令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

5月20日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
今日はガーリックフランスとポークビーンズでした。ポークビーンズはおいしくできましたが、豆が苦手な子どもたちが多かったです。

にんにく     青森
たまねぎ     兵庫
にんじん     徳島
じゃがいも    長崎
パセリ      静岡
きゅうり     群馬
キャベツ     世田谷
メロン      熊本
豚肉       鹿児島
じゃこ      静岡

5月19日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
今日はイワシバーグとおひたし、切り干し大根の煮付でした。
イワシバーグはキノコあんがかかり、食べやすくなっていましたが、キノコが苦手という
児童には「なんでハンバーグにきのこがかかってんの?(+_+)」という話もでました。おまけを一クラス一つずつつけました。もどってきたのは7個だったので、みんなよく食べてくれました。

しょうが    高知
にんにく    青森
たまねぎ    兵庫
えのきたけ   長野
しめじ     長野
もやし     栃木
こまつな    埼玉
にんじん    徳島
切り干し大根  宮崎
いわしのすり身 鳥取
ぶた肉     鹿児島
鶏卵      群馬

5月18日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
しょうが     高知
にんじん     徳島
こまつな     埼玉
もやし      栃木
にんにく     青森
たまねぎ     兵庫
きゅうり     群馬
キャベツ     世田谷
ぶた肉      鹿児島
とり肉      鹿児島
米        北海道

5月15日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
今日は豆入りひじきごはんとししゃもの2色あげでした。
ししゃもは1年生に食べたことがないという児童がいました。食べたことがない児童も
チャレンジしていました。2年生以上の児童は好きという声が多々聞こえてきました。

にんじん     徳島
ごぼう      青森
さやいんげん   沖縄
じゃがいも    長崎
ねぎ       千葉
こまつな     埼玉
ししゃも     ノルウェー
鶏肉       青森
米        北海道

5月14日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
今日はスパゲティナポリタンと田舎風スープでした。
スープはだしがとても出ていておいしかったです。

たまねぎ     香川
にんじん     徳島
ピーマン     茨城
にんにく     青森
じゃがいも    長崎
キャベツ     神奈川
美生柑      愛媛
ぶた肉      鹿児島

5月13日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
今日はさばのごまだれかけといそべあえでした。
いそべあえは見た目が少しわるいため、敬遠していたようですが、食べてみたらおいしかったといってどのクラスもよく食べていました。
鯖はお魚が苦手な子どもたちでもがんばって1口は食べていました。

ほうれんそう   千葉
にんじん     徳島
もやし      栃木
りんご      青森
鯖        ノルウェー
しらす      静岡

5月12日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
今日はメープルフレンチトーストとハンガリアンシチューでした。
メープルフレンチトーストは卵や牛乳のアレルギーがある子どもでも食べられるように
卵と牛乳を使用しない形で提供しました。
とてもよく食べていました。今日は少しサラダがボリュームがあったせいか食べきれない子どもたちもいました。

たまねぎ     佐賀
ピーマン     茨城
にんじん     徳島
じゃがいも    長崎
パセリ      茨城
もやし      栃木
アスパラガス   栃木
キャベツ     神奈川
りんご      青森
ぶた肉      鹿児島

5月11日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
今日は新じゃがのそぼろにでした。どのクラスもよく食べていました。

しょうが     高知
にんじん     徳島
じゃがいも    鹿児島
たまねぎ     佐賀
さやいんげん   沖縄
キャベツ     神奈川
ぶた肉      鹿児島
米        北海道

5月8日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
にんにく     青森
たまねぎ     佐賀
セロリー     福岡
にんじん     徳島
じゃがいも    鹿児島
しょうが     高知
きゅうり     群馬
もやし      栃木
りんご      青森
甘夏みかん    愛媛
鶏肉       青森
米        北海道

5月7日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
パセリ     千葉
にんにく    青森
じゃがいも   鹿児島
きゃべつ    神奈川
きゅうり    群馬
にんじん    徳島
たまねぎ    佐賀
こまつな    埼玉
ホキ      ニュージーランド
鶏肉      青森
鶏卵      群馬

5月1日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
本日はこどもの日の行事食でした。よもぎを使用した豆乳ゼリーをデザートでだしましたが、子どもたちには大人の味ということで、食べられる子どもとにが手な子どもに別れました。

ねぎ    千葉
にんにく  青森
鮭     北海道
鶏肉    山梨
ぶた肉   鹿児島
鶏卵    群馬
米     北海道

4月30日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
4月最後の給食でした。とてもよく食べていました。子どもたちからもパンがおいしかったという声が聞こえてきました。

たまねぎ     北海道
にんじん     徳島
じゃがいも    北海道
パセリ      千葉
キャベツ     神奈川
きゅうり     群馬
とり肉       青森

4月28日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
今日は和食でしたが、とてもよく食べていました。

にんにく  青森
しょうが  高知
もやし   栃木
にんじん  徳島
こまつな  埼玉
ごぼう   青森
れんこん  茨城
りんご   青森
さば    ノルウェー
米     北海道

4月27日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
にんにく       青森
しょうが       高知
にんじん       徳島
ねぎ         千葉
きゃべつ       神奈川
ちんげんさい     静岡
もやし        栃木
こまつな       埼玉
ニューサマーオレンジ 愛媛
いか         北海道 青森
えび         インド
ぶた肉        鹿児島
米          北海道

4月24日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
今日は自分でサンドして食べるセルフィッシュサンドでした。上手にサンドして
食べていました。たっぷりのスープもおかわりして食べていました。

だいこん   千葉
にんじん   徳島
きゅうり   群馬
もやし    栃木
にんにく   青森
たまねぎ   佐賀
じゃがいも  鹿児島
キャベツ   神奈川
パセリ    千葉
メルルーサ  チリ アルゼンチン
豚肉     鹿児島
鶏卵     群馬

4月23日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
にんじん    徳島
たまねぎ    北海道
ねぎ      千葉
万能ねぎ    宮城
とり肉     山梨
ぶた肉     鹿児島
卵       群馬

4月22日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
たまねぎ    北海道
セロリ―    愛知
にんじん    千葉
ピーマン    茨城
パセリ     静岡 千葉
キャベツ    神奈川
きゅうり    群馬
りんぼ     青森
大豆      北海道
豚肉      鹿児島

4月21日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
にんじん    徳島
ねぎ      千葉
にんにく    青森
たまねぎ    北海道
にら      栃木
鶏肉      青森
鶏卵      群馬
米       北海道

4月20日 本日の給食食材の主な産地

画像1 画像1
にんじん    徳島
たまねぎ    北海道
ピーマン    茨城
キャベツ    神奈川
鶏肉      山梨
鶏卵      群馬
米       北海道

4月17日 本日の給食食材のおもな産地

画像1 画像1
たまねぎ     北海道
にんじん     徳島
キャベツ     神奈川
セロリー     福岡
じゃがいも    北海道
パセリ      茨城
なつみ      愛媛
生鮭       北海道
ぶた肉      鹿児島
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/25
(金)
卒業式
3/26
(土)
春季休業日始