桜小学校の学校日記へ ようこそ

1月24日(火)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 ごはん 鮭の塩焼き お浸し 味噌すいとん汁


【食材の産地】
 米・・・岩手県
 鮭・・・チリ
 もやし・・・栃木県
 小松菜・・・埼玉県
 にんじん・・・千葉県
 だいこん・・・神奈川県
 玉ねぎ・・・北海道
 里芋・・・埼玉県
 ねぎ・・・千葉県
 ごぼう・・・青森県


☆1月24日〜1月30日は「学校給食週間」です。そこで、給食では今日から27日(金)までの4日間「タイムスリップ献立」と称して、給食の歴史に沿って給食を出します。給食は明治22年に山形県の小学校で始まりました。当時は貧しい家庭が多く、子供たちの栄養を改善するために出されていました。今日の給食はその頃をイメージして作りました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8
(水)
音楽鑑賞教室(5)
クラブ活動12

学校だより

学校評価

新1年生保護者の皆様

PTAだより

PTAガイド

PTA会則

PTA委員会・係紹介

さくらセミナー

学校運営委員会だより