部活動頑張っています

最近、日の入りが早く、暗くなる時間も早くなりましたがそれでも校庭で部活動を頑張っています。
画像1 画像1

放課後の部活動がんばっています

室内練習でもしっかり筋トレしています!がんばれソフトテニス部!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験新聞発表

本日、6時間目に2年生は職場体験新聞の発表会を行いました。それぞれ体験したことを工夫して発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

画像でチェック!(1年女子)

自分の演技をiPadで録画し、画像でチェックし合っている班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備体操を念入りに(1年女子)

1年女子の保健体育の授業はマット運動に取り組んでいます。まずは念入りに準備体操で身体をほぐします。さあ、次は前転、後転、開脚前転、開脚前転と、少しずつ難易度が上がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰はたくさん!?

続きます。
体育館の朝会終了後、各クラス整然と退場しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰はたくさん!?

今日はたくさんの表彰がありました。読書感想文、陸上部、サッカー部、水泳でした。皆さんおめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会は体育館で

全校朝会は数年ぶりに体育館で行いました。今日の校長先生の講話は『うさぎとかめ』のお話から考えるです。皆さんはどのように考えますか。
後期専門委員長の任命式がありました。いよいよ2年生が学校を動かすときです。
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張りました!

善戦しましたが、0対2で惜敗しました。みんなよく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キックオフ!

10月にしては暑いくらいの陽気です。みんな走る、走る!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キックオフ!

サッカー部が、世田谷区新人大会3位決定戦に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜講習

三年生は本日も土曜講習会です。
受験に向けて、頑張りましょう!
画像1 画像1

ありがとうございます!

松中の正門を出たところにある花壇を、松沢青少年委員会の皆さまが定期的に手入れをしてくださっています。今日は、PTAの皆さまもボランティアで参加してくださり、大奮闘!花壇は見違えるようにきれいになりました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生部活動体験

9月に続き、部活動体験を行っています。今日は野球部、テニス部、バドミントン部を体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 セーフティー教室がありました。

2年生、ときわ学級を対象にセーフティー教室がありました。違法麻薬、sns上での犯罪トラブルについて演劇を鑑賞する形で学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業やっています

今日は土曜授業日です。保護者や小学生、地域の方々がいらっしゃっています。
画像1 画像1

気持ちのよい秋晴れ

今日は青空が広がり、絶好の運動日和です。2年保体の授業では「ハードル」に取り組んでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動2

11月1日のスピーチコンテストに向けて、ALTの先生に発音などご指導いただいている生徒もいれば、放課後自習室で黙々と学習に取り組む生徒あり‥。みんな頑張っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動1

松中祭に向けて取り組んできた実行委員会では、松中祭を終えてのまとめをしていました。お互いに頑張ってきたことを伝え合い、次に繋げる‥大切なことですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

リフレッシュ!昼休み

青空が美しい一日となりました。昼休み、生徒は思い思いに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校関係者評価

PTA規約・組織図

生活のきまり

安全指導

部活動

PTA規約