3/16 フードバンク くすのき学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
くすのき学級では、環境についての学習を進めてきた「私たちの地球」の学習をしていました。今回が最終回です。

今日は、へこんだ缶詰や箱が破損した食品、売り物にならない野菜などを必要な人に配る、「フードバンク」の取り組みについて、映像を見て学んでいました。

MOTTAINAI!

を生活の中でもそれぞれが実践したり、社会の仕組みをつくることで、環境が守られたり、困っている人が助かったりすることを真剣に考えていました。

映像の中では、それに取り組む人の充実感ややりがいについても触れられ、環境のことだけではなく、様々な面で考えることができる学習でした。


廊下には、完成した図工のパズル作品が飾られていました。バラバラにして遊びたいところですが、袋に入っています。それはそうです、ここでバラバラになったら大変なことに・・・。持って帰ってからのお楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

PTA

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食だより

新入生

デジタル学習関連