世田谷区立塚戸小学校へようこそ

ようこそ塚戸小学校のホームページへおこしくださいました。本校は、明治8年に「温知学舎」の分教場より塚戸小として独立した歴史と伝統のある学校です。本年度は開校149周年を迎えます。学区域は世田谷の西に位置し、近くには環状8号線・蘆花恒春園があり、住宅街の中に位置しています。校舎からは、遠く富士山の姿を望むこともできます。

令和7年度 新1年生 保護者様

すぐーるの登録を必ずお願いします。

学校日記の最新記事

  • 3月25日(火)

    今日は、塚戸小学校、第149回卒業式が行われました。よい天気に恵まれ、卒業生が笑顔で登校していました。式では、今までの小学校生活を振り返り、立派に門出の言葉を言いました。保護者の方、地域の方、先生への...

    2025/03/25

    今日のできごと

  • 3月24日(月)

    今日は、修了式が行われました。校長先生から、「人」という文字について、支えあっているだけではなく、自分から手を差し伸べることが大切であるとの話や、今年一年間を振り返り、みんなが頑張ったことの話がありま...

    2025/03/24

    今日のできごと

  • 3月21日(金)2

    6年生は、卒業式まであと2日になり、学年全体でレクを楽しみました。校庭全体を使って、障害物競走や先生がハンターになっての逃走中が行われました。みんな卒業まであとわずか。よい思い出作りになりました。

    2025/03/21

    今日のできごと

  • 3月21日(金)1

    今日は、1校時に1年生の入学式練習がありました。入学式での出し物の練習を行い、入場から退場まで本番さながらの雰囲気で行いました。全身で手を挙げたり、体を揺らして歌ったり、1年生を迎えるために一生懸命に...

    2025/03/21

    今日のできごと

  • 3月19日(水)

    今朝は、雪が降り、子どもたちは喜んで登校していました。雪が積もると期待していた子どもたちも多かったのですが、残念ながら積もることもなく、午後はよい天気になりました。体育館では、6年生の卒業式練習が行わ...

    2025/03/19

    今日のできごと

給食の新着記事

  • 3月21日の給食

    【3月21日の給食】*お赤飯*鶏肉の唐揚げ*華風和え*お祝いすまし汁

    2025/03/21

    給食

  • 3月19日の給食

    【3月19日の給食】『給食委員会メニュー』&『6年生SDGsコラボ』*ご飯*ジャンボ餃子*カリカリ油揚げのサラダ*わかめスープ*牛乳

    2025/03/21

    給食

  • 3月17日の給食

    【3月17日の給食】*ガーリックフランス*ひじきとツナのサラダ*ビーンズシチュー*果物(いちご)*牛乳

    2025/03/17

    給食

  • 3月14日の給食

    【3月14日の給食】*ご飯*魚の塩焼き*野菜ののり酢和え*豚汁*牛乳

    2025/03/14

    給食

  • 3月13日の給食

    【3月13日の給食】『最後のつかどんタイム』*ベーコンときのこのピラフ*つかどんの卵*ジュリエンヌスープ*牛乳

    2025/03/13

    給食

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る