学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【4年】「伝承者になろう(2組)」

画像1 画像1
1年間通して行った「山崎和紙の伝承者になろう」の学習が終わりました。

学習の最後に、山崎産の和紙ができるまでの流れを3年生に伝えました。
説明に加えて、体験したときの動画を見せるなど、わかりやすく伝える工夫をしました。

自分がどんなことを感じたのかを話すことで、山崎ならではの、この伝統を次の代に伝えることができました。

【4年】味

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
流し漉きした和紙に、お気に入りの一文字を筆で書きました。

今回は、墨汁を使わず、墨をすることにも初挑戦。
新品の墨を手に「これ、書道セットにずっと入ってたけれど、どうやって使うのか気になってたんだよねー」と話す子もいました。

お気に入りの文字は、「味」のある素敵な仕上がりでした。

【4年】「伝承者になろう(1組)」

画像1 画像1
1年間通して行った「山崎和紙の伝承者になろう」の学習が終わりました。

学習の最後に、山崎産の和紙ができるまでの流れを3年生に伝えました。
ペープサートで伝える班、楮の木を切るところを見せる班、クイズで伝える班、などそれぞれに伝え方を工夫しました。

自分がどんなことを感じたのかを話すことで、山崎ならではの、この伝統を次の代に伝えることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

PTA

学校評価

PTAだより

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより