世田谷区立船橋小学校

1/30 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
田舎うどん
はりはり漬け
がんづき
牛乳

 がんづきは岩手県や宮城県を中心とした東北地方で、農作業の合間のおやつとして食べられていた郷土料理です。まるく蒸されたがんづきの上にちらばる黒ゴマを、「月」と「雁」の姿になぞらえ、「雁月」とつけられたそうです。
「はりはり漬け」は切り干し大根を刻んで、酢と醤油で味付けをしました。かむと「はりはり」と音がすることからこの名前この名前がつけられました。

風邪がはやっています。しっかり食べて、睡眠をとって風邪予防をしてほしい思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31