ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【6年生】武家諸法度から学ぶ

画像1画像2画像3
6年生は社会科の時間に歴史についての学習をしています。
江戸時代に定められた武家諸法度。
参勤交代に代表される制度がなぜつくられたのかを考えました。
金色の表紙の資料集をじっくり読み込む6年生でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/30
(金)
朝読書 観劇6年 2−1あいさつ運動終
7/2
(日)
東京都議会議員選挙
7/3
(月)
全校朝会 2−2あいさつ運動始 保護者会3・4年
7/4
(火)
朝読書 社会科見学4年 保護者会5・6年
7/5
(水)
若小朗誦
7/6
(木)
東京都学力向上を図るための調査5年