令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

2月25日(月)の学校日誌

◇「6年生のスピーチ」について
・今朝月曜日の全校朝会で、6年生が次のようなお話をしてくれました。
・一人は「小学校6年間の自分の成長について考えてみました。低学年では恥ずかしくて苦手だったあいさつが、明るく元気に言えるようになりました。また、低学年では友だちが余り出来なくて心配でしたが、今ではたくさんの友だちが出来、楽しい毎日を送っています。振り返ってみると、自分はしっかり成長したな!と思います。」と、嬉しくなるお話をしてくれました。
・もう一人は「将来プロサッカー選手になるのが夢です。そのために、しっかり練習し技術を高めることは勿論ですが、プロに必要な強い精神力や英語などの語学力も、合わせて身に付けていきます。」と、力強く語ってくれました。
・1年がかりで進めてきている6年生の朝会でのスピーチも、残すところ3回となりました。
・6年生の卒業まで、あとピッタリ1ヶ月です。

◎1月中頃より、インフルエンザでお休みする子どもが、毎日何人かずつ続いていました。今日は、本当に久し振りにインフルエンザによるお休みはゼロになりました。このままの調子で、3月末の修了式・卒業式までいって欲しいな!と思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/25
(月)
炒めそば五目あんかけ 牛乳 コーンサラダ みかんゼリー
2/26
(火)
家常豆腐丼 牛乳 中華サラダ くだもの
クラブ(21)
2/27
(水)
ガーリックトースト 牛乳 ポークビーンズ ツナサラダ
2/28
(木)
鶏飯 りんごジュース すまし汁 じゃが芋のそぼろ煮 くだもの
6年生を送る会 お別れ給食
3/1
(金)
避難訓練始業前
給食
2/25
(月)
炒めそば五目あんかけ 牛乳 コーンサラダ みかんゼリー
2/26
(火)
家常豆腐丼 牛乳 中華サラダ くだもの
2/27
(水)
ガーリックトースト 牛乳 ポークビーンズ ツナサラダ
2/28
(木)
鶏飯 りんごジュース すまし汁 じゃが芋のそぼろ煮 くだもの