12/21 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校には、『お楽しみ会』という文化があります。
多くは、学期末にクラス単位で行います。
学級会でめあて(目標)を決めて、内容を検討します。
教室では、コントやマジック、宝探し、室内ゲームなどを行います。体育館や校庭ではボールを使った遊びや鬼ごっこなどが行われます。
ただただ遊んでいるわけではなく、計画、実行、評価、改善というPDCAサイクルにしたがって企画力、実行力、評価力、そして、協調性を学びます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止