令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

1月21日(木)の学校日誌

1、「学校公開週間」第3日目について
・本日21日(木)は、公開週間3日目でした。今日は、140人を超える保護者の皆様にご参観いただきました。
・今日は、5年生の音楽の授業に、張先生がご来校くださり、二胡で「荒城の月」「まつり花」「アリラン」等を奏でてくださいました。透き通った音色は、心に沁み込みました。
・学校公開週間も残すところ後2日となりました。ご参観どうぞよろしくお願いいたします。
2、「児童集会」について
・木曜日の朝は、児童集会が行われています。今日は集会委員会の子どもが、企画運営する「宝探しのゲーム集会」が行われました。
・宝探しの集会は、まずそれぞれのクラスの絵を画用紙に描きます。それを幾つかのピースに分解して、そのピースを校庭へ集会委員が朝早く登校し隠します。
・集会では、皆が自分のクラスのピースを探して、絵を完成させます。ピースは、1年生は10枚、6年生は25枚と学年によって段々多くなっています。
・ピースを探し集めて完成した順番は、第1位1年1組、第2位2年2組、第3位4年1組でした。優勝した1年1組は、皆から「すご〜い!」と褒められて、鼻高々でした。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28