令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

2月14日(木)の学校日誌

1、「木曜集会」について
・今朝の集会は「飼育委員会発表集会」でした。
・現在飼育小屋には「クジャクバト」が3羽います。
・飼育委員の子どもたちは、休み時間に「長靴」「ビニール手袋」「マスク」等を身につけ、掃除や水、餌やりをしてくれています。
・発表では、世話をしているクジャクバトについて「クジャクバトの卵はどれ?」「水の飲み方は?」「餌は何を食べる?」等のクイズが、映像を使って出されました。
・「可愛いクジャクバトに会いに来てください!」と言って、委員長さんが発表を締めくくりました。

2、「新1年生保護者会」について
・午後には、4月より本校に入学を予定されている保護者の皆様を対象に、「新1年保護者会」を開きました。
・内容は「交通安全」「入学準備」「健康」「給食」「PTA」「BOP」等、盛りだくさんで、時間も1時間30分程になりました。
・ご出席いただいた皆様には、最後までお付き合いをいただきまして、本当にありがとうございました。
・進行役の現1年生担任が、保護者と一緒に来ていた子どもたちが、「最後までちゃんと座っていて素晴らしかった!」と、ほめて保護者会は終了しました。
・本校への入学が、いい出会いとなるよう、しっかりと準備をしていきたいと思います。

◎今日2月14日の給食のお楽しみメニューとなっていたデザートは、調理員さんが一つ一つ手づくりしてくれた「ブラウニー(チョコレートケーキ)」でした。各教室では、楽しく美味しくいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/25
(月)
炒めそば五目あんかけ 牛乳 コーンサラダ みかんゼリー
2/26
(火)
家常豆腐丼 牛乳 中華サラダ くだもの
クラブ(21)
2/27
(水)
ガーリックトースト 牛乳 ポークビーンズ ツナサラダ
2/28
(木)
鶏飯 りんごジュース すまし汁 じゃが芋のそぼろ煮 くだもの
6年生を送る会 お別れ給食
3/1
(金)
避難訓練始業前
給食
2/25
(月)
炒めそば五目あんかけ 牛乳 コーンサラダ みかんゼリー
2/26
(火)
家常豆腐丼 牛乳 中華サラダ くだもの
2/27
(水)
ガーリックトースト 牛乳 ポークビーンズ ツナサラダ
2/28
(木)
鶏飯 りんごジュース すまし汁 じゃが芋のそぼろ煮 くだもの