ようこそ、若林小学校ホームページへ。

川場移動教室

画像1
歩いて村めぐりです!
本当に晴れて良かった!

川場移動教室

画像1
宿舎を出発します!

川場移動教室

画像1
おはようございます!
気持ちの良い朝です。昨日はぐっすり眠れた?ようですね。
ラジオ体操で体を起こします。
天気も良さそうですね!

川場移動教室

画像1
キャンプファイヤー!!!

川場移動教室

画像1
いよいよ飯盒炊さんです!
美味しいカレーを作ります!

川場移動教室

画像1
宿舎でシーツの使い方などを聞いています。

川場移動教室

画像1
里山入門で散策中です。

川場移動教室

画像1
お弁当を美味しそうに食べています。
ジェラードも最高です。

川場移動教室

画像1
川場に着きました!

川場移動教室

画像1
赤木公園で写真を撮ります!
晴れてきましたね!

川場移動教室

画像1
三芳サービスエリアで休憩です。

川場移動教室

画像1
バスの中です。
何だかテンション高め?

川場移動教室

画像1
出発式です!

川場移動教室

画像1
天気は何とかもってます。
向こうでも晴れるといいですね!

一年生 体力テスト

画像1
梅雨に入る前に、50m走のタイムをはかります!
一年生は初めてなので、まずは真っ直ぐ走ることやスタートのこつを聞いてからチャレンジです。
今年の運動会は秋なので、それまでにしっかり練習しておきたいですね。

図工5年生

画像1
電動糸のこぎりを使って、木工作をしています。

クラブ活動

画像1
今日はクラブ活動です。
生物クラブでは、生き物を捕まえ、みんなでエサや住む環境を整えたり調べたりしました。
生き物を育てることを通して、命の大切さを学んでいますね。

【4年生】プラネタリウム

画像1
画像2
画像3
午後から、世田谷区中央図書館と同じ建物内にあるプラネタリウムにて、太陽の動き、月の動き、星の話など、たくさん学習してきました。
あいにくの雨模様でしたが、プラネタリウムでは美しい星空のもと、星座早見を使った星の探し方を教えていただきました。
街の明かりがなかったら…と世田谷区の空が映し出された時の子供たちの歓声!!
美しいものを見ると人は感動し、思わず声が漏れてしまうのだな、と感じました。
公共施設での集団行動についても、学習できた貴重な機会でした。

1年生 道徳

画像1
1年生も道徳を学んでいます!
楽しそう!

全校朝会

画像1
月曜日は、全校朝会でした!
みんな暑くてもしっかりお話を聞いています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学年だより12月号

学年だより11月号

学年だより10月号

学年だより9月号

学年だより7月号

学年だより6月号