学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【6年】クラス会議

画像1 画像1 画像2 画像2
6-1、3学期の山フェスの出し物候補を決めました。

【生活指導の窓9】「登校時刻を見直そう」

画像1 画像1
 早いもので、2学期も終わりに近づいてきました。最近は過ごしやすい気候になり、張り切って早く登校する子ども達の姿が見られています。
 しかし、ここで一番注意したいのは、子ども達の安全です。山崎小学校の登校時刻は、8時15分から25分の間になっています。この時間は、主事さんが旗を持ってしっかり子ども達の安全を守ってくれています。子ども達には、早くても8時5分、主事さんが道路に立つ時間に登校して欲しいと願っています。
 今、学校では、登校時刻を守ろうと声を掛けています。子ども達の安全のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

【委員会】集会委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
来週の児童集会に向けて、リハーサルしています。

【6年】全校朝会6年生スピーチ

画像1 画像1
朝会後、校長先生よりフィードバックをもらっていました。

【6年】全校朝会6年生スピーチ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は
「おすすめの本」と「生きるということ」という深いテーマ。
下級生の子達は真剣に聞いていました。

【全校朝会】11月20日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、8時25分に静かに整列して朝会を迎えることができました。
大変すばらしかったです。
校長先生からは、舟形からの皆様を世田谷にお迎えすることができたお話がありました。ホスト校としての山崎小で舟形交流を素敵なものとすることができてよかったです。いよいよ展覧会です。みんなの力で成功させましょう!!

6年生からのスピーチを紹介します。
本を紹介してくれました。もし、死んだ人に1人会えるとしたら、誰と会いたいですか。物語の中で、思いを伝える人たちのことを知って、人には伝えたい思いや願いがたくさんあるということを改めて感じることができました。

2人目は、「生きる」ということです。様々な人との関わりの中で生きることは、全てが自分のためになっているんだなということを強く感じました。お話を聞く中で、出会いを大切にしていきたいなと思いました。

お楽しみ会

画像1 画像1
給食完食で手に入れたお楽しみ会。
クラスで、自分たちで何をするか話し合い、役割を決めて、いよいよ本番でした。
またできるといいです。

【6年】展覧会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クッションにオリジナルデザインを入れて、完成です!

【6年】お見送り

画像1 画像1 画像2 画像2
笑顔でお見送りしました。

【6年】舟形交流歓送式

画像1 画像1 画像2 画像2
「ともだちのうた」の指揮、司会進行も6年生が担当でした。

【6年】舟形交流歓送式

画像1 画像1
6年生の代表児童が挨拶をしました!

【4年】舟形のみなさん、ようこそ、そして、また来年!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山形県の舟形小学校と交流する「舟形交流」で、4年生は世田谷区の紹介と、「ようこそ!」の看板作り、歓送式の「終わりの言葉」を任されました。

「ようこそ」の看板作りは、折り紙をちぎって作りました。(画像1)
世田谷紹介は、梅ヶ丘駅と三軒茶屋駅のことをクイズで紹介しました。(画像2)
「終わりの言葉」は、来年自分たちがお世話になる日のことを想像しながら文を考えました。(画像3)

舟形小学校のみなさん、また来年お会いしましょう!

【6年】展覧会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展示用に使うひな壇の準備をしました!

【6年】ピアノも

画像1 画像1
運びます。

【6年】完成しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
ここに家庭科の作品が並びます。

ようこそ舟形小学校の皆さん!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ舟形小学校から交流に来ました!
梅ヶ丘駅や商店街に横断幕が掲げられており、町
全体で迎える雰囲気が素敵でした。

シールがたまったらなにかがおきる・・・

画像1 画像1
「給食完食したら紙にシール貼っていって、全部貯まったらみんなで楽しいことができるっていうのやりたい!」という子に、「じゃあ紙作ってみて」というと、ものの15分で完成させてきました。
今日は雨で延期になり、月曜日にいよいよお楽しみ会。みんなで楽しめるように準備を進めました。

秋季舟形交流終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日間の秋季舟形交流が終わりました。夏のこれ以上ないあたたかいお迎えからスタートした舟形交流。
今度は世田谷にお迎えしての3日間でした。
舟形の子どもたちを精一杯のおもてなしで迎えようと教職員、子どもたち、保護者の皆さま、世田谷区教育委員会で力を合わせ、何度も打ち合わせをして一生懸命に準備してきました。その気持ちは舟形の皆さんにしっかり伝わりました。
素晴らしい!
本当に素晴らしい秋季舟形交流になりました。
商店街、地域の皆様の歓迎も舟形の皆さんは大感動していました。舟形交流は何十年もかけて育んできた地域に根ざしたものだと私もあらためて感動いたしました。
4年ぶりの舟形との直接交流大成功です。ありがとうございました。
別れを惜しむ舟形、山崎、代沢の子どもたちの姿は、忘れられない素敵な姿でした。

【3年】舟形交流

画像1 画像1
舟形交流に向けて、装飾をつくっている様子です。東京の魅力を伝えようと、東京タワーを制作中!三年生の廊下掲示には、東京タワーがたくさん登場しています。

【3年】舟形交流

画像1 画像1
昨日のお出迎えでは、三年生は靴箱前を担当しました。初めて会う舟形のみなさんに手を振ったり、花笠音頭の音楽に合わせて踊ったり、歓迎する姿が素敵でした。
お迎えする直前に
「うわぁ、なんだか緊張する。」
という声も聞こえてきました。
舟形の皆さんを心待ちにしていたようです!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

PTA

学校評価

PTAだより

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより