学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

山崎太鼓

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山崎太鼓のルーツは、舟形の長沢小の太鼓。僕らの山崎太鼓を舟形の皆さんに見せられるのは素敵なこと。素晴らしい演奏でした。舟形のお友達も真剣にみていてくれました。

お出迎え3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本当にあたたかいお迎えでした。
舟形の子どもたちにも、『待ってました』の気持ちが伝わったと思います。

素晴らしいお出迎え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
駅には、昨日メンズクラブの皆さんが張ってくださった横断幕。商店街にも舟形を歓迎する横断幕。
歩き始めると商店街の皆さん、街のみなさんが道路に出てお出迎えしてくださいました。
商店街の放送でも舟形の子どもたちに呼びかけてくださいました。
なんてあたたかい街なんでしょう。
素晴らしいお出迎えに感激しました。

素敵なお迎え

画像1 画像1 画像2 画像2
梅ヶ丘駅に着いたらたくさんのみなさんがお迎えしてくださいました。
その中にスペシャルゲストが!
下北沢駅の駅長さんはじめ小田急電鉄の職員の皆さんがお迎えに参加してくださり、舟形の子どもたちにプレゼントをくださいました。

明日は

画像1 画像1
明日は舟形小学校の5年生が山崎小に来てくれます。今朝の集会では、校歌や舟形のみんなと一緒に歌う歌の練習をしました。明日が待ち遠しいです。

そして、これはなんのお花かわかりますか?
舟形の皆さんをお迎えする校長室に飾られた花です。とっても綺麗でしょ。
花瓶も敷物もとっても素敵!

これは山形県の花『紅花』です。

電車移動中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今、小田急線に乗り換えました。
もうすぐ新宿を出発します。
59分梅ヶ丘到着予定です。

舟形の皆さんが東京駅に着きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ようこそ舟形小のみなさん。
待ってましたよ。

made in 山崎

画像1 画像1
手前のドライフラワーは、昨年、舟形から送って頂いた紅花をドライフラワーにしたものです。

さて、もう一度、1枚目の写真をよーくご覧ください。

実は、この紅花のお花は、なんと和紙で作られたもの。紙すき同好会の皆さんが舟形の皆さんをお迎えするために作ってくださいました。
そして、敷物も花瓶もmade in 山崎!伝説工芸室で作られたものです。

こんなおもてなしが出来るのは日本中探しても山崎小だけだと思います。
明日がますます待ち遠しくなりました。
皆さんに是非実物をお見せしたいです。素晴らしい作品です。

先生も一生懸命勉強中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校内研究会の様子です。
校内研究会では、授業の後に先生たちが集まってより良い授業作りを目指して意見交換して勉強会をします。
みんな活発に意見を出し合い一生懸命勉強中です。

世田谷海外派遣団inオーストリア

画像1 画像1
世田谷海外派遣団としてオーストリアに来ています。山崎小の代表児童も一緒です。この写真はオーストリアの学校訪問の記念写真です。あたたかいおもてなしを受けて一緒に算数の授業や家庭科の調理実習をしながら交流し、オーストリアのお友達が出来ました。

パプリカ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ラストは全員でパプリカを踊りました。元気に楽しんで踊る姿が素敵です。いい運動会になりましたね。

運動会といえば

画像1 画像1 画像2 画像2
そうです。
「玉入れ」
チェッコリ玉入れ!みんな笑顔で踊って夢中になって玉入れをしていました。楽しそう。

一緒に全力疾走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者の方と力を合わせての競技です。一緒に笑顔で全力疾走。素敵な笑顔です。

全力疾走2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高学年はカーブも走ります。全力疾走は美しい。

全力疾走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は仲よし学級のみんなと連合運動会に来ています。
まずは、低学年のかけっこ。
みんな全力疾走です。
一生懸命に走る姿はキラキラしています。

さすが6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の山スポのラストを飾ったのは6年生。1年生から5年生が見守る中で6年生が長縄跳びにチャレンジ。さすが6年生、ビュンビュン跳びます。終わってから、6年生はすごいなぁとみんなで拍手をおくりました。

山スポ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の山スポは、クラスごとに長縄跳びにチャレンジ!
ドキドキしながら縄に飛び込むタイミングをはかっていました。

ん?不思議な光景が

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館に机と椅子?
あれ?
先生怪我してますか?

不思議がいっぱいのこの光景の種明かしは、5-1のみんなだけ午後にスペシャル授業をしているんです。
今日は、山崎小で世小研養護部会の研究授業をしているんです。世田谷中の養護の先生が集まって周りにズラッと並んでいます。
そんな中でも、先生の話に集中して頑張ってる子供たちが素敵です。

10月7日全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校朝会は、20日から世田谷区海外派遣団としてオーストリアに出発する5年生が「行ってきます」の挨拶をしました。海外派遣団のお土産話を楽しみにしています。

6年生のスピーチは、「私たちの払った消費税が私たちのためにちゃんと使われているか関心をもっていなくてはならない」と「国連気候変動サミットのグレタさんを見て地球温暖化防止を考えた」というスピーチでした。政治や世界環境についても立派に意見をもち発表できる素晴らしい6年生です。

ケガを防ぐには

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5-2の5時間目の授業風景です。
保健の授業で、養護の先生と担任の先生と2人で授業をしています。
様々なシチュエーションの中でどうすればケガを防げるのか意見を出し合って考えていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31