学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

1年生☆紙漉き体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2組が紙漉きをしました。

工芸室の先生にした「よろしくお願いします」のあいさつがとても立派でした。楽しみにしていた気持ちがとてもよく伝わってきました。

ふた組に分かれて、体験をしましたが、教室に戻って感想を聞くと、、、

「紙の赤ちゃんを作るのが楽しかった!」

「枠から紙を出すために、ペタッとひっくり返すのが面白かった!」

「出来上がった葉書のまわりが、少しぼろぼろだけど、何だか昔からあるものって感じがしてすごく気に入った!」


たくさん感じながら活動することができました。


次は工芸室で何を作ろうかな、、、楽しみです!!

あしたもやりたい!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
やまざきっ子なら、だれもが経験のある紙漉き体験。
ついに1年生もデビューしました!


紙の赤ちゃんに触ってみて、
つめたい!!
やわらかい!!
きもちいい!!
ふわふわー!!
と、嬉しそうな子どもたち


工芸室の先生やボランティアの方にもお手伝い頂きながら、一人ひとりはがきを作ることができました。


教室に戻ると嬉しそうな顔で、
先生、またやりたい!
明日もやりたい!
と、教えてくれました。


できたハガキで、誰にお手紙をかこうかな、、、
これはまだまだヒミツです

はこ! はこ!! はこ!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室にたくさんの箱!!

算数の時間に、だれが高く箱を積みあげられるか、競争をしました。
友だちの箱の重ね方と自分の箱の重ね方を比べて、どうしたら高く積み上げることができるか、工夫を考えることができました。


たくさん集めた箱はこの後、動物やロボットに変身する予定です。
ご家庭でのご準備、ありがとうございました。

味見読書

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の1年生の図書の時間です。
図書館の先生が考えたスペシャル図書タイムでした!

先生が選んだ3冊の本を、2分間ずつちょっとだけ味見します。
どの本の続きを読みたかったか、1番を選んでその理由も考えます。
いつもと違った本の読み方なので、子どもたちは2分間とても集中して読んでいました。

味見読書をした本を気に入り、借りて帰る姿も多く見られました。これからの図書の時間、絵本選びの幅が広がるといいです。

まちにまった、みずあそび!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1ねん2くみも、待ちに待った水遊びをしました。

どんな遊びができるのか、みんなでアイディアを出し合って決めました。的当てや地面にお絵かきなど、楽しい遊びがたくさんできました。

道具やお着替えの用意をしていただき、ありがとうございました。

せんのかんじ いいかんじ?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水曜日の1年生の図工の時間の様子です。

2回目の絵の具を使った学習でした。
今回は絵の具を3色選び、ぐるぐるの線やてんてん模様を描きました。


パレットやバケツの扱い方も少しずつ慣れてきた様子です。
水が入ったバケツをそっと持って慎重に流しまで運んでいました。水をこぼしてしまっても、雑巾を持ってきて、自分で床を拭く姿がとても立派でした。さすがスーパー1年生だね!!

あさがおと いっしょに成長中です!

画像1 画像1 画像2 画像2
先週間引きをしたあさがおが、あっという間につるを伸ばし始めました。

よく見て、たくさん触ってじっくり観察している1年生。

葉が自分の手のひらより大きくなったことや、つるに細かい毛がびっしり生えていたことを発見し、カードにかくことができました。

1年生 山崎学びのチャンネル 5月18日

1年生の山崎学びのチャンネルへは、こちらをクリックしてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

各種おしらせ

学校評価

PTAだより

1年生

2年生

3年生

仲よし学級

4年生

5年生

6年生

入学式

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより