学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

今日の食材産地 1月22日(木)

画像1 画像1
今日の献立
◇ごはん
◇さいこどうふ
◇塩ナムル
◇くだもの(みかん)
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*ぶた肉:青森
*にんにく:青森
*しょうが、ピーマン:高知
*にんじん、トマト:千葉
*ねぎ:埼玉
*もやし:栃木
*ほうれん草:茨城
*豆腐:愛知・佐賀
*たけのこ:九州
*みかん:神奈川

□給食室より
 “さいこ豆腐”とは、中国の料理です。“おいしい豆腐料理”という意味です。トマト、たけのこ、にんじんなどのたくさんの野菜と豆腐をとりガラのスープで煮込んでつくります。

今日の食材産地 1月21日(水)

画像1 画像1
今日の献立
◇けんちんうどん
◇野菜のゆかりかけ
◇大学いも
◇牛乳

食材の産地
*ごぼう、さといも、ねぎ:埼玉
*にんじん、さつまいも:千葉
*大根、小松菜:東京
*キャベツ:愛知
*きゅうり:宮崎
*うどん:北海道
*こんにゃく:群馬
*とり肉:徳島

□給食室より
 けんちんうどんは、「けんちん汁」にうどんを入れて煮こんだ料理です。だいこん、ごぼう、さといも、にんじんなどの根菜類とこんにゃく、とり肉などたくさんの具が入ったしょう油味のうどんです。

今日の食材産地 1月20日(火)

画像1 画像1
今日の献立
◇チーズトースト
◇白いんげん豆のいなか風スープ
◇りんごゼリー
◇牛乳

食材の産地
*りんごジュース:青森
*にんにく:青森
*白いんげん豆:北海道
*じゃがいも:北海道
*たまねぎ:北海道
*ぶた肉:埼玉
*キャベツ:愛知
*いんげん:沖縄

□給食室より
 いんげん豆の種類には“白いんげん豆”や、茶色の“金時豆”、斑点のような模様の入っている“虎豆”などがあります。他の豆より糖質を多く含んでいるので、スープなどに入れるとコクがでて甘くなります。

今日の食材産地 1月19日(月)

画像1 画像1
今日の献立
◇キーマカレーライス
◇福神漬け
◇こんにゃくサラダ
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*にんにく:青森
*りんご:青森
*たまねぎ:北海道
*セロリー:静岡
*にんじん:千葉
*しょうが:高知
*きゅうり:宮崎
*もやし:栃木
*ぶた肉:埼玉

□給食室より
 キーマカレーとは、ひき肉やみじん切りにした野菜にカレー粉を加えて作るインド料理です。「キーマ」とは、ひき肉を意味します。ごはんやナンと一緒に食べます。

今日の食材産地 1月16日(金)

画像1 画像1
今日の献立
◇ごはん
◇魚のみそマヨネーズ焼き
◇じゃがいもの甘辛煮
◇野菜のしょうゆがけ
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*小松菜:東京
*もやし:栃木
*にんじん:千葉
*じゃがいも:北海道
*さわら:韓国

□給食室より
 じゃがいもの原産地は中南米から南アンデスあたりで、日本には江戸時代に伝わりました。じゃがいもには、ごはんと同じように体のエネルギー源になる「でんぷん」などの糖質が多く含まれています。

今日の食材産地 1月15日(木)

画像1 画像1
今日の献立
◇シナモントースト
◇ボルシチ
◇くだもの(りんご)
◇牛乳

食材の産地
*ぶた肉:埼玉
*じゃがいも:北海道
*たまねぎ:北海道
*にんにく:青森
*りんご:青森
*セロリー:新潟
*にんじん:千葉
*キャベツ:愛知
*パセリ:福岡

□給食室より
 ボルシチに使われているぶた肉には「ビタミンB1」がたくさん含まれています。「ビタミンB1]は、ごはんなどに含まれている糖質をエネルギーにかえる働きがあって、体の疲れを回復してくれます。

今日の食材産地 1月14日(水)

画像1 画像1
今日の献立
◇チャンポンめん
◇はりはりづけ
◇あまなっとういりむしパン
◇牛乳

食材の産地
*しょうが:高知
*にんにく、いか:青森
*にんじん:千葉
*はくさい:茨城
*もやし、たまご:栃木
*ちんげんさい:茨城
*ねぎ、ぶたにく:埼玉
*ちゃんぽんめん:北海道
*きりぼしだいこん:宮崎
*たけのこ:鹿児島、熊本


