桜小学校の学校日記へ ようこそ

平成28年5月22日(日)桜小おやじの会主催「大子町の田植え」に参加してきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成28年5月22日(日)に桜小学校おやじの会主催の「大子町の田植え」に参加してきました。
バス1台貸し切りで多くの親子の参加がありました。
おやじの会の主催の方々は、前日から現地入りしさまざまな準備をしてくださいました。本当にありがたいことです。
早朝6時に桜小学校を出発し、9時頃現地につきました。田植えを田植え機と手植えで概ね1時間で終え、その後隣の田んぼでドッチボールと徒競走を行いました。お父さんたちの徒競走は迫力がありました。
お昼は、バーベキュー、帰りは温泉に寄り、泥を落とし帰路につきました。
晴天に恵まれ、楽しいひと時でした。
田んぼに入るという経験はそうそうできるものではなく、子どもたちにとって貴重な体験となったと思います。素晴らしい機会なので、秋の収穫には多くの子どもたちに体験してほしいなと思いました。
おやじの会にかかわった保護者や関係者の皆様本当にありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31