ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

2年生 体育

校庭では、縄跳びをする2年生の姿がありました。近くに様子を見に行くと「見てください」と跳べるようになった技を見せてくれました。「交差跳び、どうやってやればいいのですか?」自分ができるようになりたい技の質問をしてくれました。アドバイスの成果は・・・こうご期待です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ひがたま発表会練習

体育館練習も2周目に入りました。登場場面に色分けのゼッケンをつけて練習をしているのは1年生。台詞や動き、歌も少しずつ上手になってきました。特に歌はとても元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 リース作り

1年生は育てた朝顔を使ってリースを作るために、支柱から朝顔を外しています。すっと綺麗に取れることがないので、あちらこちらで四苦八苦。「手伝ってあげる」「ありがとう」ポカポカ言葉が飛び交います。支柱から外したリースの完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ひがたま発表会練習

体育館でグループごとに分かれて練習を行なっていたのは5年生。「声の大きさがいいね」「もうすこしこっちまで動くといいんじゃないの?」自分達で動きや振りをチェックしていました。先生とも動きや立ち位置の確認をし、楽しそうに練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うさぎ ふれあい企画

さいばいデーに参加したお友達は、「うさぎとのふれあい企画」に参加することができます。今日の中休み、待ちに待った触れ合いを行うことができました。優しく、うさぎを撫でる子。そして、周りからそれを見守る子。皆うさぎが大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 楽器運び

1時間目、音楽室から楽器運びを行いました。木琴やバスなどの重い楽器もみんなで協力して、素早く安全に運ぶことができました。運んだ後は、早速練習を行いました。はじめての合奏は、なんとか通して行うことができました。「みんなでそろって演奏できると楽しいですよね。」音楽の先生がおっしゃったお言葉の通り、6年生の子ども達には笑顔が溢れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ひがたま発表会練習

音楽発表の6年生は合唱の練習をしていました。先生が注意点を指導すると、すぐにそれができる6年生。さすがです。素敵な歌声が体育館に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ひがたま発表会練習

3年生は体育館で劇の練習です。先生から立ち位置や振り付けの指導を受けて練習をするグループ。自分達で声をかけ合い練習するグループ。日に日に演技が上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/25 卒業式
3/26 春季休業日始

お知らせ

学校だより

学校運営委員会

学校評価

PTA

出席停止解除願