□給食室より
 ちゃんぽん麺は、長崎の郷土料理です。ちゃんぽんとは、「いろいろなものを混ぜる」ことです。ぶた肉、魚介類、野菜と一緒に麺を煮込んだ具がたくさん入った麺料理です。

今日の食材産地 1月13日(火)

画像1 画像1
今日の献立
◇ぶた肉とごぼうのごはん
◇きのこ入り煮びたし
◇白玉しるこ
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*ぶた肉:埼玉
*ごぼう:埼玉
*こんぶ:岩手
*あずき:北海道
*油揚げ:佐賀・新潟
*にんじん:千葉
*小松菜:東京
*しめじ・えのきだけ:長野
*白菜:茨城

□給食室より
 1月11日は鏡開きの日です。お正月にお供えしたおもちを食べて一年の健康や幸いを願う行事です。今日の給食では、白玉もちが入った“白玉しるこ”を食べます。
 今日から、3学期の給食が始まります。3学期もご理解・ご協力をお願いいたします。

今日の食材産地 12月19日(金)

画像1 画像1
※今日で2学期の給食は終了です。ご理解・ご協力ありがとうございました。3学期の給食は1月13日(火)から開始です。


今日の献立
◇チーズパン
◇ベーコンと野菜のスープ
◇ローストチキン
◇キャロットゼリー
◇牛乳

食材の産地
*にんじん:千葉
*キャベツ:愛知
*もやし:栃木
*しょうが:高知
*にんにく:青森
*ぶた肉:青森
*とり肉:青森
*小松菜:埼玉
*たまねぎ:北海道
*じゃがいも:北海道

□給食室より
 今日は、2学期最後の給食です。クリスマスが近づいているので、ローストチキンとデザートに、手作りのキャロットゼリーがついた特別な献立になっています。楽しい給食の時間にしましょう。

今日の食材産地 12月18日(木)

画像1 画像1
今日の献立
◇いそおこわ
◇豆腐汁
◇シャキシャキ野菜
◇牛乳

食材の産地
*米、もち米:新潟
*ひじき:愛媛
*こんぶ:岩手
*しらたき:群馬
*油揚げ・豆腐:愛知・佐賀
*にんじん:千葉
*ねぎ:栃木
*小松菜:東京
*大根:東京
*れんこん:茨城
*きゅうり:宮崎
*しょうが:高知
*とり肉:徳島・青森
*たけのこ:九州

□給食室より
 いそおこわには、お米と一緒に“もち米”がはいっています。お米やもち米は、炭水化物が豊富に含まれています。体を動かすエネルギー源として欠かせない食べ物です。

今日の食材産地 12月17日(水)

画像1 画像1
今日の献立
◇ハッシュドポークライス
◇野菜のイタリアンドレッシングかけ
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*ぶた肉:青森
*にんじん:千葉
*キャベツ:愛知
*きゅうり:宮崎
*たまねぎ:北海道
*じゃがいも:北海道

□給食室より
 ハッシュドポークライスやハッシュドビーフライスは、デミグラスソースでぶた肉、牛肉、野菜を一緒に煮こんで作ります。ハヤシライスと呼ばれることもあります。

今日の食材産地 12月16日(火)

画像1 画像1
今日の献立
◇手づくりメロンパン
◇ポトフ
◇ブロッコリーのサラダ
◇牛乳

食材の産地
*ぶた肉:青森
*にんじん:千葉
*キャベツ:愛知
*セロリー:静岡
*ブロッコリー:群馬
*たまねぎ:北海道
*じゃがいも:北海道
*たまご:栃木

□給食室より
 手づくりメロンパンは、丸いミルクパンに小麦粉と砂糖で作った生地をのせて焼きました。手づくりならではのパンのふんわり感とメロンの香りを楽しんでください。

今日の食材産地 12月15日(月)

画像1 画像1
今日の献立
◇むぎごはん
◇魚(ぶり)の照り焼き
◇野菜のおかかかけ
◇くきわかめのきんぴら
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*大麦:宮城・福井・富山・栃木
*ぶた肉:青森
*ぶり:青森
*しょうが:高知
*白菜:茨城
*小松菜:東京
*にんじん:千葉
*ごぼう:埼玉
*いんげん:群馬
*こんにゃく:群馬
*くきわかめ:三陸産

□給食室より
 くきわかめの特徴であるヌメリは、アルギン酸と呼ばれます。アルギン産には、皮膚や粘膜を丈夫にし、風邪の予防にも役立つとされています。ふだん食べているわかめにも同じ働きがあります。

今日の食材産地 12月12日(金)

