
分かったことは、ワークシートにまとめていきます。

どんな仕事でも、初めて知ることがいっぱい!

みんなとても意欲的に調べられていましたヨ!

【仲よし学級】クラス遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遊び係さんが、毎週クラス遊びを考えてくれています。

今日の遊びは、バレー。

上級生が下級生をフォローしたり、ボールを譲ってあげたり。
そんな姿が、とってもいいなぁ〜♪

これも、縦割り学級の良さだなぁ〜。

ほっこりするなぁ〜。

【3年生】学びを形にして

画像1 画像1 画像2 画像2
授業で作った ポスターを手洗い場にはりました。

水を出しっぱなしにしないように 呼びかけました。

SDGsの学びが形になっています。

3年2組SDGsの取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年2組では、sDGsの取り組みの一つとして、ポスターを作って、学校のみんなに呼びかける活動をしています。

【6年】下級生からのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生を送る会に向けて下級生が書いてくれたメッセージ。
体育館に行って、じっくり読ませていただきました。
「中学でも頑張ろうと思いました」
「送ってもらった気持ちになりました」
「頑張ってメッセージ書いてくれてくれたことが伝わりました」
「はじめて送られる側の気持ちになり、嬉しかったです」
「胸にジーンと響きました」

【仲よし学級】6年生を送る会本番!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生を送る会本番でした。

トーンチャイムとハンドベルで「なかま」を披露しました。

みんなで一つになって合わせること。
6年生に感謝の気持ちを伝えること。

2つのめあてを達成しました!

大成功!!

教室では、他学年の出し物を見て楽しみました!

和やかないい会だったなぁ〜♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

学校評価

PTAだより

1年生

2年生

3年生

仲よし学級

4年生

5年生

6年生

入学式

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより

学校運営委員会