• IMG_5231.jpeg

玉堤小学HPへようこそ!  子ども達の笑顔があふれる学校 ~持続可能な社会の担い手を育てる~

世田谷区立玉堤小学校の活動をご覧ください。

新着記事

  • 卒業式2

    卒業生94名のみなさん、卒業おめでとうございます。これからも見守り、応援していきます。みなさんの将来に栄光あれ!

    2025/03/25

    6年生

  • 卒業式1

    担任からの子どもたちへのメッセージ。卒業式前日に担任は、数時間かけて気持ちを込めて作成していました。校庭アートは、おやじの会のみなさんが卒業式当日、朝早くから集合し、チームワークよく描いていました。

    2025/03/25

    6年生

  • 通知表渡し

    担任は、児童一人一人にその子のよさやこの1年間に成長したこと、努力したこと等について、伝えながら通知表をyあ渡していきました。子どもたちの緊張した顔や笑顔が印象的でした。写真は、3年生と4年生の様子で...

    2025/03/25

    4年生

  • 離任式

    子どもたちは、思いを込めてお世話になった教員に気持ちを伝えました。子どもたちの礼儀正しい姿勢は素晴らしかったです。離任する教職員の言葉をしっかりと受けとめていました。

    2025/03/25

    その他の教育活動

  • 修了式

    クラスの代表児童が修了証書を受け取りました。児童代表の言葉は、4年生が担当し、この1年間に頑張ってできるようになったことや、努力を続けてやり遂げたこと、5年生に向けての抱負について述べました。生活指導...

    2025/03/24

    その他の教育活動

  • 1年生 入学式アトラクション練習2

    歌「青い空に絵をかこう」を元気に歌い、「喜びの歌」の演奏をします。態度、姿勢も素晴らしく、入学式本番では活躍してくれることでしょう。

    2025/03/21

    1年生

  • 1年生 入学式アトラクション練習1

    入学式で披露するアトラクションの練習をしました。新1年生に向けての呼びかけでは、学校の紹介をします。1年間でできるようになったことも披露します。

    2025/03/21

    1年生

  • 3月21日(金)今日の給食

    赤飯いちごジョア魚の西京焼き野菜のごまだれがけお祝いすまし汁今年度最後の給食でした。6年生にとっては小学校生活最後の給食です。なんと!!その今日の給食には、玉堤小で育てた「にんじん」を一部、和え物に使...

    2025/03/21

    給食

  • 5年生 美しい日本語の話し方教室

    劇団四季の俳優さんをお招きして授業を行いました。美しい日本語の話し方について、分かりやすく教えていただきました。普段使っている話し言葉を母音のみで言う練習は少し大変でしたが、その後に同じ言葉を話すと練...

    2025/03/19

    5年生

  • 3月19日(水)今日の給食

    ごはんかみかみつくだ煮牛乳磯和え五目うま煮

    2025/03/19

    給食

新着配布文書