学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【6年】合同練習

画像1 画像1
6-1,1-2でスポーツ祭り「冬」に向けて合同練習でした。

【6年】バスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2
6-1、2対2で練習しました。

【6年】道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・避難訓練を一生懸命やる
・情報を得る
・家の人と避難場所や備蓄品を再確認する

などの意見がありました。

【6年】道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6-1、能登半島地震について「小学生として今できること」を班で話し合い発表しました。

【6年】卒業まで

画像1 画像1
卒業アルバム実行委員の子達中心に、せっせと作っていました。

【6年】6-1に来てください

画像1 画像1 画像2 画像2
全校朝会のスピーチで、担当の子が「小物づくり」について話をしました。
最後に
「興味をもった人は、6-1に来てくれたら詳しく教えます!」
と言ってスピーチを終えました。
すると、さっそく下級生の子たちが20分休みに6-1に訪問してくれました。
6年生のスピーチから広がる異学年交流。
素敵な光景でした。

【クラブ】クラブ見学

画像1 画像1
本日3年生の子たちが来年度からスタートするクラブを知るために見学に来ました。

【6年】スピーチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の全校朝会スピーチ。
運動について、モノをつくることについて、数学について。
どの子もその子らしい素敵なスピーチでした!

【6年】スポーツ祭り「冬」に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
大縄跳びの練習、休み時間にはじまりました!

【6年】山フェス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6-1のお店の様子です。
みんなで連携してお客さんを全力で楽しませていました!

【6年】山フェス

画像1 画像1
オープニング。
これからスタートです!

【6年】準備完了!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6-1、準備完了。
本番が楽しみです!

【6年】最終準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6-1、それぞれ自分の仕事を考えて
準備に没頭していました!

【6年】休み時間も

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山フェス準備進めてます。

【6年】国語

画像1 画像1
6-1、どんと焼きの話をしてくれています。

【6年】電気と私たちの生活

画像1 画像1 画像2 画像2
手回し発電機の特徴を調べています。
次回は光電池。どんな特徴があるか楽しみです!

【6年】山フェス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6-1、準備進めてます!

【6年】バスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2
6-1、体育でバスケットボールはじまりました。
本日はシュート、パス、ドリブルの練習をしました。

【6年】音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期は「木星」の合奏からスタートです!

【委員会】集会委員会

画像1 画像1
最後の集会で何をやるか話し合っています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

PTA

学校評価

PTAだより

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより