日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

運動会スローガン

 「勇猛果敢!いざ決戦の時」という今年の運動会のスローガンを、美術部の部員がきれいに仕上げて飾りつけをしてくれました。運動会を支える大切な役割です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

代表リレー

 代表リレーの練習を行いました。各学年男女1名ずつのチームを2チーム編成して行います。運動会の花形種目です。本番はどこが勝つのか? 目が離せません。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会全体練習

 31日の全体練習では、各学年とも「綱引き」を行いました。力が拮抗していてなかなか勝負が決まらない熱戦でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スクールカウンセラーとの交流給食

 1年生では、班ごとにSCの先生と教育相談室で交流給食を行っています。何か困ったことや心配なことがあれば、いつでも相談してください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会クラス旗

 運動会に向けて、各学級で「クラス旗」を作成しました。力作ぞろいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会予行 5

 心配していた雨も降らず、予行が終了できました。写真は各学年の学年種目の様子です。今日の予行では、競技・演技そして係活動も一生懸命頑張りました。本番はきっと素晴らしい運動会になると思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会予行 4

 2,3年生ダンスです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会予行 3

 学年別、大縄跳びの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会予行 2

 プログラム1番、準備運動から競技が始まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会予行 1

 5月30日、この後の天候が少し心配ですが、予定どおり8:50頃から運動会予行が始まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会予行準備(5月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の運動会予行に備えて、放課後に体育委員、部活動の部員を中心に会場整備等を行いました。


AEDを追加しました(5月29日)

画像1 画像1
現在、主事室横に設置されていますAED(自動体外式除細動器)に加え、新たに体育館入口にもAEDを設置いたしました。

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会本番が近づいてきました。5月28日6校時、運動会全体練習を行いました。3年生を先頭に、入場行進も堂々としています。

さぎそう学舎小学校 運動会 2

 八幡小学校の様子です。どちらの小学校の児童も全力を尽くして取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さぎそう学舎小学校 運動会 1

 5月26日土曜日、好天の中、「さぎそう学舎」小学校の運動会が行われました。未来の八幡中生が元気いっぱいに取り組んでいました。
九品仏小学校の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ネットリテラシー醸成講座(5月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、本日講師の先生をお招きして「ネットリテラシー醸成講座」が行われました。

ネット利用に伴う危険性や、利用する際の注意すべきことをわかりやすく解説いただきました。

ダンス練習(5月25日)

運動会の練習は、ダンスの発表に向けた練習が行われています。

生徒はリズムに乗りながら楽しく演技していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会に向けて放課後も頑張っています(5月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日も運動会に向けて放課後も頑張っています。

校庭では大縄跳びも練習が行われ、努力を重ねた成果が表れてきました。回し手と跳ぶ生徒が大きな声を出して熱心に取り組んでいます。

美術室では「クラス旗」の制作が終盤を迎えています。

花づくりサークル(5月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2
地域のボランティアの方たちによる「花づくりサークル」。定期的に、学校の花壇の手入れを行ってくださっています。

6月3日(日)には、午前中に木工室で「ハンギングバスケット講習会」を行う予定です。

歯科検診(5月24日)

歯科検診が行われました。

生徒は整然と受診しています。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終

学年だより(3年)

学年だより(2年)

学年だより(1年)

学校関係者評価

学校だより