世田谷区立船橋小学校

1/9 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

七草風たまごぞうすい
カップ入り松風焼き
紅白なます




******************************


3学期の給食が始まりました。

一昨日は「人日の節句」でしたね。
春の七草を使った七草がゆを食べて、
1年の豊作と無病息災を願う日です。

もう過ぎてしまいましたが、
給食でも、七草のうちのせり、すずな、すずしろの3つを使って
七草がゆ風のぞうすいを出しました。
それぞれに風味が違い、味わって食べることができました。

なますや松風焼きも、
お正月に家で食べたと話してくれる子が多かったです。
年末年始は日本の伝統的な行事食に
ふれる機会が多かったのではないでしょうか。

さて、今学期も安全でおいしく、楽しい給食の提供を
頑張りたいと思います。
引き続き、本校の給食運営へのご理解とご協力、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
食材がとれたところ・・・
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31