学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

箱の形を当てよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
3回の質問で、その人がどの箱を選んだのかを当てるゲームをしました。
1回目と2回目の質問で「正方形」「長方形」があるかないかを
確かめるといいことに気づいた子どもたち。
素晴らしい着眼点です!

【4年】仲よし学級って?

画像1 画像1
山崎小学校にある、特別支援学級「仲よし学級」担任による出前授業がありました。

仲よし学級って、こんなところだよ、こんな学習をしていますよ、
これからもたくさん交流して、もっともっと仲よし学級のことや、仲よし学級の仲間のことを知ってくださいね、という話を聞きました。

朝の会に聞こえてくる歌が気になっていました、どんな行事があるのですか?、などの質問が出ました。

【4年】サメに食べられる

画像1 画像1
今日は、外国語の授業がありました。
ALTの先生は、絵がとっても上手で、毎回黒板いっぱいに絵を描いて授業をしてくださいます。
最近盛り上がっているのが、ブランクアルファベットゲーム。
空欄にアルファベットを入れて、英単語を完成させるゲームです。
間違えると、サメに食べられてしまうので(?!)、ますます真剣です。

[4年]あれ!色が変わったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の実験の様子です。
不思議なことに熱を加えることで色が変化するんです。
色の変化の様子や垂らした絵の具の動き方から水の温まる順番について考えました。
まだ2組の子はやっていないので1組の子は内緒にね🤫

[4年]山崎和紙作りついに完結!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生での和紙作りの学習の実技は今日で終了!
楮の木を刈るところから始まり、黒皮をとって、叩くなどの作業を経て和紙を漉く一連の工程を学びました。
4年生の初めに漉った時よりも思い入れをもって丁寧に取り組みました。
さあ、次はいよいよ学んだことを伝承する番です。
山崎和紙の伝統を他の学年のみんなに伝えていきましょう。
頼んだよ、4年生!

[4年]英語を通しての学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1/30に英語体験授業がありました。
3つの活動を通して英語に親しみました。旅行会社の店員などになりきりながら、友達と英語でのやりとりを楽しみました。

【4年】30分間たたき続ける

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ちりとり・たたきと呼ばれる山崎和紙を作る最後の工程です。
楮の皮の汚れをとり、叩いて潰して繊維を細かくしました。

木槌でたたき続けること30分間!
「え?先生、30回じゃなくて、30分?!」と聞き返している子がいて笑ってしまいました。

30分間、一生懸命にたたき続けたので、手に豆ができてしまう子がたくさんいました。

いよいよ来週は、自分達で作った紙料で和紙を漉きます。

【4年】みんなでジャンプ!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組は、2年1組と、
4年2組は、2年2組と
大なわの交流会をしました。

ドンマイ!いいね!など声を出して、仲良く交流できました。

【4年】琴

画像1 画像1 画像2 画像2
1組の音楽の様子です。

廊下を歩いて音楽室に近づくと、日本の唱歌「さくら さくら」が聞こえてくるではありませんか。しかも琴の音色で。

音楽室に入るとたくさんの琴が並び、真剣に琴を弾いている姿に感動しました。

【4年】親切?それとも、おせっかい?

画像1 画像1
2組の道徳の様子です。

この行動、親切なのかな?それともおせっかいなのかな?
みんなで本当の親切について議論していました。

親切にも様々な親切があり、手助けせずに見守ることも親切だということを話しました。

【4年】季節を楽しもう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本語の授業で、俳句作りをしました。

・空高く 大きなたこよ まいあがれ
・こたつでね みかんを食べて またこたつ
・百八回 深夜にひびく 夜のかね
・今年こそ 生で見たいな 歌合戦
・お年玉 いっぱいもらい かがやく目
・もうふらぬ 最後の雪で 雪合戦
・もちつきで にがてなあんこ こくふくだ

[4年] 山崎小を盛り上げる!4年あいさつ部隊

画像1 画像1
今週はあいさつ週間でした。
4年生が率先して各教室を周り、元気よくあいさつをしました!
朝から山崎小を盛り上げてくれました!さすが4年生!ありがとう!
あいさつ週間が終わっても見本となるようなあいさつ頼みますよ!

