学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【3年】開脚跳びに挑戦!

画像1 画像1
コツを押さえながら何度も練習しています!

【伝統工芸室の窓から】4年生 紙漉き体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しい年を迎え、寒さも厳しい季節になって来た今ごろが、和紙を漉くシーズンです。山崎の4年生も紙漉き体験学習の始まりです。生きた生木を切る初めての体験は驚きの連続だったようです。
1月16日、19日とクラスごとで、楮の木を刈る、皮をむくの工程をしました。

【仲よし学級】折り染め

画像1 画像1
 図工で、折り染めに取り組みました。
 三角に何回か折って染め、切り込みを入れて開くと…
 幻想的な雪の結晶の形になりました。

【5年】雨の日の教室遊び2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1枚目。
教室でだるまさんがころんだをやっているのを初めてみました。
2・3枚目。
町内会が各クラスにプレゼントしてくださったけん玉、はやってます。

【5年】雨の日の教室遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
5-1休み時間、思い思いに過ごしています。

【5年】クラス会議

画像1 画像1 画像2 画像2
5-1クラス会議の議題、社会科見学のバスレクの内容を決めるという議題になりました。
伝言ゲームとバスガイドに決まりました。

【5年】3学期最初のクラス会議

画像1 画像1 画像2 画像2
はじまりました!

【5年】図書

画像1 画像1 画像2 画像2
5-1本日の図書の様子です。
好きな本を手に取り、集中して読書の時間を楽しんでいます!

【1年】生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、昔遊びを体験しました。

やったことがあるものもあれば、初めて遊ぶものもありました。
授業の最後の振り返りで、「昔遊びは、初めての人も楽しめる簡単なルールになっている」という発表がありました。ナイス気付き!

【5年】山フェス本番3

画像1 画像1
消しゴムハンコです。

【5年】山フェス本番2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5-1の様子です。
1・2枚目は校舎内でスタンプを押すキャラクター。
3枚目は、スタンプを押し終わったプリントです。
プリントは担当の子たちがロイロノートで作成、はんこも担当の子たちが消しゴムでつくりました。

【5年】山フェス本番1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5-1は、教室に入るとそこは本屋さん。本屋の中で動画を見ると、ある一冊の絵本の中から6名のキャラクターが逃げ出してしまったので、探し出してほしいという依頼が。キャラクターたちは山崎小内を歩き回っていて、見つけるとスタンプがもらえます。全員見つけたら、ゲームクリアです。
写真の1・2枚目は、お店の中で説明をしている様子。
3枚目は、案内役の様子です。

【2年】レッツまとあて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2組の山フェスは、レッツまとあて でした。
3種類のまとあてに挑戦し、最高記録を目指します。

「先生も遊んでいってください!」「いらっしゃいませー」と
呼び込み上手で褒め上手な子達が、盛り上げてくれました。

【2年】まちがいさがしゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組の山フェスは、「まちがいさがしゲーム」です。

カーテンを閉める前と、閉めた後で
持ち物や衣装のどこかに1箇所変わっているところがあり、それを見つけます。

「お客さんが125人もきてくれた!」「楽しかったー」と
大満足でした。

【仲よし】山フェス

画像1 画像1 画像2 画像2
仲よし、かけひき屋
四つもゲームがあり、とっても楽しいお部屋でした!
ルール説明も丁寧です。

【2年】山フェス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生になって、はじめてお店を出しました。
2組は「レッツまとあて」
たくさんお客さんが来てくれました。

子ども達だけの力で運営できました。

【6年】山フェス

画像1 画像1 画像2 画像2
六年生、アスレの館
何度もやりたくなるアスレチックに、入るのを躊躇するほど怖いお化け屋敷、、、

さすが六年生です!

【4年】山フェス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生、バックルーム、こわい物語
暗い部屋になっていてドキドキ

待ち時間を楽しませる工夫までありました!

【5年】山フェス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
佐藤ゲームセンター、たくさんのゲームに工夫が凝らされていて、とっても楽しいです!

絵本の中から大脱走、はじめに聞くお話がとっても面白くて、たくさんのキャラクターを探したくなります!一番最初は、マリオに会えました!

【3年】山フェス

画像1 画像1 画像2 画像2
三年生は、射的、恐怖の迷路、、

お客さんの列ができるほど大人気です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

PTAだより

カウンセラーだより

保健だより