桜小学校の学校日記へ ようこそ

連合運動会練習、始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が連合運動会の練習を開始しました。
今日はハードルと走り高跳び、長縄跳びの練習をしました。
がんばる気持ちを全面に出して本番を迎えてほしいと思います。

新学期がスタートしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期に5年生が、国語の学習で学んだ防災に関する自分の考えをカードにまとめたものが、体育館前に展示されています。
9月1日の防災の日に改めて当たり前だけど大切なことを5年生が教えてくれています。

新学期がスタートしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
新学期がスタートしました。
早速、夏休みの思い出についてのスピーチ原稿づくりが始まりました。
1年生でも、いつ、だれが、なにを、どうしたなどを押さえて聞き手に伝わるスピーチをめざします。
さらにそのときの気持ちをしっかりと原稿に書いていました。
スピーチ大会が楽しみです!

新学期がスタートしました。

画像1 画像1
新学期がスタートしました。
まずは、自分が使う机をピカピカにします。
2学期、この机でたくさんの勉強に励み、ぐんと成長してくれることと期待しています!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29