画像1 画像1
今日の献立
◇五目ごはん
◇すまし汁
◇きんぴらごぼう
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*とり肉:青森
*ごぼう:青森
*にんじん:千葉
*いんげん:高知
*ねぎ:栃木
*みつば:埼玉
*油揚げ・豆腐:愛知・佐賀
*こんにゃく:群馬

□給食室より
 五目ごはんは、お肉や野菜の具材と一緒に炊き込んだ炊き込みごはんです。味付けは、こんぶ、だし、しょう油などです。ごはんとおかずが一緒になっているので栄養満点です。

今日の食材産地 12月11日(木)

画像1 画像1
今日の献立
◇きつねうどん
◇てんぷら
◇かぶのゆずかけ
◇牛乳

食材の産地
*うどん、こんぶ:北海道
*サツマイモ、かぶ、ゆず:千葉
*ねぎ:栃木
*あぶらあげ:愛知、佐賀


□給食室より
 きつねうどんとは、甘く煮た油揚げをのせたうどんです。名前の由来は、キツネの好物が油揚げだとされていることや、油揚げの色がキツネに似ているからです。

今日の食材産地 12月10日(水)

画像1 画像1
今日の献立
◇あげパン
◇肉入りだんご入り春雨スープ
◇くだもの(みかん)
◇牛乳

食材の産地
*うずらのたまご:愛知・静岡
*たけのこ:九州
*とり肉:徳島
*にんじん:千葉
*しょうが:高知
*ねぎ:埼玉
*小松菜:東京(江戸川)
*みかん:愛媛

□給食室より
 パンは小麦粉から作られています。小麦粉はグルテン(粘りと弾力)が含まれている量が違いによって、強力粉、中力粉、薄力粉に分けられます。強力粉はパン、中力粉はうどん、薄力粉はケーキなどに使われます。

今日の食材産地 12月9日(火)

画像1 画像1
今日の献立
◇だいこんの葉入りごはん
◇魚(サワラ)のステーキソース
◇こふきいも
◇和風サラダ
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*たまねぎ、じゃがいも:北海道
*大根・大根の葉:埼玉
*キャベツ:愛知
*きゅうり:宮崎
*にんじん:千葉
*サワラ:韓国産(国内加工)
*しいたけ:大分・宮崎

□給食室より
 大根は、煮物、みそ汁、サラダにといろいろな料理に使われます。大根の葉は、菜めしや煮びたしに使われます。上の部分は辛みが弱くて甘みが強いので生食向きです。下の部分は辛みが強く繊維が多いので漬物などに使われます。

今日の食材産地 12月8日(月)

画像1 画像1
今日の献立
◇チキンライス
◇パスタスープ
◇くだもの(りんご)
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*とり肉:徳島
*ぶた肉:埼玉
*グリンピース:ニュージーランド
*たまねぎ:北海道
*キャベツ:愛知
*にんじん:千葉
*にんにく:青森
*りんご:青森

□給食室より
 チキンライスは、とり肉、たまねぎ、ごはんを炒めて、トマトケチャップ、塩・こしょうで味付けして作ります。うす焼き卵でチキンライスをつつむをオムライスになります。

今日の食材産地 12月5日(金)

画像1 画像1
今日の献立
◇ぶたどん
◇キャベツの塩こんぶ
◇味噌汁
◇牛乳

食材の産地
*米:新潟
*ぶた肉:埼玉
*ねぎ:埼玉
*たまねぎ:北海道
*じゃがいも:北海道
*にんじん:千葉
*キャベツ:愛知
*しらたき:群馬
*豆腐・油揚げ:愛知・佐賀

□給食室より
 ぶたどんは、ぶた肉を醤油や砂糖で甘辛く味付けしたものをごはんに乗せて食べます。北海道では、郷土料理として広く知られています。

今日の食材産地 12月4日(木)

画像1 画像1
今日の献立
◇スパゲティーきのこソース
◇コーンサラダ
◇かぼちゃのケーキ
◇牛乳

食材の産地
*えび:タイ
*ほたて:北海道
*かぼちゃ・たまねぎ:北海道
*しめじ・えのき:長野
*にんじん:千葉
*パセリ:福岡
*キャベツ:愛知
*とり肉:徳島

□給食室より
 かぼちゃの種類は大きく分けて、“日本かぼちゃ”、“西洋カボチャ”、“ペポかぼちゃ”の3つに分けられます。現在スーパーなどで売られているかぼちゃのほとんどは“西洋かぼちゃ”です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

各種おしらせ

学校評価