令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

2月1日(金)の学校日誌

1、「インフルエンザ等の状況」について
・先週あたりから「インフルエンザ」との診断を受け、欠席する児童が出てきました。
・教職員についても、何人かがお休みさせていただくという状況もありました。
・心配しましたが、何とか「学級閉鎖」という事態は、今のところは避けられています。
・今週後半には、幸いなことに小康状態となってきています。
・来週は「むさしまつり」もあるということで、このままの状態でいって欲しいな!と、切に願っています。

2、「紅梅、白梅」について
・ランチルーム前に「紅梅」と「白梅」があります。
・「白梅」は、昨年新たに植えられた幼木です。
・「紅梅」は、この時期になると登場する、樹皮だけでがんばって立っている梅の木です。
・今日の暖かな日差しで、蕾はかなりふくらんできています。
・昨年の開花は2月22日、一昨年の開花は1月19日でした。開花は年によって大きく違ってきます。
・さて、今年の開花は?
・蕾はもう色づいてきていますから、間もなくという感じもします。
・いつ開花するのか?普段はあまり見ない梅の木ですが、今しばらくは、じっくり観察していきたいと思います。

◎本日午後2時より「学校関係者評価委員会」が開かれ、本年度の「学校関係者評価の集計結果」をもとに、分析したり課題について話し合ったりしてくださいました。予定時間をかなり超える程、たくさんのご意見が交わされていました。結果は「委員会報告」としてまとめられ、3月初めには配布されるとのことです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/11
(月)
建国記念の日
2/12
(火)
麦ごはん 牛乳 のっぺい汁 魚のみそ焼き ごま和え
安全指導 美化Day クラブ
2/13
(水)
カレートースト 牛乳 ベーコンと野菜のスープ ハニーサラダ
2/14
(木)
ピラフ 牛乳 ポテトスープ 野菜サラダ バレンタインデザート
新1年生保護者会14:30 飼育委員会発表集会
2/15
(金)
スパゲティミートソース 牛乳 フレンチサラダ くだもの
給食
2/12
(火)
麦ごはん 牛乳 のっぺい汁 魚のみそ焼き ごま和え
2/13
(水)
カレートースト 牛乳 ベーコンと野菜のスープ ハニーサラダ
2/14
(木)
ピラフ 牛乳 ポテトスープ 野菜サラダ バレンタインデザート
2/15
(金)
スパゲティミートソース 牛乳 フレンチサラダ くだもの