ザキヤマーレ ワイガヤ

今日は山フェス本番!
どのアトラクションも大盛況でたくさん人が来てくれました!
モグラ叩き、ワニワニパニックは特に大人にも子供にも人気があったみたいですよ。
ボーリングは1、2年生に人気でしたね!まさかの上投げOKに先生はびっくりしました‼️
ラビットランは「辛いけど楽しかった!」「4年生の対応が優しかった」などなど嬉しい声がたくさん!
うまく行ったところもそうでないところも両方含めて山フェス
楽しむことができれば今年は大成功ですね!4−2のみなさん、本当に頑張りました!お疲れ様


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】名演技劇場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子ども達がとっても楽しみにしていた山フェス。

自分たちで話し合って決め、計画し、協力して準備をしました。
友達の意見を否定することなく、生産的な話し合いができたこと、
役割分担した仕事を精一杯に進めたこと、
最後まで声を掛け合いながら、仲良く進められたこと。
頼もしい姿がたくさん見られました。

準備の途中で、「こんなにいい背景を作ってもらったんだから、私達も頑張らなくっちゃ」と言った子がいました。クラスみんなで作り上げた劇場でした!

【4年】刈り取りと、皮剥ぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
聞き慣れない言葉ですね。

今日は2組が総合の時間に、楮の木の刈り取りと木の皮を剥ぐ学習をしました。

ノコギリを使い、校舎の横で大きく育った楮の木を切り、同じ長さに切り揃えました。
さらにその木の皮を剥ぎ、叩いて柔らかくしました。

楮の木を原料に、山崎和紙を漉くという最初の行程がいよいよスタートしました。

1組は木曜日に刈り取りと皮剥ぎをします。

【4年】福袋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も始まりました、本の福袋の貸し出し!
今日は1組で図書の授業がありました。
テーマが書かれている袋から、自分の気になる袋を借りて帰りました。

自分で選ぶのとはまた違う、楽しみと新しい出会いがありますね。

2組は、木曜日に図書の授業があります。


【4年】多様性って?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、養護教諭のミニミニ授業で、多様性について学習しました。

周りと自分が違っていて当たり前、違っていいんだよ、
ということを絵本の読み聞かせを通して学びました。

授業後の振り返りには、人との違いについて悩んでいる子や、人との違いを仲良しの自分にだけ伝えてくれた友達に、「それいいね!」「それでいいんだよ」って言ってあげたいです、と書いている子がたくさんいました。

【4年】3学期もがんばるぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期の抱負を、4年生の代表児童が全校の前で発表しました。

・5年生にはクラス替えがあるので、3学期は仲間と過ごす時間を大切に楽しい思い出を作りたい。
・漢字テストでは、今まで通りの努力を続けたい。また、友達に誘われて外遊びをする日が増えたので、これからも友達と元気に外で遊びたい。

2人とも、しっかりと自分の目標を伝えられました。

今年もよろしくお願いします!

【4年】3学期の予約

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は大掃除。

毎回、「大掃除をやります」の連絡を聞いて、
「いえええーい!」「今日も頑張る!」「大掃除大好き」と言ってくれる
山崎小学校の子どもたち。
とても嬉しい気持ちになります。

1時間では綺麗に落としきれなかった汚れに
「先生!ここ、僕が3学期の大掃除に続きをやります、
この場所は僕がやるからね、予約ね!」と言って帰った子もいました。

【4年】これは水に流しましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
慣用句の意味を調べて、クイズ作りをしました。

クイズが終わった後に、ある児童が
「・・・っというのは水に流しましょう。」
と、慣用句を使って会話をしているのを聞いて、つい笑ってしまいました。

すぐに学習したことを生かせるっていいですね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

PTA

学校評価

PTAだより

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより