来訪者の方へ

世田谷区立駒繋小学校のホームページへようこそ!

Apple Distinguished School2023-2026に認定されました

新着記事

  • 東京2025世界陸上バトンプロジェクト

     東京2025世界陸上バトンプロジェクトで、駒繋小学校にもバトンが届きました。早...

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    学校より

  • 3年生-76:手話教室

    3年生-76:手話教室9月5日に手話教室がありました。世田谷区聴覚障害者協会から...

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    3年生の部屋

  • 4年学活 会社活動計画

    学活では、2学期の学校生活を楽しくするために、子どもたちが自分たちの「会社活動」...

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/16

    4年生の部屋

  • 6年生 図工「動植綵絵」

    6年生は、いつもの画用紙ではなくなんと扇子にかいています。題材は「動植綵絵」伊藤...

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    専科の部屋

  • 5年生 図工「駒繋のシンフォニー」

    5年生は楽器や曲からイメージを広げた平面作品に取り組んでいます。音楽室から楽器を...

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    専科の部屋

  • 学校より:夏休みの終わり

    夏休みの終わりのこと少し懐かしいお話を書きます。春休みの終わりと夏休みの終わりに...

    公開日
    2025/09/14
    更新日
    2025/09/14

    学校より

  • 9月の避難訓練を行いました

    9月は、不審者の対応についての避難訓練を行いました。来校者に不審な点が見られる場...

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/12

    学校より

  • 1年生:あさがおの花でそめてみよう

    1年生は、今週、あさがおの花を使って色水をつくりました。つくった色水で紙を染め、...

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/12

    1年生の部屋

  • 4年生 図工「伝説の島」

    4年生の展覧会で出品するもう一つの平面作品「伝説の島」に取り組んでいます。島を巡...

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/12

    専科の部屋

  • 3年生 図工「あったらいいなこんな羽」

    2学期が始まり、展覧会の作品づくりが進んでいます。もしも、自分に翼や羽があったら...

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    専科の部屋

駒Tube公開動画

  • Apple Distinguished School〜私たちの挑戦〜
  • Apple Distinguished School〜よりよい未来へ〜
  • iPad活用動画:6年生社会「戦国の世から天下統一へ」
  • iPad活用動画:6年生総合的な学習の時間「あいさつで心を繋ごう駒繋」
  • iPad活用動画:2年生国語「お手紙」

給食

新着配布文書