学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

本のせかいをたのしもう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は仲良し学級の授業におじゃましました。
アニマシオンという手法の国語の勉強です。
見ているこちらも一緒になって授業を楽しんでしまうほど楽しい授業でした。
山崎小では、どの学年でも本に親しむ学習をすすめています。

ようこそ校長室へ

画像1 画像1
校長室にはいろんな子どもたちが遊びに来てくれます。
あまりに遊びに来過ぎちゃうので忙しい時は「今日は遊べません」の貼り紙をさせてもらうほどです(笑)

今日のお客さんは、四年生男子3人。
国語の勉強で作ったポップの発表に来てくれました。
自分のおすすめの一冊の本のキャッチフレーズを考えて説明してくれるんですが、校長室に来て、私の前で1対1で堂々と発表出来ることがまずすごいですよね。

山崎小は自分の思いや意見をしっかり伝えられる子の育成を目指しています。
ゴールは6年生の朝会スピーチ!

山スポ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の山スポは、来週土曜日のスポーツ祭り「秋」に向けて、応援団と踊るダンスレッスン。
スポーツ祭り「秋」に向けて少しずつ準備が進んでいます。
みんなでワクワクしながら準備をしていくこの時間も大切な宝物。
全校児童で楽しいスポーツ祭り「秋」を作っていきます。
山崎の子どもたちが1つになって、子どもたちが楽しいと感じること、子どもたちの心が踊ること、を最大の目的にしています。
6年生の29代目山崎太鼓デビュー以外見せる(披露する)という演目はございませんが元気に楽しんでいる子どもたちをちょっとだけご覧いただけたら幸いです。

ペープサート名人

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12日月曜日の仲良し学級の国語の授業風景です。ペープサートを使ってみんなの前で発表する練習をしていました。発表する人もしっかり見る人も頑張っていましたね。

10月12日全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の朝会はは6年の応援団長さんの朝の挨拶からスタートしました。

さすが団長!見事な発声でした。

実は先週の朝会で最近朝会の集合が遅い。学校で過ごす時間はみんなの時間です。時間を大切にする人になりましょうと話しました。
今朝は開始時刻に間に合おうという姿が多く見られました。修正力のある山崎の子の姿が嬉しかったです。

今週の6年生の朝会スピーチは、「歴史を本や実際に行ってみて学ぼう」という意見と「絵文字を使ってより効果的に相手に伝えよう」という意見でした。
全校児童の前で堂々と話す6年生は立派です。その話をしっかり聞いている全校児童もまた立派でした。

5円玉の秘密

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これは昨日の仲よし学級の6時間目の授業風景です。
5円玉の秘密をご存知ですか?
5円玉にきざまれている様々な模様にはちゃんと意味があるのです。
仲よし学級の子どもたちはよく見て、楽しみながら秘密を暴いていました。
素晴らしい。

お手紙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2ー2の国語の授業におじゃましました。
「お手紙」というお話を読んで登場人物のかえるくんとがまくんの気持ちを考えていました。
2ー2のみんな、かえるくん、がまくんの気持ちを楽しんで考えているのが素敵です。
とっても心あたたまるお話なのでお読みになっていない方は是非読んでみてください。

水はどこに?

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は4ー1の理科の授業におじゃましました。
今日の勉強は「水のゆくえ」
月や人工衛星から映した地球の写真を見て地球は水に満ちていることに確認しました。
ちょうど今日は雨。
さて、この地上に降り注いだ雨はどこに行くのかな?
と考えました。

山崎愛

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、この春、山崎小学校から転任された3人の先生をお招きして離任式をしました。テレビ放送で2年生以上の子どもたちにお話していただきました。
長い方は9年間、短い方は1年間でしたが山崎小学校の子どもたちのために尽力してくださった皆さんです。
どなたのお話も山崎愛に満ちていました。きっと子どもたちにも伝わったことでしょう。山崎小学校を山崎小学校の子どもたちを愛してくださった3人の先生方のこれからの御健康とご活躍を願ってやみません。

どんぐりさんのおうち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1年2組の音楽の授業にお邪魔しました。感染症対策のため体育館で広がってお勉強しています。
今日は鍵盤ハーモニカのお勉強です。どんぐりさんのおうちで「ドの位置を」そらまめさんのおうちで「ソの位置を」学んで楽しみながら練習していました。

3ー2リコーダー練習中

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が体育館でリコーダーの練習をしています。
広い体育館での練習ですが、みんな集中して先生の指示を聞いて頑張っています。

しあ友ゆうびん

画像1 画像1 画像2 画像2
中休みがもうすぐ終わるという頃、校長室のドアをノックする音が。
「どうぞ」
「失礼します」
と入ってきたのは2年2組の女の子たち。
「今日は、校長先生に『しあ友ゆうびん』を届けにきました」
とかわいくかざった2枚のお手紙をくれました。
『しあ友ゆうびん』は、「幸せ、友達郵便」を略した名前で頑張っている人に感謝のお手紙を届けているということでした。
素敵なお手紙をいただいて校長先生は元気100倍です。
ありがとうございました。
お手紙という形で「気持ち」を届けるって素敵ですね。

先生がいっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4ー2の1時間目の社会科の授業風景です。今日はゴミのお勉強。 
豪華です。先生が3人もいます。
学校で出るゴミについて、主事さんからお話していただき、給食の残菜として出るゴミについて栄養士さんからお話していただきました。
自分たちの身近なことを学ぶことで主体的な学びが生まれてきます。
ちなみに私も少しだけお話させていただきました。一生懸命に学んでいる子どもたちを見ているとついつい出しゃばりたくなります。

よーく見てごらん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の1年生の様子です。アサガオの種を観察しています。一生懸命に観察して、絵に描いている姿です。
素晴らしい集中力!

心温まるお手紙

画像1 画像1
可愛いお手紙でしょ。

下の方の絵は実は描いたものじゃなくて折り紙を切り取り、貼ったものです。

先日、調理員さんに、ある子が「いつも美味しい給食ありがとう」とお手紙を書いて届けました。

これは、そのお手紙に感激した調理員さんからのお手紙です。

心温まるお手紙ですね。
ありがとうとありがとうが交差する山崎小学校です。

2学期始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2学期のスタート。
テレビ放送で始業式を行ないました。
児童代表でお話してくれたのは2年生の代表の2人です。
このようなの状況の中で制限されることも多いですが、2年生代表が2学期の目標を話してくれました。
目標を宣言する立派な姿に感激です。
今、出来ることを精一杯考えて実行する2学期にしてまいります。
2学期も山崎小学校を応援よろしくお願いします。

紙漉き研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生、主事さんたちも、紙漉き研修。山崎小でしか出来ない紙漉き。子どもたちにその素晴らしさを伝えるにはやはり先生たちもやってみなきゃですよね。
先生、主事さんたち、目を輝かせて作品作りに没頭しています。

山崎の夏

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み後半の補習期間が始まりました。補習に来ている子どもたちは集中してしっかり学習しています。
午後は、伝統工芸室の紙すき体験教室。山崎ならではの夏の景色です。

行為の意味

画像1 画像1 画像2 画像2
6ー2の道徳の授業におじゃましました。今日の題材は「行為の意味」
東日本大震災のあとCMでおなじみになった「こころは見えないけどこころづかいは見える」「思いは見えないけど思いやりは見える」という宮澤章二さんの詩です。
「あたたかい心があたたかい行為になり、やさしい思いがやさしい行為になるとき、心も思いも初めて美しく生きる。それが人として生きることだ。」
友達の思いやりある行為を思い出し、思いやり、心遣いについて学ぶ良いきっかけになりました。

7月29日2ー2の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の2ー2の道徳の授業の様子です。
安全に生活するにはどうすればいいかをみんなで考えました。積極的に意見を発表して、やる気にあふれた授業の様子に嬉しくなりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

各種おしらせ

学校評価

PTAだより

1年生

2年生

3年生

仲よし学級

4年生

5年生

6年生

入学式

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより